n2p blog

「ゲーム」に関連するキャンペーン・プロモーション【最新事例まとめ】 9ページめ

ゲームアプリやソフト・ゲーム機器のプロモーションに関するキャンペーンや、サービスや商品へのサービス理解の促進や話題性向上のためにゲーミフィケーションを取り入れたキャンペーンなど、「ゲーム」に関連するキャンペーン事例をご紹介します。

クリニカ・キングダム いざ、知略の防衛戦!|ライオン

クリニカ・キングダム いざ、知略の防衛戦!

キャンペーン概要

キングダムにちなんだ知略ゲームを行うことでキャンペーンに応募できます。並行してレシートマストバイも行っているキャンペーンです。

キャンペーン考察

「ネクストステージは戦術で守りを磨け!」というキャッチコピーは、戦術戦略が多く出てくるキングダムと「まもり・磨く」というクリニカの特徴を掛け合わせたものになっています。
1つはゲームで応募できるものになっています。 多少強引ですがクイズの回答部分で戦略と守りを絡めてクリニカ全体の商品を紹介しています。またシェアすると当選確率2倍とあり拡散を目論んでます。 さらに、WEBフォームでアップできるレシートマストバイキャンペーンを行っており購買を促進しています。

クイズで商品訴求、シェアさせることで認知拡散、マストバイで購買促進と、IPで串刺して全方向に無理なく展開しているのが特徴的です。フォーカスしなくともキングダムの強さで成立させる力があるのが分かる例ですね。

クリニカ・キングダム いざ、知略の防衛戦!|ライオン を考察する動画

週間キャンペーンまとめBlog

【週刊】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2021/7/24-7/30

STAR JAM SESSION|黒ラベル|サッポロビール

STAR JAM SESSION|黒ラベル|サッポロビール

キャンペーン概要

対象商品についているシリアルナンバーを入力すると LUCKYTAPES描き下ろしコラボ曲とセッションを楽しめる ゲームを行うことができます。 ゲームをクリアするとポイントを獲得でき、そのポイントを活用してプレゼントに応募が可能です。

キャンペーン考察

ゲームを挟んだシリアルマストバイキャンペーンですね。マイレージ式でポイントを貯めて、ポイントに応じたプレゼントを応募できる形になっています。「癒やしのスマホゲームで大人のひとときを」というテーマを元に、ゲームをしつつLUCKYTAPES聞きながらビールを飲んでね、というストーリーを追加しています。 ゲーム内容はリズムゲーでピッタリのタイミングでタップすると音がなるという仕組みになっています。
スマホブラウザでゲームはここまで作れるようになったことが驚きです。単なるシールにQRでLINEにポイント貯めるという行為が面倒になってやらなくなってきているということなんでしょうね。他社ビールとの差別化のためにストーリーを用いているキャンペーンです。

STAR JAM SESSION|黒ラベル|サッポロビール を考察する動画

週間キャンペーンまとめBlog

【週刊】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2021/7/3-7/9

渋谷に全裸監督が降ってくる! それは、ビッグでナイスなAR体験 | 渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト #Shibuya5G

渋谷に全裸監督が降ってくる! それは、ビッグでナイスなAR体験 | 渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト #Shibuya5G

キャンペーン概要

渋谷でARスタンプラリーが行われていて、すべてのARコンテンツを体験したら「全裸チップス」ほかファンタスティックな限定アイテムをプレゼントのキャンペーンです。10秒ブリーフチャレンジというゲームも行えます。

キャンペーン考察

全裸監督2というNetflixで放映される映画の公開プロモーションです。auが協賛し渋谷5Gエンターテイメントプロジェクトに置いてARを活用したプロモーションを行っているということです。
スタンプラリーも渋谷の空に巨大全裸監督が出てくるとかARの使い方としては抜群ですね。渋谷横丁や渋谷モディにもARコンテンツが置いてあり、全て体験したらプレゼントが貰えるようなキャンペーンになっています。インセンティブも「全裸チップス」や「おまたせしましたの傘」など遊び心があります。
そしてもう一つ、全裸監督に挑め! 10秒ブリーフチャレンジというゲームもあり、モザイクを激射してブリーフをゲット!10秒以内にクリアして、いざモザイクの向こう側へ。ともうアウトなのではないかという煽り文もいただきつつ、結構難しめのゲームで動画を見せるきっかけにしているということです。 ARは謎めいていたほうが面白いですが、ここまで突破できるかどうかは企画提案の熱量次第です。

渋谷に全裸監督が降ってくる! それは、ビッグでナイスなAR体験 | 渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト #Shibuya5G 考察する動画

週間キャンペーンまとめBlog

【週刊】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2021/7/3-7/9

UFOキャッチャー必ず遊べる クレーンゲームアプリGOTON!キャンペーン | サントリー

UFOキャッチャー必ず遊べる クレーンゲームアプリGOTON!キャンペーン | サントリー

キャンペーン概要

サントリー 自動販売機限定 クレーンゲームアプリ「GOTON!」で使えるゲーム内ポイントがその場でもらえて、スマホでUFOキャッチャーが必ず遊べるキャンペーンです。

キャンペーン考察

O2O的なデジタルプロモーションですね。自動販売機についているNFCを読み取るかQR読み取るとブラウザが立ち上がって、ブラウザ上でJANコード読み取ってプレイ開始です。GOTONというセガが出しているスマホから遊べる、オンラインのクレーンゲームサービスで実際のUFOキャッチャー®をリアルタイムに遠隔操作できるというものです。

UFOキャッチャー必ず遊べる クレーンゲームアプリGOTON!キャンペーン | サントリー を考察する動画

週間キャンペーンまとめBlog

【週刊】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2021/7/3-7/9

有馬かな元気かな? 推しの子|ヤングジャンプ

 

https://youngjump.jp/manga/oshinoko/genkikana/

キャンペーン概要

「苺プロ」のプロデューサーとして、有馬かなを担当でき、ログインしたりタップしたりすることで好感度をあげることができる

関連記事 Twitterユーザーの目にも心にもアプローチ!漫画プロモーションのすすめ

キャンペーン考察

ヤングジャンプの人気漫画推しの子の人気キャラであり重曹ちゃんこと、有馬かなと遊べるサイトで、推しの子4巻発売デジタルプロモーションになっています。推していたアイドルの子供に生まれ変わる転生ものマンガなんですが、2021年4月時点で単行本の累計発行部数は100万部を突破していて、今年話題の漫画になりそうですね。

作中の芸能事務所「苺プロ」に入社し、有馬かなを担当する新人マネージャーとなって、サイトにログイン・タップ・サイトシェア・マンガの試し読みの各回数を重ねることで好感度を上げられる、育成シミュレーションゲームが繰り広げられています。

また有馬かなを推しまくれる「激推し!ペンライト」が当たるTwitterフォローアンドリツイートキャンペーンも行っています。 試し読みやシェアに回遊させるために何度も参加してもらうゲームを活用しています。マンガはプロモーションにお金かけにくいことで有名ですが、このプロモーションを見る限り、売れると確信しているのでしょうね。

スマートフォンキャプチャ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: _E0nL2uj_5t1vKL3LC_Ah626527XaBMa4IxQLKybDa1j51_q5STEImHIIJ_u0QiyGZgNtPR0rSSJ6LZjuHODuTvMZMFmbIzYWHa5UQbmpeOEuUkqxQeGrkiCguA0RFkfu4_9TmdQ

有馬かな元気かな? 推しの子|ヤングジャンプ を考察する動画

週間キャンペーンまとめBlog

【週刊】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2021/5/22-5/28

N2Pの実績

キャンペーンの企画、システム開発、サイトのクリエイティブ制作からサーバー設計まで一貫して行うことができます。また、SNSの企画、運用、広告などSNSに関する全てのお仕事もお引き受けできます。
気軽にご相談ください!