n2p blog

特徴的な写真投稿キャンペーン【最新事例まとめ】 59ページめ

商品訴求や観光促進などにつながる写真投稿キャンペーンの事例をご紹介。InstagramのストーリーズやXなどSNSの拡散施策を絡めたプロモーションや、ARなどを用いた特徴的なプロモーションを成功要因と共に解説していきます。

HAIR RECEPE×Instagram「うるつやショットインスタ投稿キャンペーン

hairrecipe_jp_instagram_index_html
http://hairrecipe.jp/instagram/index.html

キャンペーン概要と特徴

ヘア レシピによる画像投稿キャンペーン。ハッシュタグ #ヘアレシピ もしくは #うるつやジューシーヘア を付与し、”うるつやショット”をInstagramに投稿することで応募が完了する。抽選で同社製品や18000円分のビューティーグッズ等が当たる。
人気のインスタグラマーを起用した展開が特徴。キャンペーンサイトでは、人気インスタグラマーによるお洒落な写真投稿のポイントなどが掲載されている。所々にマーカーペンや手書き風のフォントが用いられ、柔らかな印象を与えている。

制作的大変そうなところ

Instagramで受けそうな写真講座が特徴。また投稿写真を即座に後悔しないなど、写真投稿障壁を下げる工夫をしている。
が、5.9現在のInstagramのフォロー数は
https://www.instagram.com/hairrecipe_cp/
#ヘアレシピの投稿は
https://www.instagram.com/explore/tags/%E3%83%98%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/
非常に多いので、これでいーのだ。

スマートフォンでの特徴

フォルダによる振り分け
hairrecipe_jp_instagram_index_html_sp

海外ツアー夏旅特集 ナツタビナツビト|ルックJTB

www_jtb_co_jp_lookjtb_special_summer

キャンペーン概要と特徴

JTBによるハッシュタグ&写真投稿キャンペーン。海外旅行の思い出をハッシュタグ #ナツタビナツビト を付与してX(Twitter)、Instagramに投稿することで、応募が完了する。抽選で、ハワイ5日間の旅が当たる。
様々な年代をターゲットに、夏の旅のストーリーを提案している点が特徴。キャンペーンサイトでは、家族、女子旅、夫婦などそれぞれのシチュエーションを想定した動画を公開している。

制作的大変そうなところ

JTB監修ではない写真のページに飛ぶと

とドメインが変わるところを見るに、本番サーバーではDBが使えず管理画面が作れなかったのではないか。
もしくは単純に制作会社が違う…?

スマートフォンでの特徴

フォルダによる振り分け
www_jtb_co_jp_lookjtb_special_summer_sp

くわえゴムコンテスト

www_glamourousbutterfly_jp_lovekatsu_campaign_kuwaegomu
http://www.glamourousbutterfly.jp/lovekatsu/campaign/kuwaegomu/

キャンペーン概要と特徴

ジェクスによる写真投稿キャンペーン。コンドームを口に加えた様子(くわえゴム)の写真を、指定ハッシュタグを付与の上、X(Twitter)やInstagramに投稿することで応募が完了する。抽選で同社製品1年分がプレゼントされる。
5月6日のゴムの日にちなんだキャンペーンで、ぱいぱいでか美さんを起用している。スキームは一般的なハッシュタグ写真投稿キャンペーンではあるが、投稿内容を考えると参加ハードルは高め。

制作的大変そうなところ

ラブ活という欺瞞に満ちたワードがあるとは。
写真投稿キャンペーンとしては非常にハードルが高いが、ブランディングサイトとしては
何を担っていきたいのかわかりやすい。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応
www_glamourousbutterfly_jp_lovekatsu_campaign_kuwaegomu_sp

新年度からのマイスタンダードは、おうちでできるプレミアムなご褒美時間

www_ozmall_co_jp_event_kirin2016
http://www.ozmall.co.jp/event/kirin2016/

キャンペーン概要と特徴

オズモールとキリンによるInstagramキャンペーン。ハッシュタグ#ご褒美氷結プレミアム を付与し、Instagramへ投稿することで応募が完了する。抽選で、「氷結プレミアムご褒美女子会ステイ」が当たる。
ネイティブ広告を軸としたキャンペーン展開方法が特徴。記事のフォーマットを使いながら、新発売の商品をアピールしている。SP版では、コメントを促すフォームが下部に表示され、参加ハードルを低くする工夫がなされている。

制作的大変そうなところ

缶チューハイが取りに行きたくて取れない若め女性向け新商品キャンペーン。
氷結ストロングを常飲する筆者っとしてはご褒美感はない。

スマートフォンでの特徴

ユーザーエージェントによる振り分け
www_ozmall_co_jp_event_kirin2016_sp

FASTINGCHARITY

fasting_pokkasapporo-fb_jp

キャンペーン概要と特徴

ポッカサッポロによる写真投稿キャンペーン。InstagramやX(Twitter)にハッシュタグ#fastingcharity を付与し、食事制限をアピールする投稿をすることで、応募が完了する。投稿がチャリティとして中東やアフリカの栄養支援になるほか、同社の広告にも表示される。
ダイエットを通じて、商品のアピールと、チャリティへの参加が促される点が特徴。キャンペーンサイトは、ファーストビューで著名人のInstagramのアカウントが目に入る為、興味をひきやすい。すりガラス風のエフェクトもうまく取り入れている。

制作的大変そうなところ

デバイステキストのフォント指定をがっちりやっているなあ、という印象。
ファスティングを知らなかったので、何がしたいか最初いまいちわからず。
昼食は食事の代わりにゲロルシュタイナー500mlを1本。はつらい。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応
fasting_pokkasapporo-fb_jp_sp