n2p blog

「X(Twitter)」を活用したキャンペーン・プロモーション【最新事例まとめ】

拡散力の高いX(Twitter)を活用した特徴的なキャンペーン施策をご紹介。X(Twitter)のカンバセーションボタンの活用やアルゴリズムにあわせた具体的な手法、成功事例も解説します。

みんなの元気がつながる広告キャンペーン丨オロナミンC丨大塚製薬


みんなの元気がつながる広告キャンペーン丨オロナミンC丨大塚製薬

キャンペーン概要

Twitterに音や画をハッシュタグ投稿するとその素材でスペシャルムービーを制作できるキャンペーンです。

キャンペーン考察

キャンペーン名に広告という文字があるのは珍しいですね。今年の1月ごろになにげないツイートで要望を募集した際にたくさんのアイデアが合ったそうです。その中にみんなの投稿を合体させてスペシャルムービーを作ろう、というアイデアが合ったかどうかは定かではないのですが、ファンがたくさんいるんだなあという中の人の感動と、これだけいればハードルが高いと言われている投稿キャンペーンも成立するのではないか、と考えたんでしょうね。
テキストを送るのではなく音と画を募集しているのが特徴的で、テキストではないため投稿する手間と心理的ハードルは上がりますが、先程言ったとおりたくさんのファンがいると確信しているためちゃんと集まるのでしょう。音というのはあまり見たことがなく、オロナミンCを叩いてみた、しゃべってみたとかそういったことでもOKです。Twitterの音声投稿はスマホならできますので、そういった仕組みをキャンペーンに取り入れてます。動画やイラストも可能で、そちらはハッシュタグが異なる仕様です。
インセンティブはそれらを合体させて最終的にはオリジナルムービーを作成するという、なにかモノがもらえるわけではないですが、たくさんの投稿がされているのはファンが本当にたくさんいるということの証です。
キャンペーンスタートの7.3がオロナミンCの日だったわけですが、Twitterの音声配信サービスであるスペースを活用するなど音声をうまく使ってファンコミュニケーションを行っています。中の人の投稿を見てもファンに向き合っている姿勢がプレゼントなしでも投稿を集められるという、普段からの努力の賜物といえるキャンペーンです。

スマートフォンキャプチャ

みんなの元気がつながる広告キャンペーン丨オロナミンC丨大塚製薬 を考察する動画

週間キャンペーンまとめBlog

【週刊】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2021/7/10-7/16

阪神競馬場 TAKARAZUKA CITY HUNTER | JRA阪神競馬場

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 7bfe0669231b20ac2320b3d14479cede.jpg

阪神競馬場 TAKARAZUKA CITY HUNTER

キャンペーン概要

クイズ対決の結果をTwitterでシェアすると抽選で5名様に海坊主特性バズーカ型天体望遠鏡が当たるというキャンペーンです。

キャンペーン考察

シティハンターのIPをつかったコラボ企画となっています。JRA関連のキャンペーンは結構な量をデジタルプロモーションラボでも紹介しています。競馬のプロモーションはキャンペーン参加をきっかけに競馬への自発的なアプローチを促す、さらに今後のユーザーと J R A の関係の発端をつくるという課題があるため大型IP使うのが手っ取り早いのでしょう。それだけでなく毎度コンテンツレベルも高い印象です。

新宿駅の掲示板にチョークで書き込むというシティハンターの代名詞がサイトに生かされています。宝塚駅の伝言板に書かれたJRAマークからお話が始まって、伝言をタップするとそれぞれのコンテンツに飛べます。マンガの1コマで簡単な説明があり、下線部を押すと冴羽獠の口調で詳しい説明をしてくれるという仕組みなのですが、この世界観を壊さないあたりに芸の細かさが出ています。

キャンペーンとしてはクイズキャンペーンなのですが、簡単なクイズにすることで少しでも競馬を知ってもらい競馬への自発的なアプローチを促せるようになっています。またオリジナルのインセンティブがあったり、宝塚歌劇団とのコラボがあったりとインセンティブの幅が広いのもポイントです。なぜ宝塚歌劇団?というと、同じ宝塚市で行うということに加えて宝塚歌劇団が舞台のシティーハンターの物語があるからだそうです。 クイズキャンペーンは問題に商品訴求を入れることで商品理解を促進できるためきっかけづくりには最適です

スマートフォンキャプチャ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: e1b8262abe2e30b06726907d2164b9ad.jpg

阪神競馬場 TAKARAZUKA CITY HUNTER | JRA阪神競馬場 を考察する動画

週間キャンペーンまとめBlog

【週刊】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2021/6/5-6/11

顔についたあのクリーム に名前をつけようキャンペーン|株式会社モンテール


顔についたあのクリーム に名前をつけようキャンペーン|株式会社モンテール

キャンペーン概要

顔についたあのクリーム の名前案をSNSで募集。その後その中から投票キャンペーンを行い名前を決定します。LP上では顔についたあのクリーム の名前が入ったエッセイがあり、キャンペーン終了後決定した名前が入ります。

キャンペーン考察

シュークリームなどを食べたときに口の周りにクリームが付いているという事象に名前をつけようという大喜利キャンペーンです。大人でつけているのはあまり見たことがありませんが、子供はつけますよね。想像するような口の端っこにちょいとついているなんてことはなく、泥棒ひげみたいについていることがほとんどです。 クリームのついた子供の口を想像して名前を考えてTwitterやInstgramに投稿することで応募完了です。その中から4つに絞り投票キャンペーンが第二弾として行われるようです。名前が決定すると俵万智さんのエッセイに登場するインセンティブになっています。オチの部分が〇〇になっていて、そこにハマるってことですね。
大喜利は結構ハードルが高いのですが幸せ分が多いからなのか、それなりに投稿数は多いです。やはりあざとクリーム的な投稿が多いので、MVをもっと子供に寄せると幸せ分が更に高まるかもしれません。

スマートフォンキャプチャ

顔についたあのクリーム に名前をつけようキャンペーン|株式会社モンテール を考察する動画

週間キャンペーンまとめBlog

【週刊】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2021/6/26-7/2

スカルプDの笑(show)Time | アンファー


スカルプDの笑(show)Time | アンファー

キャンペーン概要

よしもと芸人によるコラボ動画と、Twittterを活用した大喜利キャンペーンを行います。インセンティブには芸人さんのサイン入り商品や純金証明書があります。

キャンペーン考察

「世の中を少しハッピーに」ということで、コロナで貯めたストレスを笑いで吹き飛ばそうというストーリーです。スカルプDってサクセスとかリアップとかに比べると、20代30代をキャッチアップしたいって感じの芸能人を起用してるイメージですよね。ちなみに過去CMではSMAPさん・雨上がり決死隊さん・リオルネメッシさんなどが起用されています。それらの人たちに憧れるとなると上の世代って感じはしませんよね。企業キャッチも予防医学のアンファーなので、「ハゲる前に使っておこう」的な感じでしょうか。
お笑い芸人さんとのコラボ動画が毎月更新されていくスタイルで、記念すべき第一回目はトータルテンボスさん率いるスシボーイズです。お家芸のいたずらでテッテレーをやっており、藤森さんの回が神がかってプロです。 そしてもう一つ、除毛クリームを使ったガチ大喜利。笑わせなければいけないというハードルを上げての逃げ場なし大喜利スタイルですね。こういった大喜利は基本ちょっとかじった程度のそれを面白いって言っちゃう?レベルの人と本当におもろい人の対決になるので、結構見ていくと面白いものですよ。

スマートフォンキャプチャ

スカルプDの笑(show)Time | アンファー を考察する動画

週間キャンペーンまとめBlog

【週刊】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2021/6/26-7/2

お~いお茶 茶畑エクスプレス|伊藤園


お~いお茶 茶畑エクスプレス|伊藤園

キャンペーン概要

Twitterフォロー&リツイートで摘みたての生の葉からお茶を作る「鮮度体験キット」が当たるキャンペーンです。

キャンペーン考察

あなたは生の葉からお茶を作れるか?ということで、タイトルからも映像からも急がなきゃいけない感が出ています。また、疾走感もありつつお茶の葉になっているロゴがとても可愛らしいです。 ”摘みたての生の葉から自宅でお茶を作れ!”というミッションに対して、茶レンジャーと名付けているのもうまいですね。
インセンティブが鮮度を体験できるキットということで若干扱いが面倒そうなものですが、24名という結構少ないプレゼント数になっています。生の葉が届いて、自宅で焼いたりチンしたりするんでしょうね。7月10日に届き、即調理をしてほしいエクスプレス感が出てます。さらにZoomでレクチャーもしてくれる生配信付きで、それをコンテンツにするためイベントレポートを行うようです。 キャンペーンとしてはTwitterフォロー&リツイートで、応募フォームにも入力ということでBOT的な懸賞ユーザー避けにしています。
イベントレポートを作ることが着地点でありそのコンテンツを持って、「生葉からどれだけ急いでお茶を作ることが大事で、それをやっているのが鮮度にこだわっているおーいお茶」だよね。というブランド訴求をしたいのでしょう。

スマートフォンキャプチャ

お~いお茶 茶畑エクスプレス|伊藤園 を考察する動画

週間キャンペーンまとめBlog

【週刊】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2021/6/26-7/2