岡山自慢のお土産セットプレゼントキャンペーン
更新日:2024.05.28 (公開日:2020/10/30)
商品訴求や観光促進などにつながる写真投稿キャンペーンの事例をご紹介。InstagramのストーリーズやXなどSNSの拡散施策を絡めたプロモーションや、ARなどを用いた特徴的なプロモーションを成功要因と共に解説していきます。
更新日:2024.05.28 (公開日:2020/10/30)
更新日:2024.05.28 (公開日:2020/10/23)
<a href=”https://www.delete-c.com/post” target=”_blank”>https://www.delete-c.com/post</a>
<h4>キャンペーン概要と特徴</h4>
#deleteC大作戦」は、本企画に賛同する企業の商品やロゴ等からCancerの頭文字である「C」の部分を自由なカタチで消し、画像や動画を「#deleteC大作戦」をつけてSNSに投稿したり、企業の投稿を拡散すると、1投稿にあたり100円、賛同企業の公式アカウントが発信する画像や動画へのリアクション(リツイートおよび再生など)は1リツイート、1再生あたり1円(9月28日20時からは10円)として換算され、賛同企業からdeleteCへがん治療研究として寄付される取り組みです。
インセンティブはないが、カルビーの商品を写真付きで載せるので宣伝になる
<h4>政策的大変そうな所</h4>
<h4>スマートフォンでの特徴</h4>
更新日:2024.05.28 (公開日:2020/10/23)
<a href=”https://www.cyclesports.jp/news/others/30516/?all#start” target=”_blank”>https://www.cyclesports.jp/news/others/30516/?all#start</a>
<h4>キャンペーン概要と特徴</h4>
ヒルクライムにまつわる“はじめて体験”を写真と文章、そして2つのハッシュタグ「#はじめてのヒルクライム」「#アミノバイタル」とともに投稿
アミノバイタルにまつわる景品が当たる
facebook、twitter、instagramで応募でき、キャンペーン内容が面白い。
<h4>政策的大変そうな所</h4>
<h4>スマートフォンでの特徴</h4>
更新日:2024.05.28 (公開日:2020/10/23)
株式会社サケアイが蔵元のロゴ・メッセージ入りの枡・木札プレゼントキャンペーンを10/25(日)まで実施
飲んだ日本酒をアプリ「サケアイ」に記録。2つめはSNSで「#サケアイ」とハッシュタグをつけてツイート
抽選で40名様に蔵元のロゴやメッセージの入った升、木札をプレゼント
アプリ使用型。応募方法もインセンティブも面白い
更新日:2024.05.28 (公開日:2020/10/23)
<a href=”https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20201019575769.html” target=”_blank”>https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20201019575769.html</a>
<h4>キャンペーン概要と特徴</h4>
インスタの公式アカウント(@econyan_niigata)をフォローし、写真へのコメントとハッシュタグ「#ぜーんぶおいしく食べきり隊」を付けて投稿する。応募期間は来年1月31日まで。キャンペーン参加者から毎月5人に県産果物・野菜を賞品として贈る。
インセンティブが面白い。Instagramで実践するのはカタログ効果もあるのでいい
<h4>政策的大変そうな所</h4>
<h4>スマートフォンでの特徴</h4>