n2p blog

特徴的な写真投稿キャンペーン【最新事例まとめ】 49ページめ

商品訴求や観光促進などにつながる写真投稿キャンペーンの事例をご紹介。InstagramのストーリーズやXなどSNSの拡散施策を絡めたプロモーションや、ARなどを用いた特徴的なプロモーションを成功要因と共に解説していきます。

M&M’S®ハッピーカラフルボトル投稿キャンペーン

キャンペーン概要と特徴

M&M’Sによる自社製品PRのためのX(Twitter),Instagramを使用したハッシュタグ、写真投稿、SNSシェアキャンペーン。
指定された商品を購入し、その写真をシェアすると抽選で賞品が当たるというもの。
カラフルボトルという商品をPRするだけあり、サイト自体もカラフルに楽しめるデザインがなされている。

制作的大変そうなところ

半マストバイの写真投稿キャンペーン。
カラフルなものは写真映えするので、非常に楽しげなキャンペーンになる。

スマートフォンでの特徴

#ORBIS|オルビス30周年記念サイト

キャンペーン概要と特徴

#ORBISによる30周年記念のX(Twitter),Instagramを使用したハッシュタグ、写真投稿、SNSシェアキャンペーン。公式アカウントをフォローし、商品が映った写真をハッシュタグ付きでシェアすることで抽選で商品が当たるというもの。
会社のイメージカラーである淡いブルーが映えていて、化粧品メーカーとして重要な清潔感が伝わるデザインがなされている。

制作的大変そうなところ

半マストバイの写真投稿キャンペーン。
この手のキャンペーンは意外な有名人が使っているとの報告(ヤラセではなく)がある可能性でブレイクする。
もちろんインフルエンサーを叩き込んでも伸びるので、ターゲットマーケがしっかりしていれば使える。

スマートフォンでの特徴

Instagram 隠れ猫を投稿してフランスへGO!キャンペーン Wistiki

https://wistiki.jp/campaign/1/

キャンペーン概要と特徴

Wistikiによる自社製品PRのためのinstagramを利用したハッシュタグ、写真投稿、SNSシェアキャンペーン。隠れた猫の写真をハッシュタグ付きでinstagramでシェアすることで賞品が当たるというもの。
販売しているプロダクト自体もデザイン性が高く、また同様にサイトもシンプルにまとまっている。

制作的大変そうなところ

捜し物発見プロダクトと、どっかすぐいっちゃう猫という親和性で、プロダクトコンセプトを刷り込ませている。
個人的には帽子とマフラーがもはや使い捨てみたいな事になっているので、そういうのにも対応してほしいもの。

スマートフォンでの特徴

INSTAGRAMER PRESENT CAMPAIGN | ESPRIQUE

キャンペーン概要と特徴

ESPRIQUEによるPRのためのマストバイ、写真投稿キャンペーン。指定商品を購入したレシートの写真を投稿すると抽選で賞品が当たるというもの。
人気のinstagramerが選んだものが商品として当たるといったことから、instgramに関心がある層に的を絞っているなと思われる。

制作的大変そうなところ

インフルエンサーを活用したレシートを撮影マストバイキャンペーン

スマートフォンでの特徴

世界の絶景キャンペーン|ルックJTB

キャンペーン概要と特徴

ルックJTBによるX(Twitter)、instagramを利用した画像投稿、ハッシュタグ、SNSシェアキャンペーン。絶景写真をハッシュタグをつけてSNSシェアをすると、抽選で賞品が当たるというもの。
人の投稿もサイトから見ることができ、絶景を見ることができる。

スマートフォンでの特徴