癒しのひとパキボイス|パキシエル|森永製菓
更新日:2024.05.28 (公開日:2023/05/19)

キャンペーン概要 | 癒やされたひと息ボイスをTwitterシェアするキャンペーンや当たり棒に合言葉が書いてあるキャンペーンなど盛りだくさん |
インセンティブ | オリジナルネックピロー/江口拓也・斉藤壮馬の限定ボイスコンテンツ/Amazonギフトカード3000円分 |
使用 SNS | Twitter/WEB |
キャンペーンのポイント
【スマホを置いて一息つくというストーリー】
頑張った日も頑張れなかった日も一緒にぱきっとひと息入れよ?という、声優の斉藤壮馬さんと江口拓也さんによるイケボイスベースのデジタルプロモーション。ひと息入れるシチュエーションを提案して、それに対するイケボイスを用意してくれています。日々のがんばりや疲れをイケボイスで癒やしつつ、さらにキャラパキも食べてねというストーリーになっています。面白いのがスマホを机に置かないとボイスが再生されないようになっているんですよね。イヤホンで聞く方が多いと思うので、持ってても良さそうなものですが、ひと息入れるためにはスマホを一回手放したほうがリラックスできるということなんでしょうか。またちゃんと字幕付きで、エモいエフェクトがかかっているのも作り込みがしっかりしてて、いいですよね。全部のコンテンツが一言だけってわけじゃなくてストーリーがしっかりしていて長めのトークをしてくれます。
【アイスと言えばの当たり棒をデジタルへの誘因に】
このイケボイスの感想をシェアすることができて、応募完了となります また、アイスと言えば当たり棒、なんですが当たり棒に秘密の合言葉が隠されていて、そちらをフォームに入力すると限定ボイスが聞けたり、シンプルなレシートキャンペーンをやっていたりと、イケボイスから虜にさせ購買につなげるパキシエルのキャンペーンでした。当たり棒というオールドスクールな方法を、合言葉にしてデジタルに持っていくってのは新しいですね。知らずに買った人はなんだこれはってなるし、イケボイス好きは限定ボイス聞くためにあたりが出るまで書い続ける必要がありリピート施策にもなってます。
関連記事|音声キャンペーンの事例一覧
スマートフォンキャプチャ


【動画で解説!】癒しのひとパキボイス|パキシエル|森永製菓
キャンペーンまとめblog

キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て、企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。まとめ記事はこちらから