バーバリーがフェスティブシーズンを祝うLINE公式アカウント限定コンテンツを公開
更新日:2024.05.28 (公開日:2023/01/20)

キャンペーン概要 | 全国47都道府県の地元企業47社が参加するプロジェクト。ポスターやCM、コラボ商品などを通じて日本各地から同作を盛り上げていく |
インセンティブ | LINE友だち限定のデジタルメッセージカードがLINE上で動画生成される |
使用SNS | LINE |
キャンペーンのポイント
【ハイブランドのLINE活用】
ハイブランドのLINE活用でキャンペーンをやっているのが珍しいので考察。
ーーーブランドイメージを損なわないようにするためSNSでのキャンペーンはかなり慎重に行っているはずです。Twitterでフォローアンドリツイートなどはやらないだろうし、インセンティブだって気を使わなければならない。以前ドルガバ×呪術廻戦というハイブランドのマンガコラボというのを見かけたが、マンガに寄せていて実験的でブランドのイメージをそこまで傷つけないようにTwitterキャンペーンを行っていました。
そんなバーバリーはフェスティブシーズンというクリスマスから年末年始にかけての時期にかけてを祝して大切な人へ想いを贈るメッセージカード動画合成キャンペーンを行っています。 2種類のカードから好きなデザインを選んでメッセージを添えると、オリジナルのメッセージカードが簡単に作成できます。出来上がったデジタルメッセージカードは、ブランドのアイコン「馬上の騎士」が聖なる夜空を駆け巡り、フェスティブの気分が高まるメロディとともに動画が生成されて、LINEの友達に送ることができるわけです。
ーーーLINEではLPをかませることによりメッセージカードを作ったり、クイズや診断なども可能で幅広い事が可能なんですが、意外と見かけないと思ってしまうのはLINEに拡散性がなくキャッチアップできてないんでしょうね。逆に言うと友達になっている人はすでに結構なファンだったりすると思うので、ブランド価値向上キャンペーンとは相性がいいように思います。
【動画で解説!】バーバリーがフェスティブシーズンを祝うLINE公式アカウント限定コンテンツを公開の戸締まり』公式サイト
週間キャンペーンまとめblog

キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て、企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。まとめ記事はこちらから