n2p blog

X(Twitter)に関するキャンペーン事例一覧

人気投票から、AR関連まで。フォロー&RTや、ハッシュタグ、画像投稿などX(旧Twitter)及びXのAPIを活用したキャンペーンサイトの事例を幅広く紹介しております。

BARTHなんでも相談所|BARTH(バース)中性重炭酸入浴剤


BARTHなんでも相談所|BARTH(バース)中性重炭酸入浴剤

キャンペーン概要と特徴

株式会社TWOによる入浴剤BARTHのSNSキャンペーン。X(Twitter)にてハッシュタグをつけて悩みを投稿すると悩みの重さに合わせて入浴剤がプレゼントされるというもの。
「何でも相談所」という体のキャンペーンなのに根本的な解決をせずに入浴剤の数で解決しようとするのがちょっと強引で面白いなと思ったが、自社商品にそれだけ自身があるという風にも捉えられるのが良い。投稿された悩みが横にスクロールされていったり、サイトデザインが非常にできが良い。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

騎乗戦士ガンダムJRA【JRA×ガンダム40周年プロジェクト】


騎乗戦士ガンダムJRA【JRA×ガンダム40周年プロジェクト】

キャンペーン概要と特徴

JRAとガンダムのコラボキャンペーン「騎乗戦士ガンダムJRA -BEYOND THE TURF-」の第四弾。サイト上でガチャガチャを引くとガンダムのキャラが組み合わされた「ガンダム馬券(???)」が発行される。それをツイートした上で実際に行われる「ジャパンカップ」の優勝馬と同じ馬番号を投稿していた人に様々なアイテムが当たるというもの。
これまで様々なWEBキャンペーンを行ってきたJRAだが、実際の競馬とリンクするというのはこれまでにない非常に魅力的なキャンペーンだと思った。競馬当日までにランダムに発行された券をツイートした上で、実際に当日まで当たるかわからない緊張感を味わえるの競馬に近いものがありそうで魅力を深くまで伝えることのできるキャンペーンに感じた。キャンペーンの内容もガンダム関連のものばかりでガンダムファンを取り入れる事ができそう。

スマートフォンでの特徴

SPファースト

#新日本プロレスケイバ | Umabi


#新日本プロレスケイバ | Umabi

キャンペーン概要と特徴

JRAと新日本プロレスによるコラボキャンペーン。プロレス選手が自身の必殺技と共に競馬場の楽しみ方などを教えてくれるというもの。
競馬場でのマナーや楽しみ方をプロレスの技に無理やり結びつけて紹介しており、謎の面白さがある。技一覧ページが有るわけではなく、本の画像をタッチするごとに違う技がポップアップとして立ち上がるためなんども試したくなる魅力がある。またX(Twitter)でのシェアで電子マネーギフト10万円分があたるという謎に豪華なキャンペーンも同時並行でやっているのも魅力的。サイトデザインは原色より少し暗めの色をメインにつかっていて統一感のあるものとなっている。

スマートフォンでの特徴

SPファースト

【教室の机で何してた?】なめこの巣“教室の机”が当たるRTキャンペーン


【教室の机で何してた?】なめこの巣“教室の机”が当たるRTキャンペーン

キャンペーン概要と特徴

株式会社ビーワークスによるゲーム「なめこの巣」に新機能が追加されたことを記念するキャンペーン。ゲーム中に出てくる机を落書き等込で再現したものをプレゼントするもので、フォロー&RTで参加が可能。
典型的なフォロー&RTキャンペーン。ゲームに追加された新機能が「養成学校」というものなのだが、それに関連して養成学校に出てくる机を完全に再現してプレゼントするというもの。落書きの文字やキャラクターなどは要望に合わせて作ってくれるということで世界に一つだけのグッズがプレゼントされるというのはファンには非常に嬉しいものとなっている。プレゼントの内容的にファンがRTするであろうから対象の層にリーチしそう。

スマートフォンでの特徴

SPファースト

キリ ハッピーフェスティバル2019|ベル ジャポン


キリ ハッピーフェスティバル2019|ベル ジャポン

キャンペーン概要と特徴

「キリクリームチーズ」を輸入販売するベルジャポンによるコラボキャンペーン。「キリクリームチーズ」を用いたコラボ商品をケーキやパンを作っている店とコラボして販売するというもの。ページをSNSでシェアしてアマゾンギフトの抽選に応募できる他、実際に販売されている商品の写真をアップするとVisaギフトカードなどがもらえるというキャンペーンも同時に開催している。
水彩画のような可愛らし見た目を基調に、このキャンペーンの概要を紹介するページでは単語をイラストに差し替える王道の手法をとるなどおしゃれに仕上がっている。見た目が可愛い商品が多く広告感がないので、SNSにシェアするのに抵抗感がなさそうなのもいい感じ。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応