n2p blog

特徴的な写真投稿キャンペーン【最新事例まとめ】 35ページめ

商品訴求や観光促進などにつながる写真投稿キャンペーンの事例をご紹介。InstagramのストーリーズやXなどSNSの拡散施策を絡めたプロモーションや、ARなどを用いた特徴的なプロモーションを成功要因と共に解説していきます。

FSC フォレストウイーク2019 #HALIPUUの森


https://forestweek.net/forest/index.html

キャンペーン概要と特徴

FSCジャパンによる森林破壊を防ぐ活動を行うキャンペーン。大切な人と木をハグしてる写真をInstagramにハッシュタグ付きでアップロードすると、特設サイトに木が生え表示されるというもの。
外部SNSへの投稿が特設サイトに形となって現れるのが素敵。投稿がそのままサイト上に掲載されるパターンはこれまでいくつもあったが、特設サイト上に用意された「土地」に木が生えてそこにともに写真が表示されるという、少し手を加えただけでも面白みがぐっと増しているのがすごい。どこに自分の投稿があるのかを探す楽しみが良いですね。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

カピバラさんをインスタに投稿して1泊2食付きペア宿泊券を当てよう!! | 【公式】 宿Labo


http://yadolabo.com/experiences/instagram_campaign/

キャンペーン概要と特徴

ホテル、旅館等の予約サイト「宿LABO」のInstagramキャンペーン。用意された特定の画像をInstagramに投稿すると旅泊がプレゼントされるというもの。
一般的なInstagramキャンペーンはテーマに沿った写真を投稿することによってプレゼントがなされるというパターンが多いが、本キャンペーンにおいては特定の画像を投稿することでキャンペーンに参加したことになる。あまり見たことがないパターンだが、ユーザーにわかりやすい広告になってもらえるというのはなかなかおもしろいアプローチだと思った。

スマートフォンでの特徴

ユーザーエージェントによる振り分け

スニッカーズ® #アイドルを取り戻せ キャンペーン

キャンペーン概要と特徴

マースジャパンの商品「スニッカーズ」とスマートフォン向けゲーム「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」のコラボキャンペーン。スニッカーズの写真をアップするとお腹が減ってしまい恐ろしい風貌になったアイドルからリプライがもらえ、一定数以上写真がアップロードされるとそのキャラクターの風貌がもとに戻るというもの。また参加者にはコラボレッスンウェアも当たる。
恐怖漫画を多く手がける楳図かずおを起用し、可愛さからはギャップのある絵柄にしてインパクトを与えている。また1本140円程度で多くのコンビニで売っているため、マストバイキャンペーンとしては大変参加しやすいというのがとても強い。キャラクターからのリプライ欲しさに普段買わない人も購入し、中には気に入る人も結構多そうという印象を受けた。

スマートフォンでの特徴

ユーザーエージェントによる振り分け

新しいコアラの仲間を大募集!|コアラのマーチ|お口の恋人 ロッテ

キャンペーン概要と特徴

株式会社ロッテの商品「コアラのマーチ」のプロモーション・キャンペーン。発売35週年を記念して新たな「コアラの絵柄」を募集するというもの。優秀賞に選ばれるとコアラのマーチに絵が印刷される上、コアラと触れ合うオーストラリア旅行がプレゼントされる。
ロングセラー商品のコアラのマーチの新しい絵柄の募集ということで、多くの参加が見込めそう。投票には一般投票の他、X(Twitter)のカンバセーショナルカードを用いるというのが個人的に面白いと思った。現在の投票状況が可視化され、シェアされやすい状況においてどのように投票状況が変わるのかがとても気になりますね。またキャンペーンページでは、コアラに触れるとキャラクターがアクションを起こしたりするなどサイトデザインはとても細かく調整されている。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

We love forest | はっくしょんフェイス選手権


https://welove-forest.jp/campaign.html

キャンペーン概要と特徴

一般社団法人 緑の循環認証会議(SGEC)による、花粉が少ない「少花粉スギ」の植林を目指すキャンペーン。老若男女に限らず、ペットやイラストなど様々な形の「はっくしょんフェイス」をSNSに投稿してもらい、それを森林オーナーさんにに見てもらい、花粉症を減らそうというキャンペーン。
ただのくしゃみの顔だけであったら投稿ハードルは若干高くユニークさもあまりないが、本キャンペーンではペットや絵に関しても投稿できるため、該当ハッシュタグの投稿一覧が良い感じにユーモラスになっているのが素敵。ベストなフォトを投稿した人にはシアトルへの航空券がプレゼントされるということもあり、ユニークで凝ったフォトがそこそこ投稿されいて凄い。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応