n2p blog

「X(Twitter)」を活用したキャンペーン・プロモーション【最新事例まとめ】

拡散力の高いX(Twitter)を活用した特徴的なキャンペーン施策をご紹介。X(Twitter)のカンバセーションボタンの活用やアルゴリズムにあわせた具体的な手法、成功事例も解説します。

やばいぜ。タフマン 〜花火でエールを打ち上げよう〜

やばいぜ。タフマン 〜花火でエールを打ち上げよう〜キャンペーン画像
やばいぜ。タフマン 〜花火でエールを打ち上げよう〜

キャンペーン概要

内容:

応援したい!その気持ちを、花火に込めて打ち上げよう。オリジナルデジタル花火の動画を生成でき、LINEやTwitterにシェアできるキャンペーンです。

やばいぜ。タフマン 〜花火でエールを打ち上げよう〜キャンペーン画像

キャンペーン考察

発見ポイント:

応援メッセージ付きオリジナル花火動画が生成できるデジタルプロモーション。打ち上げる場所と15種類の花火を選ぶと、音ゲーができてその様子の動画が生成されるというもの。自分のオリジナルメッセージも花火に入れることができて、それを友だちにシェアする形。

シェアしたらタフマンがもらえるなどのインセンティブはなく、期間とかも書いてないので恒久的なコンテンツとしてのデジタルプロモーションになってます。ARフォトフレームとか、ゲームなどはずっとあってもいいもののキャンペーンではよくあって、そういうものが3ヶ月とかで終わってしまうのもなんだかもったいないと思います。

しかし、プロモーションとしては短い時期に広告を投下して一気に認知拡大したほうが効果的だからコンテンツとして残しておく形にできるものは意外に少ないです。

コンテンツとしては動画生成もでき、かつメッセージを入れて大切なあの人へ送ることでエールを送れるようになっています。メッセージは五文字まででしたけど、5文字10発打てるので、結構なメッセージが届けられますよね。

写真アップして動画生成は弊社でも開発していて、ネックなのが生成までの時間なのですが、今回早いなあと感じたのでよいサーバーを使っているのでしょう。また、ここの容量を下げるためにドット絵を選んでいるのでしょうね。

やばいぜ。タフマン 〜花火でエールを打ち上げよう〜キャンペーン画像

スマートフォンキャプチャ

やばいぜ。タフマン 〜花火でエールを打ち上げよう〜キャンペーン画像

やばいぜ。タフマン 〜花火でエールを打ち上げよう〜 を考察する動画

週間キャンペーンまとめblog


キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て、企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。まとめ記事はこちらから

秋のオンライン感謝祭り SAIBUフェス

秋のオンライン感謝祭り SAIBUフェスの画像
秋のオンライン感謝祭り SAIBUフェス

キャンペーン概要

内容:

毎年大型展示場で開かれていたガス展が今年も開催を見送り、オンラインでのフェスを開催しています。

秋のオンライン感謝祭り SAIBUフェスの画像

キャンペーン考察

発見ポイント:

2021年も大型イベントは開催を見送るところも多く、今年こそはと息巻いて予算を割いていた企業も多いのではないでしょうか。特に地方のイベントは大きく行って家族連れに着てもらい、商談をそこで行ったりブランドイメージを高めたりという効果が高そうなので力を入れてそうなイメージです。

SAIBUフェスを見ていくと、5つのキャンペーンを行っていて、お肉1万円分が当たる食欲の秋キャンペーンはアンケートに答えると応募ができて、さらに光熱費のシミュレーションをすると当選確率3倍。この3倍アイコンとかわかりやすくていいですよね。集まれどうぶつの森に島がオープンということで子供向けコンテンツもあります。こちらはゲーム上でケーキのデザインをしてInstagramに投稿させたり、島でやってみたいことをTwitterで募集したりSNS連携もしている様子。ご当地簡単クッキングはマスト動画ウォッチですね、キーワードを入れさせる系で合計30万円プレゼント。そしてマストバイのプレゼントキャンペーン、そして福袋と、かなり豪華。おそらくどのコンテンツもイベントでやっていたものをオンラインに落とし込んでいて、かつ現場イベントってお金がかかるので、その分WEBデザイン費とかがかけられていて盛り沢山なキャンペーンに仕上がっています

イベントやった際とWEBフェスどっちがどんな効果があるのか気になります。当日の販売は当然イベントのほうが強そうだけど、アンケート収集とか顧客リスト作成はWEBに軍配が上がる気も。しかし去年イベントを断念してWEBフェスを行い、かなり効果が上がって場合は今年イベントやろうとならないので、イベントって大事なんですね。

秋のオンライン感謝祭り SAIBUフェスの画像

スマートフォンキャプチャ

秋のオンライン感謝祭り SAIBUフェスの画像

秋のオンライン感謝祭り SAIBUフェス を考察する動画

週間キャンペーンまとめblog


キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て、企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。まとめ記事はこちらから

とろっ豆 遊びたいパッケージを選ぼう!│ミツカン

とろっ豆 遊びたいパッケージを選ぼう!キャンペーン画像
とろっ豆 遊びたいパッケージを選ぼう!│ミツカン

キャンペーン概要

内容:

Twitterで遊べるパッケージを投票すると、2022年にそのパッケージが限定発売されるキャンペーンです。

とろっ豆 遊びたいパッケージを選ぼう!キャンペーン画像

キャンペーン考察

発見ポイント:

今までのパッケージが200種類を超えるミツカンとろっ豆の更に進化させたパッケージ遊びとして、Twitterカンバセーショナルカードを利用した投票キャンペーンです。 何か賞品が当たるというキャンペーンではなく、遊べるパッケージを提案し、それをユーザーに選んでもらって選考するというファンコミュニケーションがメインのデジタルプロモーションですね。とろっ豆はパッケージ遊びをしているというブランドイメージをつけていきたいってことなんでしょう。

遊べるパッケージは間違い探し、迷路、かくれんぼなどがあり、Twitterの運用とかでも投稿されてそうな内容ですね。そして、ただ投票されたものが採用されてパッケージ化させるわけではなく、少しひねっていて得票率に応じて全10パッケージの割合が印刷されるらしいです。

UGC的に投稿されて拡散されること、参加したなら店頭で見てみたくなるものだから、店頭誘引も見込めるので一石二鳥です。

とろっ豆 遊びたいパッケージを選ぼう!キャンペーン画像

スマートフォンキャプチャ

とろっ豆 遊びたいパッケージを選ぼう!キャンペーン画像

とろっ豆 遊びたいパッケージを選ぼう!│ミツカン を考察する動画

週間キャンペーンまとめblog


キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て、企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。まとめ記事はこちらから

名探偵コナンの豪華賞品が当たる! | ジョージア

ジョージア 名探偵コナンの豪華賞品が当たるキャンペーン画像
名探偵コナンの豪華賞品が当たる! | ジョージア

キャンペーン概要

内容:

TwitterのDM内で繰り広げられる謎解きを行い、正解するとベタ付けで壁紙が当たる他、抽選でコナングッズも当たるキャンペーンです。

ジョージア 名探偵コナンの豪華賞品が当たるキャンペーン画像

キャンペーン考察

発見ポイント:

ジョージアとコナンのコラボ企画ということで、TwitterのDMチャットボットを活用したDMで行われる謎解きキャンペーンです。TwitterのDMは重くなりがちなのとDM送信制限があるのでレスポンスが遅くなったりします。システム側というわけじゃなくTwitter側の話なので、DMやり取り増えるようなチャットボットだと上限解放の連絡をTwitter側にしておくのが必須。TwitterレシートキャンペーンならそこまでDMのやり取りが発生しないので、必須ではなくなりますが。

DMへのリンクからスタート。ウェルカムメッセージがあり、DM下のボタンでお話がスタートしていきます。このボタンは4つまで設定できて選ばせることによってストーリーを進められるというもの。どこかで20個までいけるというのも見たことがありますが、実際どうなんでしょうか。

商品理解訴求なら謎解きやクイズキャンペーンが最適で、TwitterをプラットフォームとするとDMチャットボットが最適。カンバセーショナルカードを利用する形もあるけど、コミュニケーション時間を長く取れるというのが効果ありです。

ジョージア 名探偵コナンの豪華賞品が当たるキャンペーン画像

スマートフォンキャプチャ

ジョージア 名探偵コナンの豪華賞品が当たるキャンペーン画像

名探偵コナンの豪華賞品が当たる! | ジョージア を考察する動画

週間キャンペーンまとめblog


キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て、企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。まとめ記事はこちらから

エボルタNEOチャレンジ2021 応援キャンペーン

エボルタNEOチャレンジ2021 応援キャンペーン画像
エボルタNEOチャレンジ2021 応援キャンペーン

キャンペーン概要

内容:

Twitterで応援メッセージを投稿すると、合計1111名様にその場でLINEポイントが当たるキャンペーンです。

エボルタNEOチャレンジ2021 応援キャンペーン画像

キャンペーン考察

発見ポイント:

毎年行われている単3乾電池二本で動くエボルタくんが、乾電池の耐久性を伝えるべく挑戦を試みるデジタルプロモーション。今年は1111メートルクライミングということで、Twitterで応援メッセージを投稿すると参加となりインスタントウィンでLINEポイントが貰え、その応援メッセージがチャレンジ当日のロープに映し出されるようです。そして、メッセージが足りなかった場合はその場でチャレンジ失敗となる過酷なチャレンジ。

一文字約0.5センチなので1,111m分222,200文字以上、平均投稿50文字とすると4444投稿です。応援メッセージが表示されたロープをエボルタNEOくんが登るのを11月7日にライブ配信を行い、リアルタイムでロープに投稿テキストが表示されていくようです。12時間の生配信ってことは10時間くらい登り続けるということでしょうか。乾電池二本でそれができるのであれば、商品すごいとなりますよね。 ちなみにエボルタくんは過去にトライアスロンしたり、3km泳いだり、1000メートル山登りしたりしているので、生配信でも自信ありってことなんでしょう。

商品の強みを見せるってことで耐久性を伝えるためのストーリーとは別に、SNSと実イベントをうまく融合して見せている部分は参考にしたいですね。

エボルタNEOチャレンジ2021 応援キャンペーン画像

スマートフォンキャプチャ

エボルタNEOチャレンジ2021 応援キャンペーン画像

エボルタNEOチャレンジ2021 応援キャンペーンを考察する動画

週間キャンペーンまとめblog


キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て、企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。まとめ記事はこちらから