広島 CAT STREET VIEW 第2弾 –竹原編
更新日:2025.01.21 (公開日:2016/09/10)
キャンペーン概要と特徴
広島秘境ツアーズによる広島PRのためのオープンキャンペーン。ゲーム形式で、マップの中を散策しながら猫を見つけ出すとTシャツが当たるというもの。
猫目線で町を散策できるというアイデアがおもしろく、また見栄えもする。街並みを楽しく探検できるので、実際にツアーへ行きたくなる。
制作的大変そうなところ
出た!尾道編に続く第二弾。
観光業界で実施された特徴的なキャンペーン事例をまとめて紹介します。デジタルスタンプラリーやNFTを活用したもの、画像投稿キャンペーンなど地域の注目度を高めるための施策を解説していきます。
更新日:2025.01.21 (公開日:2016/09/10)
広島秘境ツアーズによる広島PRのためのオープンキャンペーン。ゲーム形式で、マップの中を散策しながら猫を見つけ出すとTシャツが当たるというもの。
猫目線で町を散策できるというアイデアがおもしろく、また見栄えもする。街並みを楽しく探検できるので、実際にツアーへ行きたくなる。
出た!尾道編に続く第二弾。
更新日:2025.01.09 (公開日:2016/08/25)
更新日:2025.01.09 (公開日:2016/08/10)
更新日:2025.01.09 (公開日:2016/08/04)
フランスのレンタカー会社Europcarによる動画キャンペーン。動画を閲覧しながら、旅する二人の登場人物の次の行き先をユーザーが予想する。二人の最終目的地を当てたユーザーに、抽選で15000ドルが当たる。
毎週金曜日に動画が更新されるとのことで、ユーザーに長い期間キャンペーンに参加を促進するスキームが特徴。参加には、FacebookまたはGoogleアカウントが必要。動画には、各地のYoutuberやInstagrammerが登場している。
一緒に旅していく感の出し方がうまい。
すごろくキャンペーンの動画版ではあるのだが、ギミックが動画内とフィジカルなので
ちょっとしたテレビドラマを見るような感覚でキャンペーンに入り込める。
更新日:2024.05.28 (公開日:2016/07/29)
http://www.visitfinland.com/ja/kiji/revontulet-kitsunebi/
フィンランド政府観光局によるオーロラのPRキャンペーン。オーロラはフィンランドでは狐火と呼ばれていることなどの、オーロラにまつわる情報と美しいグラフィックアートが記載されている。
サイトを見ているとオーロラをつい想像してしまう。サイト自体も綺麗でわかりやすい。
最初動画が実写かと思って驚いた。