n2p blog

「X(Twitter)」を活用したキャンペーン・プロモーション【最新事例まとめ】 212ページめ

拡散力の高いX(Twitter)を活用した特徴的なキャンペーン施策をご紹介。X(Twitter)のカンバセーションボタンの活用やアルゴリズムにあわせた具体的な手法、成功事例も解説します。

映画ビリギャル「#ビリあるキャンペーン」

www_birigal-movie_jp_kyusyu_index_html
http://birigal-movie.jp/kyusyu/index.html

キャンペーン概要と特徴

指定ハッシュタグ「#ビリある」をつけて、テストや受験でのあるあるツイートを募集する映画「ビリギャル」によるX(Twitter)キャンペーン。抽選でフィギュアがプレゼントされる。
映画公開に乗じたわかりやすいプロモーション。試験での失敗談がテーマなので、若いユーザーも参加しやすく、シェアしやすい。キャンペーンページがスマートフォンに対応していないのは残念。

制作的大変そうなところ

なんで九州発なのかわからない。
スマホ版制作まで予算が回らなかったんだろうが、それならばターゲットを考えても
スマホファーストだったんじゃなかろうか…

イライラ先進国ニッポンに新提案。キレちゃう前にガム!

kire-gum_jp

キャンペーン概要と特徴

「キレちゃう前にガム!」というキャッチコピーのもと、日々のイライラをツイートでシェアするモンデリーズによるX(Twitter)キャンペーン。ツイートすることで現金100万円が抽選で当たるほか、NON STYLE井上から返信が来るかもしれない。
典型的なX(Twitter)キャンペーンだが、インセンティブが現金100万円であり、イメージキャラクターに芸能人を起用したり、動画コンテンツがあったりと、様々な点で付加価値を付けている。キャンペーンサイトも抜かり無くレスポンシブ対応。

制作的大変そうなところ

ヘッダーだけでどういうことを伝えたいのかわかる良いキャンペーン
ツイートの運用は独自の管理画面から行っているようなので、シンプルな作りだが、工数はかかっているはず。運用の手間も結構ある。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応
kire-gum_jp_sp

MOW 実感!10,000人プレゼントキャンペーン

mow-ice_jp_cp_nextpremium
http://mow-ice.jp/cp/nextpremium/

キャンペーン概要と特徴

新しくなったMOWを10000名にプレゼントする森永乳業によるキャンペーン。アンケートに答えることで、応募が完了する。
一見X(Twitter)キャンペーンのようなWebサイトだが、応募自体はアンケートに答えるだけで終了する。ファーストビューのキャッチコピーが印象的で、リニューアル後のプレミアム感を、消費者の視点に立ってアピールしている。

制作的大変そうなところ

フッター写真のインパクト。商品パッケージの写真だが使いドコロが素晴らしい。
しかし、商品単体のSNSというのは盛り上がるのだろうか…

スマートフォンでの特徴

フォルダによる振り分け
mow-ice_jp_cp_nextpremium_sp

横浜F・マリノス「マスキングテープコンテスト」

www_f-marinos-onlineshop_com_special_maskingtape_pc
http://www.f-marinos-onlineshop.com/special/maskingtape/

キャンペーン概要と特徴

新商品のマスキングテープの利用法を考える横浜F・マリノスによるマストバイキャンペーン。X(Twitter)に画像と指定ハッシュタグを投稿することで応募が完了する。優秀作品には選手のサイン入りグッズが当たる。
日本では珍しいスポーツチームによるX(Twitter)を利用したプロモーション。公式アカウントで選手のアレンジ例を載せることで、親しみやすさもアピールしている。キャンペーンページもアニメーションを取り入れるなど綺麗なつくり。

制作的大変そうなところ

フォローアンドツイートキャンペーンだが、商品をアレンジしなきゃいけないという時点でマストバイになっている。
制作予算少なめで直接購入に結びついているのは素晴らしい。
しかし、その分投稿が冷え込む可能性が…

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応
スマホでX(Twitter)ウィジェット入れると二重スクロールになるからキライです。
www_f-marinos-onlineshop_com_special_maskingtape_sp

チャレンジ!マイメロディ X(Twitter)キャンペーン

www_puroland_jp_challenge-mymelody_twitter_campaign
http://www.puroland.jp/challenge-mymelody/twitter_campaign/

キャンペーン概要と特徴

マイメロディ誕生から40年を記念して展開されているキャンペーン。マイメロディがさまざまな技(フラフープやだるまさんがころんだ等)に挑戦しているツイートをRTすることで応募が完了する。抽選でパスポートペアチケット&マイメロディグッズがプレゼントされる。
vine動画やX(Twitter)を利用しており、気軽で親しみやすい。マイメロディが「壁ドン」をしていたり、コンテンツとして面白さもある。X(Twitter)キャンペーンとして導線が不親切な点が残念。

制作的大変そうなところ

びっくりするほどなんにもない。アカウントへのリンクすら無い。予算がなさすぎたのか、時間がなさすぎたのか。

スマートフォンでの特徴

キャンペーンページ自体にあまりコンテンツはないが、レスポンシブ対応。
www_puroland_jp_challenge-mymelody_twitter_campaign_sp