n2p blog

「X(Twitter)」を活用したキャンペーン・プロモーション【最新事例まとめ】 184ページめ

拡散力の高いX(Twitter)を活用した特徴的なキャンペーン施策をご紹介。X(Twitter)のカンバセーションボタンの活用やアルゴリズムにあわせた具体的な手法、成功事例も解説します。

Ringling Bros. – The Circus Wants The Circus Back

www_ringling_com_takebackthecircus

キャンペーン概要と特徴

米国の著名なサーカス・Ringling Bros.によるハッシュタグキャンペーン。ハッシュタグ#TakeBackTheCircusにて、アメリカ大統領選挙を題材にしたパロディGIF画像をSNSにシェアするキャンペーンを実施している。メールアドレスを登録すると、割引クーポンが貰える。
大喜利GIF画像をSNSにシェアという発想が特徴的。SnapchatやVineといったインスタントな動画や画像がシェアされやすいという事実を的確に捉えたキャンペーンになっている。

制作的大変そうなところ

とはいえ、直接X(Twitter)・FB上で動画が再生されるわけでもなくサイトに遷移しないと見られない。
もう少し埋め込み型のURLを先に用意する等、更によくするやり方はありそう。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応
www_ringling_com_takebackthecircus_sp

Michael Kors Access

access_michaelkors_com_en

キャンペーン概要と特徴

Michael Korsによるハッシュタグ画像投稿キャンペーン。同社新製品のスマートウォッチやアクティビティトラッカーについて紹介をしている。X(Twitter)やInstagramでハッシュタグ #AccessItAll を付与して投稿すると、一部がキャンペーンサイト上でフィーチャーされる。
現代のキャンペーンサイトとして必要な要素が一通り詰まっている点が特徴。パララックス・YouTube・SNSを通じた画像投稿といった要素が、過不足なく洗練された状態で掲載されている。

制作的大変そうなところ

Apple路線のよくあるレイアウトに動画を取り入れたもの。
パララックス効果は殆どなく写真・動画で勝負している。
ただ動画(YouTube)をかけ流しにしているのでページは非常に重い。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応
access_michaelkors_com_en_sp

GE – GEeks go for #CC9900

www_geeksgoforgold_com

キャンペーン概要と特徴

GEによるX(Twitter)キャンペーン。2進数でツイートをする同社公式X(Twitter)アカウントの会話をヒントに、リオオリンピックに関するクイズに回答することで応募が完了する。抽選でギフトカードや、同社主催カンファレンスへの参加を含む旅行が当たる。
主にコンピューターギークをターゲットとしている点が特徴。2進数やカラーコードなど、興味を惹くワードが並んでいる。アカウント同士の会話が長い為、クイズの難易度は高い。グレーの背景が特徴のキャンペーンサイトは、シンプルで過不足がない印象。

制作的大変そうなところ

まず問題の制作が徹底的に大変。膨大な出題ツイートのなか少しのミスで成立しなくなってしまう。
サイトは超シンプルでPCもスマートフォンも細かい動作が小気味良い。
ただコンピューターギーク向けにレイアウトが整理されすぎていて
同じ手法は他のサイトでは通用しないかもしれない。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応
www_geeksgoforgold_com_sp

H&M House Forest | H&M

71http://www2.hm.com/ja_jp/life/culture/inside-h-m/h-m-house-forest.html

キャンペーン概要と特徴

 H&Mによる自社製品PRのためのX(Twitter),Facebookを利用したSNSシェアキャンペーン。X(Twitter),Facebook両方で参加することができ、抽選ででH&M HOUSE Forestという場所へ遊びに行けるというもの。
 景品が遊びに行ける場所の住所というのが新しい。

制作的大変そうなところ

スマートフォンでの特徴

72

新ルーティンに今すぐトライ!キャンペーン | キシリトールオーラテクト|お口の恋人 ロッテ

41http://www.lotte.co.jp/products/brand/xylitol/oratect/campaign/index.html

キャンペーン概要と特徴

 LOTTEによる自社製品のPRのためのクイズキャンペーン。クイズに回答すると抽選で賞品が当たるというもの。
 白と緑でキシリトールガムの配色がサイト全体に反映されている。文字も大きく読みやすい。

制作的大変そうなところ

オープンキャンペーンとマストバイの2つが1ページに存在
のわりに上部に遷移があり何をしなければいけないかわかりやすい。
マストバイがハガキなのが惜しい。LOTTEのキャンペーンはだいたいハガキ。

スマートフォンでの特徴

42