n2p blog

「X(Twitter)」を活用したキャンペーン・プロモーション【最新事例まとめ】 18ページめ

拡散力の高いX(Twitter)を活用した特徴的なキャンペーン施策をご紹介。X(Twitter)のカンバセーションボタンの活用やアルゴリズムにあわせた具体的な手法、成功事例も解説します。

DEMI DO 肌髪通信簿 Supervised by 日比野佐和子 医師・医学博士

DEMI DO 肌髪通信簿 Supervised by 日比野佐和子 医師・医学博士
キャンペーン概要地肌ケアや美容力を図れる診断。結果が通信簿でわかり、それをTwitterやInstagramに投稿すると応募完了
インセンティブDEMI DO商品
使用 SNSTwitter/Instagram

キャンペーンのポイント

【診断コンテンツはステータスバーや選択肢を増やすことで飽きにくく】

デミ コスメティクスの新商品スカルプケアブランドDEMI DOの発売を記念して診断系デジタルプロモーション。スカルプケアは頭皮や毛髪に悩みのある人だけが使うものという固定概念を変えていこうというDEMI DOなので、頭皮地肌に関する知識啓蒙ということで診断コンテンツを提供しています。四択とかYES NOだけじゃなくてステータスバーとか選択数が多いものとか色々あって飽きないようにしています。 結果画面では通信簿のように点数が出るようになっていて、各設問の裏側に点数が付与されていて、その結果が蓄積される仕組みです。

【画像生成により投稿ハードルを下げる】

キャンペーンとしてはこの診断結果をシェアすることにより応募完了となります。Twitterはタップすると投稿画面が出てOGPにて画像投稿完了。Instagramはよくあるのは上記通信簿をダウンロードして投稿してね、なんですがさらにストーリーズ用の画像を生成し、投稿できるようになっています。タグ付けコメントを入れる場所もあるので投稿ハードルが下がります。また評価別のコメントや監修の先生によるコメントなどでスカルプケアの必要性に対する説得力を増していますね。こういった診断キャンペーンはcampaign終了後にも診断コンテンツとして置いておくことができて今後スカルプケアに関心を持つ人に対してぶつけることができます。

関連記事:Twitter診断キャンペーンとは?診断コンテンツのメリットや事例、始め方を解説!

スマートフォンキャプチャ

DEMI DO 肌髪通信簿 Supervised by 日比野佐和子 医師・医学博士
DEMI DO 肌髪通信簿 Supervised by 日比野佐和子 医師・医学博士

【動画で解説!】DEMI DO 肌髪通信簿 Supervised by 日比野佐和子 医師・医学博士

キャンペーンまとめblog

キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て、企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。まとめ記事はこちらから

おいしい記者がTwitterで取材中 明治おいしい牛乳

おいしい記者がTwitterで取材中 明治おいしい牛乳
キャンペーン概要Twitterをフォローして取材という名のアンケートに答え、結果をシェアすると応募完了
インセンティブ抽選で明治おいしい記者グッズ
使用 SNSTwitter

キャンペーンのポイント

【Twitter”風”サイトで、ユーザーに安心感を】

相葉雅紀さんが出演する「おいしい記者」CMのストーリーに合わせて行われているTwitterキャンペーン。おいしい記者がTwitterで取材中ということで、WEBサイトカードから取材用のリンクが貼られています。
タップすると、Twitterに雰囲気が似たサイトに遷移します。Twitter外に飛ばされたことをユーザーに分かりにくくすることによって、安心感を出しているのでしょう。取材という名のアンケートに答え、全部回答すると回答内容が表示され、「ツイートして応募」ボタンで投稿することが可能になっています。

おいしい記者がTwitterで取材中 明治おいしい牛乳

スマートフォンキャプチャ

おいしい記者がTwitterで取材中 明治おいしい牛乳

【相葉雅紀さんが記者役!】明治おいしい牛乳のアンケート取材であなたの正直な声を教えて!

キャンペーンまとめblog

キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て、企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。まとめ記事はこちらから

よなよなエール🍺 父の日コラボ企画

#よなよなエール🍺 父の日コラボ企画
キャンペーン概要Twitter内のみで診断コンテンツを生成。お父さんにおすすめのビールを診断し、結果をシェアすることで応募完了
インセンティブ抽選でクラフトビール飲み比べセット10缶セット
使用 SNS Twitter

キャンペーンのポイント

【Twitter完結型診断コンテンツで費用圧縮!】

LINEトーク上で気軽にギフトが贈れる「LINEギフト」と、「よなよなエール」のコラボ企画、「お父さんビール診断」。

Twitter内で完結させるコツが凝縮されており、また、投稿内容や診断でどのようなビールがあるのかをわかりやすく見せています。お父さんに当てはまる項目をタップすると、画像とともに次のツイートへの遷移していきます。広告ツイートとして投稿したものにリンクし分岐することによって、診断コンテンツとしています。

手動でのツイート投稿が必要にはなりますが、結果数を増やさなくていい診断コンテンツであれば十分です。診断結果で商品をレコメンドしたいキャンペーンにおすすめです。

関連記事|【SNSで拡散もできる】マストバイキャンペーンガイド

#よなよなエール🍺 父の日コラボ企画

スマートフォンキャプチャ

#よなよなエール🍺 父の日コラボ企画

【父の日企画】よなよなエールのTwitter完結型の診断キャンがシンプルでよい!

キャンペーンまとめblog

キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て、企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。まとめ記事はこちらから

マツキヨココカラ【東海オンエアの開け、夏の扉!マツキヨココカラ王は俺だ!キャンペーン】

マツキヨココカラ【東海オンエアの開け、夏の扉!マツキヨココカラ王は俺だ!キャンペーン】
キャンペーン概要レシートキャンペーン、Twitterフォローリツイート、動画視聴マストクイズなど様々なキャンペーンを行いつつ、東海オンエアの選手権も開催
インセンティブロオリジナルコラボグッズ
使用 SNSTwitter

キャンペーンのポイント

【6種類のキャンペーン手法が同時開催!】

愛知県に拠点を置く6人組YouTuber「東海オンエア」をメインに据えた、マツキヨココカラのキャンペーン。6人組にちなんで、6種類のキャンペーンを同時開催しています。

対象商品を購入したレシートで応募できるマイレージ型のレシートマストバイキャンペーンや、Twitterハッシュタグ引用ツイートキャンペーン、メイキング動画視聴後クイズに答えるマスト視聴キャンペーン、アプリを店員に見せてバーコードを読み取ってもらう店頭誘引キャンペーンなど、盛りだくさんの内容です。 さらに、一部店舗に等身大パネルやのぼりなどを設置することで店舗回遊させつつ、店内放送で店頭誘引してます。店内放送では、メンバー同士の戦いを聞くことができ、東海オンエアを擦り尽くすデジタルプロモーションです。

関連記事|【SNSで拡散もできる】マストバイキャンペーンガイド

マツキヨココカラ【東海オンエアの開け、夏の扉!マツキヨココカラ王は俺だ!キャンペーン】

スマートフォンキャプチャ

マツキヨココカラ【東海オンエアの開け、夏の扉!マツキヨココカラ王は俺だ!キャンペーン】

【インフルエンサー施策】東海オンエア×マツキヨココからの盛りだくさんキャンペーン

キャンペーンまとめblog

キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て、企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。まとめ記事はこちらから

エターナルセーラームーンのパートナー ルナを探してキャンメイクアイテムをGETキャンペーン! | CANMAKE TOKYO

エターナルセーラームーンのパートナー ルナを探してキャンメイクアイテムをGETキャンペーン! | CANMAKE TOKYO
キャンペーン概要ツイートから合言葉を探し出し、ハッシュタグをつけて引用ツイートをすることで応募完了
インセンティブ抽選でキャンメイクアイテム
使用 SNSTwitter

キャンペーンのポイント

【Twitterサムネイルトリックの妙技】

CANMAKE TOKYOと、2023年6月公開の劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」とコラボキャンペーン。パートナーの猫「ルナ」を探し出し、合言葉にハッシュタグをつけて引用リツイートするとキャンペーンに応募完了。

合言葉は、ツイートへの添付画像をタップすると表示され、投稿画像表示部分が自動的にトリミングされる仕様を利用しています。画像を開いてもらうことで商品訴求をしつつ、発見した喜びを作り出しています。

しかし、サムネイル表示の仕様は予告無しに変更になることがあるため、画像遊び系は突如崩れることも。また、数日だけサムネイル表示にバグが生じることもあるため、注意が必要です。

エターナルセーラームーンのパートナー ルナを探してキャンメイクアイテムをGETキャンペーン! | CANMAKE TOKYO

スマートフォンキャプチャ

エターナルセーラームーンのパートナー ルナを探してキャンメイクアイテムをGETキャンペーン! | CANMAKE TOKYO

【合言葉を見つけて】CANMAKE×劇場版セーラームーンのコラボグッズがもらえる!

キャンペーンまとめblog

キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て、企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。まとめ記事はこちらから