n2p blog

「クイズ / 謎解き」の仕組みを活用したキャンペーン【最新事例まとめ】 18ページめ

クイズや謎解きコンテンツを活用したキャンペーン事例を紹介します。WEBサイト上のコンテンツだけでなく、X(Twitter)やインスタグラム、動画コンテンツなどを活用したものも解説していきます。

収納上手になっちゃおうキャンペーン

キャンペーン概要と特徴

東芝ライフスタイルのTwitter公式アカウントをフォローし、キャンペーン投稿のクイズにご回答の上、収納上手になっちゃおう!キャンペーンにご応募ください。レタスクラブ監修の全国ご当地食材が各回10名様(合計60名様)に当たります
こちらもクイズキャンペーン。冷蔵庫の整理術に関するものなので主婦の人なども参加しやすそう
スマートフォンでの特徴

冬のドリームジャンボキャンペーン

<a href=”https://boatrace-winter.jp/challenge/” target=”_blank”>https://boatrace-winter.jp/challenge/</a>
<h4>キャンペーン概要と特徴</h4>
動画を見てクイズに挑戦するとプレゼントが当たる。youtubeの登録者数によって当選人数が上がる。
動画を見てクイズを挑戦すること自体ゲーム感覚で面白いが、インセンティブが当選するのも正解数などによって変動するのでそこも面白い。
<h4>政策的大変そうな所</h4>
<h4>スマートフォンでの特徴</h4>

ローソン銀行「ドラゴンクエストウォーク」ATMコラボキャンペーン

<a href=”https://www.ken-kaku.com/cgi-bin/present/present.cgi?id=12117593” target=”_blank”>https://www.ken-kaku.com/cgi-bin/present/present.cgi?id=12117593</a>
<h4>キャンペーン概要と特徴</h4>
Twitterでローソン銀行公式アカウントをフォローし、3つのハッシュタグの中から正解のハッシュタグを選んでツイートした方の中から抽選で10名に、ドラゴンクエストスペシャルグッズセットをプレゼント
クイズハッシュタグキャンペーン。打ち出しが面白い
<h4>政策的大変そうな所</h4>
<h4>スマートフォンでの特徴</h4>

ジョージア ロースタリー ブラック、オリジナルマグカッププレゼントキャンペーン

<a href=”https://www.georgia.jp/spn/roastery/” target=”_blank”>https://www.georgia.jp/spn/roastery/</a>
<h4>キャンペーン概要と特徴</h4>
期間中、ジョージア公式Twitterアカウントをフォローし、キャンペーンツイートの選択肢を選んでツイートしていただいた方の中から抽選で1,000名様に、ジョージア ロースタリー ブラック(280mlPET×2本)とオリジナルマグカップのセットをプレゼント
ツイートする内容を選んでするのでクイズに似ていて楽しい
<h4>政策的大変そうな所</h4>
<h4>スマートフォンでの特徴</h4>

彩色の謎ベジチャレンジキャンペーン

<a href=”https://www.kagome.co.jp/campaign/saishiki2020/#challenge” target=”_blank”>https://www.kagome.co.jp/campaign/saishiki2020/#challenge</a>
<h4>キャンペーン概要と特徴</h4>
特設サイトの謎解きをして応募するとコラボ商品が当たる
応募方法がLINEであったり、クイズそのものが面白かったりして面白いキャンペーン
<h4>政策的大変そうな所</h4>
<h4>スマートフォンでの特徴</h4>