n2p blog

「飲食」関連の特徴的なキャンペーン・プロモーション【最新事例まとめ】 6ページめ

レストランや居酒屋など飲食店で話題になった集客のための店頭誘引施策や、お菓子・お酒などの商品に関わる認知拡大施策・マストバイキャンペーンなど、飲食関連の有効的な手法やアイデアを取り入れたキャンペーンをご紹介。成功要因などもあわせて解説いたします。

アサヒ生ビール おうちでまったり、おつかれ生です。キャンペーン|アサヒビール

アサヒ生ビール おうちでまったり、おつかれ生です。キャンペーン|アサヒビール
キャンペーン概要開栓後のビール缶をスマホでスキャンすることでポイント付与されるLINEマストバイキャンペーン
インセンティブオリジナルおうちまったりビーズクッション/オリジナルおうちまったりパーカー/名入れができる!TVCMデザイングラス/LINEポイント 500ポイント
使用 SNSLINE

キャンペーンのポイント

【LIFFアプリを利用したLINE×WEB ARマストバイキャンペーン】

マストバイキャンペーンは購買証明が重要であり、ビールだと缶にシールが張ってあり、それを剥がすとシリアルやQRコードがあってそれを入力するパターンや、レシートを送るパターン、スタバのチルドカップでは製造番号を送るパターンもありました。購買証明としては弱いのですがバーコードを撮影して一日一回参加できるパターンやWEBARで商品パッケージを撮影してSNS投稿させるパターンなんかもありますが、今回マルエフのおつかれ生ですでは、缶そのものをLINEでスキャンするという形をとっています。 LINE LIFFアプリ形式をとっていて、LINEからLIFFをかましてWEBARを立ち上げてスキャンする用になっています。ガイドに沿って写真を取るとポイントがたまり、それを消化することで異なるインセンティブに応募することが可能です。

LIFFアプリを利用することにより、LINE内でできるキャンペーンの仕組みというのはWEBとほぼ変わらなくなってきています。弊社でもLINE LIFFを活用したキャンペーンたくさんご用意しておりますので、ぜひご相談くださいませ。

関連記事|LIFFアプリを活用したLINEキャンペーン

アサヒ生ビール おうちでまったり、おつかれ生です。キャンペーン|アサヒビール

スマートフォンキャプチャ

アサヒ生ビール おうちでまったり、おつかれ生です。キャンペーン|アサヒビール

【動画で解説!】アサヒ生ビール おうちでまったり、おつかれ生です。キャンペーン|アサヒビール

キャンペーンまとめblog

キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て、企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。まとめ記事はこちらから

癒しのひとパキボイス|パキシエル|森永製菓

癒しのひとパキボイス|パキシエル|森永製菓
キャンペーン概要癒やされたひと息ボイスをTwitterシェアするキャンペーンや当たり棒に合言葉が書いてあるキャンペーンなど盛りだくさん
インセンティブオリジナルネックピロー/江口拓也・斉藤壮馬の限定ボイスコンテンツ/Amazonギフトカード3000円分
使用 SNSTwitter/WEB

キャンペーンのポイント

【スマホを置いて一息つくというストーリー】

頑張った日も頑張れなかった日も一緒にぱきっとひと息入れよ?という、声優の斉藤壮馬さんと江口拓也さんによるイケボイスベースのデジタルプロモーション。ひと息入れるシチュエーションを提案して、それに対するイケボイスを用意してくれています。日々のがんばりや疲れをイケボイスで癒やしつつ、さらにキャラパキも食べてねというストーリーになっています。面白いのがスマホを机に置かないとボイスが再生されないようになっているんですよね。イヤホンで聞く方が多いと思うので、持ってても良さそうなものですが、ひと息入れるためにはスマホを一回手放したほうがリラックスできるということなんでしょうか。またちゃんと字幕付きで、エモいエフェクトがかかっているのも作り込みがしっかりしてて、いいですよね。全部のコンテンツが一言だけってわけじゃなくてストーリーがしっかりしていて長めのトークをしてくれます。

【アイスと言えばの当たり棒をデジタルへの誘因に】

このイケボイスの感想をシェアすることができて、応募完了となります また、アイスと言えば当たり棒、なんですが当たり棒に秘密の合言葉が隠されていて、そちらをフォームに入力すると限定ボイスが聞けたり、シンプルなレシートキャンペーンをやっていたりと、イケボイスから虜にさせ購買につなげるパキシエルのキャンペーンでした。当たり棒というオールドスクールな方法を、合言葉にしてデジタルに持っていくってのは新しいですね。知らずに買った人はなんだこれはってなるし、イケボイス好きは限定ボイス聞くためにあたりが出るまで書い続ける必要がありリピート施策にもなってます。

関連記事|音声キャンペーンの事例一覧

スマートフォンキャプチャ

癒しのひとパキボイス|パキシエル|森永製菓
癒しのひとパキボイス|パキシエル|森永製菓

【動画で解説!】癒しのひとパキボイス|パキシエル|森永製菓

キャンペーンまとめblog

キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て、企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。まとめ記事はこちらから

板チョコアイスドラえもんデザインパッケージ|森永製菓

板チョコアイスドラえもんデザインパッケージ|森永製菓
キャンペーン概要パッケージの二次元バーコードからひみつ道具を体験できる。またオリジナルドラえもんパッケージを写真投稿させるTwitterキャンペーンやレシートマストバイも。
インセンティブ秘密道具体験、どら焼き風味の板チョコ、オリジナルクッション
使用 SNSTwitter

キャンペーンのポイント

【ドラえもんの良さを最大限生かしている】

甘いってだいじ。をコンセプトに、ドラえもんに甘えていいよというストーリーで、のび太とドラえもんのくつろぎタイムを楽しむ姿が描かれています。個性的なオリジナルパッケージに、インセンティブとしてのどら焼き風味の板チョコも。またドラえもんのひみつ道具はコンテンツとしてのクオリティがとても高いため、インセンティブにはピッタリです。

【購買と拡散の順繰りが確立している】

どら焼き風味の板チョコアイスというインセンティブ、思わず写真を撮りたくなるようなパッケージデザイン、さらに購買に直接つなげるレシートマストバイもあり、ドラえもんファンがひみつ道具を体験してみたいと思い購入し、撮影してSNSにアップ、ドラえもんファンがそれを見て購買につながるという順繰りができています。

板チョコアイスドラえもんデザインパッケージ|森永製菓

スマートフォンキャプチャ

板チョコアイスドラえもんデザインパッケージ|森永製菓

【動画で解説!】板チョコアイスドラえもんデザインパッケージ 

キャンペーンまとめblog

キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て、企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。まとめ記事はこちらから

暴君ハバネロ生誕20周年!暴君を探せ Twitter投稿キャンペーン | 東ハト

暴君ハバネロ生誕20周年!暴君を探せ Twitter投稿キャンペーン | 東ハト
キャンペーン概要WebARによるフォトフレームを用いて暴君写真を取りTwitterに投稿することで応募となる
インセンティブWEGO×暴君ハバネロコラボグッズ
使用 SNSTwitter

キャンペーンのポイント

【暴君の特徴的な顔を活かしている】

顔が特徴的な暴君をWebARを活用したフォトフレームで撮影してアップするということで、シンプルですが20年生きてきたキャラクターだからこそ拡張現実で浮き上がるのが面白い内容となっています。

【WebARキャンペーンそのものとしてのクオリティも高い】

いままでに投稿されたの写真も見ることができるため、参考にして写真を撮ることが可能です。赤フィルターやテキスト挿入なども可能で。単なるフォトフレームではなく、楽しく写真を取らせる工夫が盛りだくさんです。

暴君ハバネロ生誕20周年!暴君を探せ Twitter投稿キャンペーン | 東ハト

スマートフォンキャプチャ

暴君ハバネロ生誕20周年!暴君を探せ Twitter投稿キャンペーン | 東ハト

【動画で解説!】暴君ハバネロ生誕20周年!暴君を探せ Twitter投稿キャンペーン

キャンペーンまとめblog

キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て、企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。まとめ記事はこちらから

家族みんなに元気ハツラツ!キャンペーン2023|オロナミンC|大塚製薬

家族みんなに元気ハツラツ!キャンペーン2023|オロナミンC|大塚製薬
キャンペーン概要各テーマに沿ったエピソードを引用リツイートで投稿すると応募完了
インセンティブ抽選でオロナミンC6本入りギフトボックス
使用 SNSTwitter

キャンペーンのポイント

【全6弾の長期キャンペーン】

幅広い世代から愛される商品であることを武器に、子供の日、母の日、父の日、親孝行の日、敬老の日、家族の日と全六弾で、さまざまな人に感謝を届けようというキャンペーンになっています。また、全六弾同じサイトを使用することで開発コストを下げている点も注目です。

【大人気商品ならではのターゲッティング】

オロナミンCは幅広い層に長年愛されてきた国民的商品です。だからこそ、新規の獲得を目指すよりも飲んだことはあるが最近購入していない層を狙うことで、効果的に購入につなげることができています。

家族みんなに元気ハツラツ!キャンペーン2023|オロナミンC|大塚製薬

スマートフォンキャプチャ

家族みんなに元気ハツラツ!キャンペーン2023|オロナミンC|大塚製薬

【動画で解説!】家族みんなに元気ハツラツ!キャンペーン2023

キャンペーンまとめblog

キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て、企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。まとめ記事はこちらから