n2p blog

「X(Twitter)」を活用したキャンペーン・プロモーション【最新事例まとめ】

拡散力の高いX(Twitter)を活用した特徴的なキャンペーン施策をご紹介。X(Twitter)のカンバセーションボタンの活用やアルゴリズムにあわせた具体的な手法、成功事例も解説します。

【教室の机で何してた?】なめこの巣“教室の机”が当たるRTキャンペーン


【教室の机で何してた?】なめこの巣“教室の机”が当たるRTキャンペーン

キャンペーン概要と特徴

株式会社ビーワークスによるゲーム「なめこの巣」に新機能が追加されたことを記念するキャンペーン。ゲーム中に出てくる机を落書き等込で再現したものをプレゼントするもので、フォロー&RTで参加が可能。
典型的なフォロー&RTキャンペーン。ゲームに追加された新機能が「養成学校」というものなのだが、それに関連して養成学校に出てくる机を完全に再現してプレゼントするというもの。落書きの文字やキャラクターなどは要望に合わせて作ってくれるということで世界に一つだけのグッズがプレゼントされるというのはファンには非常に嬉しいものとなっている。プレゼントの内容的にファンがRTするであろうから対象の層にリーチしそう。

スマートフォンでの特徴

SPファースト

キリ ハッピーフェスティバル2019|ベル ジャポン


キリ ハッピーフェスティバル2019|ベル ジャポン

キャンペーン概要と特徴

「キリクリームチーズ」を輸入販売するベルジャポンによるコラボキャンペーン。「キリクリームチーズ」を用いたコラボ商品をケーキやパンを作っている店とコラボして販売するというもの。ページをSNSでシェアしてアマゾンギフトの抽選に応募できる他、実際に販売されている商品の写真をアップするとVisaギフトカードなどがもらえるというキャンペーンも同時に開催している。
水彩画のような可愛らし見た目を基調に、このキャンペーンの概要を紹介するページでは単語をイラストに差し替える王道の手法をとるなどおしゃれに仕上がっている。見た目が可愛い商品が多く広告感がないので、SNSにシェアするのに抵抗感がなさそうなのもいい感じ。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

雪見だいくふう室 | お口の恋人 ロッテ


雪見だいくふう室 | お口の恋人 ロッテ

キャンペーン概要と特徴

株式会社ロッテの商品「雪見だいふく」のプロモーションサイト。他社とコラボして雪見だいふくのアレンジレシピを提案する他、ユーザーからもアレンジレシピを募集するというもの、優秀な投稿についてはイベントにて食べられるようになるほか、SNSシェアで商品が当たるという懸賞キャンペーンも開催している。
「だいふく」という言葉をちょっと改変して「だいくふう」にしているのが素敵。アレンジレシピ募集系はなかなか難易度が高そうだが、他社とのコラボにかなり手間が少ないものが紹介されているため、「自分でもできそう」と思ってもらいやすそうになっている。実際シンプルに美味しそうなものからかなり手間暇をかけたものまで幅広い投稿がなされていて素敵。一般的な投稿キャンペーンは投稿順に表示サれることが多いが、「味の傾向」「難易度」などのフィルタリングの上、「ランダム」「新着」「人気」とソーティングできる様になっていて手軽に他の人が考えた面白いレシピを見ることができる。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

きのこの山・たけのこの里 国民総選挙 2019|きのこの山・たけのこの里|株式会社明治


きのこの山・たけのこの里 国民総選挙 2019|きのこの山・たけのこの里|株式会社明治

キャンペーン概要と特徴

株式会社明治による商品「きのこの山」「たけのこの里」の投票キャンペーン。SNSでの投稿や実食した上での投票など様々な方法によって投票を呼びかけ、リアルイベントなども開催することによって認知を高めようというもの。
もはや毎年恒例になっている「きのこの山」「たけのこの里」のキャンペーン。若干飽きられそうな気もするが「選挙ポスター」風の写真を取れるリアルイベントを開催したりと様々なアプローチで空気感を崩さずにマンネリ化を解消しようとしているのを感じる。またサイトデザインに関してもページ下部にテレビの選挙速報にようなものを出すなど他にない工夫をこらしていてすごい。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

DEATH STRANDING Social Strand Challenge キャンペーン 限定アバターやサングラスを入手せよ! | プレイステーション


DEATH STRANDING Social Strand Challenge キャンペーン 限定アバターやサングラスを入手せよ! | プレイステーション

キャンペーン概要と特徴

ソニー・インタラクティブエンタテインメントによるPS4用ソフトDEATH STRANDINGのキャンペーン。全国各地の野外ビジョンにて放映される特別映像の情報をSNSに投稿し、それらに含まれるキーワードを並び替えて隠されたサイトを探そうというもの。
全国各地のに散り散りになっているため、まさにソーシャルな繋がりの中でしか答えが出せないものになっている。ただキーワードを集めるだけじゃなくて、それらを並び替えて考察する必要があるのがひと手間ひねっている感じがして面白い。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応