n2p blog

「TikTok」を活用したキャンペーン・プロモーション【最新事例まとめ】

ダンスや商品紹介といった内容の動画投稿、動画視聴、フォロー&いいねなど、TikTok(ティックトック)を活用したキャンペーン事例を紹介。企画案などに取り入れやすい有効な手法やアイデアもあわせて解説いたします。

TikTok&出版社のコラボレーション!全国約600の書店で「#本の紹介」文庫フェアがスタート | ほんのひきだし


TikTok&出版社のコラボレーション!全国約600の書店で「#本の紹介」文庫フェアがスタート | ほんのひきだし

キャンペーン概要

TikTokで「#本の紹介」をつけて動画を投稿していただいたユーザーの中から、抽選で10名様に図書カードをプレゼント

キャンペーン考察

TikTokっておすすめに出てくるアルゴリズムがよくできているため、ある一定のコンテンツしか出てこなくなってしまったので最近チェックしていなかったのですが、文系学生向けコンテンツがピックアップされているんですね。30年以上前に発表された筒井康隆さんの『残像に口紅を』を紹介したところ、全国の書店やネット書店での売上が急増。その結果、35,000部の緊急重版が決まったことが話題となって、それにのっかっちゃえ!ということで出版社がいくつかTiKtokと組んでキャンペーンを行っているということです
小説などの出版ってプロモーションうつ費用ないし、デジタルまで手が回らん中、10代にアプローチできて、かつあらすじなどを紹介してくれてアオリまで入れてくれるプラットフォームはTiktokであると。一昔前はやんちゃな人向けだったTiktokはユーザーが増えて10代全般にアプローチが可能になっているってことが読み取れますね。それぞれの出版社が10代に読んでほしい文庫を取り上げつつ、出版社もTiktokを始めたりしていて、まだまだTiktok活用方法ありです

スマートフォンキャプチャ

TikTok&出版社のコラボレーション!全国約600の書店で「#本の紹介」文庫フェアがスタート | ほんのひきだし を考察する動画

週間キャンペーンまとめBlog

【週刊】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2021/8/21-8/27

#うちの子デビュー チャレンジ


<h4>キャンペーン概要と特徴</h4>
GIFMAGAZINEがTikTokとコラボした企画で、#うちの子デビュー のハッシュタグをつけて、自慢のペットの動画を投稿するキャンペーンです。優秀投稿に選ばれた作品にはTikTokアプリ内で使えるペットのGIFステッカーをプレゼントし、入賞でもアマゾンのギフト券を手に入れることができる
限定商品と言えるようなものが当たる。自分のペットがGIF化するのは飼い主としてはたまらないと思う。インセンティブが面白く、応募方法がtiktok
<h4>政策的大変そうな所</h4>
<h4>スマートフォンでの特徴</h4>

DA PUMPがおじさんを募集?おじさん限定のtiktokキャンペーン

<a href=”https://dapump.jp/news/detail.php?id=1086258” target=”_blank”>https://dapump.jp/news/detail.php?id=1086258</a>
<h4>キャンペーン概要と特徴</h4>
フィルターや仮装でも見た目がおじさんなら誰でも応募可能!tiktokで楽曲「ファンタジスタ」を踊って「#おじさんの情熱」をつけて投稿するというもの
動画投稿系で、titktokを使うのも変わっているし、うち出し方も面白い
<h4>政策的大変そうな所</h4>
<h4>スマートフォンでの特徴</h4>

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000222.000030435.html

キャンペーン概要と特徴

国際パラリンピック委員会(IPC)は、SNSなどでパラリンピック選手を応援するために生まれた公式ハッシュタグ“#もっと強くなるために”をより盛り上げるキャンペーン「#もっと強くなるために」チャレンジを、ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」でスタートしました。

制作的大変そうなところ

スマートフォンでの特徴

TikTokおみくじ


TikTokおみくじ

キャンペーン概要と特徴

動画SNS「TikTok」による新春を記念したキャンペーン。TikTokにハッシュタグをつけて投稿すると様々なアイテムが当たるというもの。
サイトの特徴として、サイト上にあるおみくじのオブジェクトはアニメーションがありクリックするとおみくじを引くことはできるが結果が出てくるわけじゃなく、「TikTok内で動画を投稿するとおみくじが引ける」という情報を出すだけなところ。いかにもおみくじが引けそうなビジュアルなのに実際は何も意味をなしていないというのはこれまであまり見たことがなく面白いと思ったが、がっかりする人も多そう。

スマートフォンでの特徴

SPファースト