n2p blog

特徴的な写真投稿キャンペーン【最新事例まとめ】 48ページめ

商品訴求や観光促進などにつながる写真投稿キャンペーンの事例をご紹介。InstagramのストーリーズやXなどSNSの拡散施策を絡めたプロモーションや、ARなどを用いた特徴的なプロモーションを成功要因と共に解説していきます。

あなたの撮影したドローン空撮写真がカレンダーに! 5/1作品募集開始!

キャンペーン概要と特徴

doのドローンビジネス向けプラットフォームとして公開された「drone market β版」のキャンペーンサイトで、全国のドローンパイロットから空撮写真を募集し、それらをまとめたカレンダーを作るキャンペーン。
DJIの低価格なドローンにより普及を見せているドローンユーザーを対象にしている。全国のドローンユーザーの技術を活用して1つの作品を作るという取り組みが面白い。サイトデザインもスクロールによって背景の写真が変わり、壮大な自然を撮れるドローンの魅力を伝える。

制作的大変そうなところ

非常にハードルは高いが集められた動画が見たい!と思わせる。結果発表を待て。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

スニッカーズ #スニリプキャンペーン | マース社


http://snickers-cinderellagirls.jp/

キャンペーン概要と特徴

マース社によるマストバイ&X(Twitter)シェアキャンペーン。
特殊パッケージのスニッカーズを購入の上、面白い写真を投稿するとアニメキャラクターからリプライがもらえる。
同社製品に関する大喜利をSNS上で行うというSNSの特徴を活かしたキャンペーンである。
人気ゲームのキャラクターからリプライがもらえるというインセンティブによりユーザーの積極的な参加を狙う。
また時期によってボイス付きリプライがもらえるキャラクターが変わり、継続的なキャンペーン参加を促している。

制作的大変そうなところ

パッケージごとデザイン変えてやっている以上、かなり気合の入ったキャンペーン。
どういう調査でターゲットがここにいると考えているのかは分からないが、写真投稿させる動機形成がいくつも用意されている。
クリックでボイス出すのって地味に面倒なんだよ。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

#moresmileキャンペーン|XYLITOL White | お口の恋人 ロッテ

キャンペーン概要と特徴

ロッテによる自社製品PRのためのInstagramを使用したハッシュタグ、写真投稿、SNSシェアキャンペーン。
選んだパターンの笑顔の写真を投稿することで抽選で賞品が当たるというもの。
何かしている様子の写真投稿キャンペーンはよくあるが、特定の表情、
しかもこのパターンの笑顔を意図的に行うというのは極めてレベルが高いと思われた。

制作的大変そうなところ

高い高いハードルの上にあるキャンペーン。ほとんどが半プロか子供になってしまうだろうと思われる。

スマートフォンでの特徴

スマモバ2周年キャンペーン スマモバオフィシャルアンバサダー吉木りささん限定ボイスプレゼント!|【スマモバ】格安SIM 格安スマホ 高速通信

https://smamoba.jp/cp/second_anniversary/

キャンペーン概要と特徴

スマモバによる2周年記念のX(Twitter),Instagramを使用したハッシュタグ、写真投稿キャンペーン 。
スマモバ取り扱い店にて、スマモバに関連するものの写真をハッシュタグ付きでシェアすると特典ボイスが当たるというもの。

制作的大変そうなところ

賞品として、人の声というのは近頃ではとてもレアな気がする。

スマートフォンでの特徴

Toppo放課後あるあるX(Twitter)キャンペーン|Toppo放課後ベリー

キャンペーン概要と特徴

LOTTEによる自社製品PRのためのX(Twitter)を使用したハッシュタグ、写真投稿、文章投稿キャンペーン。
学生の放課後あるあるの写真、つぶやきを投稿すると抽選で賞品が当たるというもの。
放課後あるあるをシェアするという青春真っ只中のキャンペーン。故にサイトからも高校生感漂うデザインがなされている。

制作的大変そうなところ

不動のあるあるネタプレキャン。
企画会議で例文を考えるのが面白いパターンが目に浮かぶ。

スマートフォンでの特徴