n2p blog

「飲食」関連の特徴的なキャンペーン・プロモーション【最新事例まとめ】 64ページめ

レストランや居酒屋など飲食店で話題になった集客のための店頭誘引施策や、お菓子・お酒などの商品に関わる認知拡大施策・マストバイキャンペーンなど、飲食関連の有効的な手法やアイデアを取り入れたキャンペーンをご紹介。成功要因などもあわせて解説いたします。

明治チューブでバター1/3×逃げるは恥だが役に立つ完全オリジナルストーリー&レシピ | 株式会社 明治

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: UjOkG3nP50TLqn09cC0SSaJj5VShALM78kGD_pjBfp1VyM--o8xT0-tZul_KZTGfLPJDX3KqzXwJrwwtTWX84uP3Yb4w5NitB1GF2fDveiNECvXkzr4xzvOEcFrDpmPMfLW0h0Zt

キャンペーン概要

漫画家によるオリジナルストーリーで商品を登場させ、オリジナルレシピも紹介

関連記事|オープンなキャンペーンサイトの事例を紹介

キャンペーン考察

マンガタイアップでのプロモーション。マンガは何がいいかと言うと、ユーザーが読みやすいということと、漫画家さんはTwitterなどSNSでフォロワーが多いことからマンガインフルエンサーとしても拡散してくれるので一石二鳥なわけです。海野つなみ先生も5.8万人のTwitterフォロワーがいます。
さらにこのプロモーションの前日に「逃げるは恥だが役に立つ」のドラマで主演をつとめていた二人、星野源さんと新垣結衣さんが結婚発表しました。奇跡としか言えないタイミングでの公開で、普段ならこのキャンペーンを取り上げない日刊スポーツも取り上げてたりしてプロモーション効果が何倍にも膨れ上がっていますね!もし、結婚発表も含めて調整してのプロモーションだとしたら、明治エムズバー/メルティーキッスのCMを新垣結衣さんがやっているので、明治の仕込み、広告代理店の調整力は半端ではないと思いますが、そんなことはないですよね。
マンガの影響力もさることながら、SNS時代に置いて漫画家さんの影響力も見える化できるようになっているので、漫画の力は昔より上がってますね

関連記事|Twitter ユーザーの目にも心にもアプローチ!マンガプロモーションのすすめ

スマートフォンキャプチャ
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1_EHJE6a_MWIiOkWviIWVpt7lo2WlpvuAExsqfeDC7c8V-VComOfOpiLdqxjTY-prexKbShHVPwsS8ouYAzn8Vd2VuBU0Kiec7fTRI2F6terbyYYB46UBt7kf_AMAXONdWsXd4Tv

明治チューブでバター1/3×逃げるは恥だが役に立つ完全オリジナルストーリー&レシピ| 株式会社 明治 を考察する動画

週間キャンペーンまとめBlog

【週刊】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2021/5/22-5/28

N2Pの実績


キャンペーンの企画、システム開発、サイトのクリエイティブ制作からサーバー設計まで一貫して行うことができます。また、SNSの企画、運用、広告などSNSに関する全てのお仕事もお引き受けできます。
気軽にご相談ください!

カゴメ|GO!ME. やさいことばYELLキャンペーン

GO!ME. やさいことばYELLキャンペーン

キャンペーン概要

みんなへ向けてのエールとそれにぴったりなやさいことばを選びます。その後一緒に応募したい仲間にLINEで連絡し、仲間が入力すると応募完了となります。そのメッセージが入ったオリジナル野菜生活詰め合わせがプレゼントされます。

キャンペーン考察

医療従事者は毎日大変だし、飲食店のあいつだって、ホテル経営しているあいつだって、大変なのですがそこに行ってお金を落とすことすらままならない、なんてことが日常茶飯事の中で自分と仲間にエールを送るきっかけを作ろうというストーリーになっています。
野菜生活100のキャッチコピーは「おいしく、カラダ、ととのえる」で、カラダだけじゃなくて心も整えてほしいという願いが見えます。 インセンティブは可愛いデザインの野菜生活詰め合わせが仲間とともに選んださいことばが描かれたオリジナルのデザインで送られてくるというものです。もちろん仲間にも届きますし、作ったメッセージはデジタルメッセージカードとなってプレゼントしてくれるから仲間と共有できるというもの良いですね。ちなみに、やさいことばとは花言葉の野菜版です。
応募方法は応募フォームからメッセージなどを入れるとURLが発行されてそれをLINEに送るという形です。 ARでもやさいことばを見ることができ、lessARやcocoARというアプリで古くからARを手がけている会社のWEBARで見ることができます。 2021年は長く続く緊急事態宣言のせいで我慢を強いられている業界が多く、そこに対するケアがどこの企業においても課題になっているため各社何ができそうか考えてみることも大切ではないでしょうか

カゴメ|GO!ME. やさいことばYELLキャンペーン を考察する動画

週間キャンペーンまとめBlog

ブラックニッカ ルパン三世と5つの謎

キャンペーン概要

毎週出題される真犯人に繋がる謎を解くことで賞品プレゼントに応募できます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: YTuC3_iVueeMOit2hacjEyOQk1zhyhLttc-QLhv2VAlN-6o6sYOa-QXC62VZrQRN_7ISJoe7iS6i0tKh3HCVtLVnMXK5W6159tybNUvVYL06HPh1ltVzdr8ZGn8cZNobi2elmwhZ

キャンペーン考察

商品棚でボトルを見かけると、ロゴの部分が崩れていて違和感を感じるところからキャンペーンストーリーが進行しています。ブラックニッカは去年もヒゲおじさんが盗まれた!というストーリーでラベルからヒゲおじさんが抜けた商品を陳列していました。去年はヒゲおじさんを盗んだルパンを見つけに行くというもので、今年はその第二弾ということなのでしょう。前回も思いましたが、商品ラベルからストーリーがすでに仕上がっているというのはインパクトがあります。

キャンペーンサイトを見てみるとラベルにいたずらをしたのは誰だ?と書いてあり、何者かがラベルに悪戯をしたという設定でルパンとともに謎を解いていくものになっています。ルパンをうまく活用したお話もしっかりしていて、ストーリーページを見ていくとアニメ版ルパンの絵柄とともに詳しいお話が見れて世界観に浸りつつ謎を解く事ができますね!

ルパンのIPは順番待ち、というのを聞いたことがありますが、二年連続でブラックニッカがコラボできたみたいですね。今回はルパン、次元、不二子ちゃんなどそれぞれにギャラが発生するので予算の関係上とっつぁんは省かれてしまったのかもしれません。

スマートフォンキャプチャ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: K3kt-Trt9qKEVeR2EWtYOjg9UNHWqUtTRN0snO4ZR0rDjmoMcFjBRiebSrpGhbkbr9V6qmDgZAwOzXzOi7fLZPtEghM_xq3a-LUrFXFEkvIsyt6qBBb0zB4mjP5Lg0Y64tBF39ew

ブラックニッカ  ルパン三世と5つの謎 を考察する動画

週間キャンペーンまとめBlog

【週刊】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2021/5/22-5/28

デジタル森永賞 | 森永製菓株式会社

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: cd883b321a9a61e783e185ec486b0f92.jpg

デジタル森永賞

キャンペーン概要

2021年大相撲五月場所の注目取組の投票です。得票数の多かった取組を注目取組とし森永製菓より懸賞金を出すというもの。また得票数の多かった取組に投票した方から抽選で森永ミルクキャラメルをプレゼントするというキャンペーンです。

キャンペーン考察

森永賞とは、国技館で「大相撲 東京場所」が開催される際に、お菓子の箱に注目の取組を書いて会場に設置された投票箱に入れて応募するという昭和29年から行われている歴史ある投票のことです。2021年5月場所が緊急事態宣言によって無観客で行われたためデジタル投票版になったというわけです。

 

通常国技館に行っている相撲ファンがアナログで行っている投票キャンペーンなので、SNSなどは活用せずシンプルかつリアルタイムな投票となっています。今日の番付を見て注目の取組を決めるというシンプルなもので、その日の8時半から14時までの間に投票してNHKもしくはabemaで見るという流れです。 お年を召した方はこれでも難しい部分はあるのでしょうが、新しい層を取り入れるという意味でもデジタル化は仕方のない流れなのではないでしょうか
無観客だと旗を持って土俵の周りをぐるぐる回る懸賞旗の広告効果も薄れがちですが、こうした形で伝統を支える姿勢を見せることで企業価値というのは上がるのではないでしょうか。

スマートフォンキャプチャ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 0f4fe26e5432eb7fb8765fe424028798.jpg

デジタル森永賞 | 森永製菓株式会社 を考察する動画

週間キャンペーンまとめBlog

ダルゴナコーヒー まぜふわ1分チャレンジ キャンペーン|ネスカフェ ゴールドブレンド 大人のご褒美

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bbdd21e4144602fdb3182250c5ef75aa.jpg

ダルゴナコーヒー まぜふわ1分チャレンジ キャンペーン

キャンペーン概要

公式アカウントをフォローし、ダルゴナコーヒー まぜふわ1分チャレンジゲームの結果をシェアして賞品に応募します。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_EBD78A09238D-1.jpeg

キャンペーン考察

大人のご褒美ということでかわいいキャラクターと共にゲームをさせるというキャンペーンです。ゲームは開発が難しいためどうしても費用が嵩んでしまいますが、ユーザーとのコミュニケーション時間が長く取れるため商品訴求を強められます。さらにゲームに取り組む時間を長くするために、やりこみ要素をどれだけ高められるのということがクイズ系キャンペーンと異なる点です。一回で終わりにしないということが可能であり重要です。

ダルゴナコーヒーは世界的に話題となった韓国発祥の新感覚アイスラテです。泡立てたコーヒークリームが、砂糖を薄くカラメルのように焼いたお菓子のダルゴナに似ていることが由来。そのダルゴナコーヒー作りをゲームにしているということです。

キャンペーンは公式アカウントをフォローし、ゲーム結果をシェアすると商品がもらえるというものです。100杯以上作れた人から先着でプレゼントが当たるということはかなり難しいことが予想されますが、ここがやりこみ要素として出されていますね。また、参加賞でも何回も応募できるためシェアすればするほど当選確率がアップするという嬉しい仕組みです。ゲームは工数がかかりますが、クイズや謎解きと違ってやりこみ要素を作ることによって何度もゲームに参加させて刷り込ませることが可能です

スマートフォンキャプチャ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: b254439989bbc5c9d9f70bbb26ce6927.jpg

ダルゴナコーヒー まぜふわ1分チャレンジ キャンペーン|ネスカフェ ゴールドブレンド 大人のご褒美 を考察する動画

週間キャンペーンまとめBlog

【週刊】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2021/5/15-5/21