n2p blog

認知拡大に効果的な「ハッシュタグキャンペーン」【最新事例まとめ】 34ページめ

X(Twitte)やInstagram、TikTokなど、拡散や認知拡大に適した「ハッシュタグキャンペーン」の事例を紹介。企画案などに取り入れやすい有効な手法やアイデアもあわせて解説いたします。

ローソン銀行「ドラゴンクエストウォーク」ATMコラボキャンペーン

<a href=”https://www.ken-kaku.com/cgi-bin/present/present.cgi?id=12117593” target=”_blank”>https://www.ken-kaku.com/cgi-bin/present/present.cgi?id=12117593</a>
<h4>キャンペーン概要と特徴</h4>
Twitterでローソン銀行公式アカウントをフォローし、3つのハッシュタグの中から正解のハッシュタグを選んでツイートした方の中から抽選で10名に、ドラゴンクエストスペシャルグッズセットをプレゼント
クイズハッシュタグキャンペーン。打ち出しが面白い
<h4>政策的大変そうな所</h4>
<h4>スマートフォンでの特徴</h4>

おいしいビールで糖質ゼロキャンペーン

<a href=”https://www.kirin.co.jp/products/beer/ichiban/campaign/iz_taikencp_202011/” target=”_blank”>https://www.kirin.co.jp/products/beer/ichiban/campaign/iz_taikencp_202011/</a>
<h4>キャンペーン概要と特徴</h4>
キリン一番搾り生ビール公式Twitterアカウントをフォローし、キャンペーン対象ツイートからハッシュタグを選択して投稿すると一番搾り 糖質ゼロと指原さんサイン入り写真をセットにしてプレゼント
インセンティブが限定品
<h4>政策的大変そうな所</h4>
<h4>スマートフォンでの特徴</h4>

あなたのトッピングがメニューになる!奇跡のマッチョ唐揚げ トッピング案大募集キャンペーン

<a href=”https://www.osaka-ohsho.com/news/2020/1106.html” target=”_blank”>https://www.osaka-ohsho.com/news/2020/1106.html</a>
<h4>キャンペーン概要と特徴</h4>
Twitter大阪王将公式アカウントまたはInstagram大阪王将公式アカウントをフォローし、俺(マッチョ)に合うトッピング案を投稿するとトッピング案が採用された1名に奇跡のマッチョ唐揚げの無料試食券を、抽選で20名様にゴチ餃子無料券をプレゼント
コンテスト系も兼ねたキャンペーン
<h4>政策的大変そうな所</h4>
<h4>スマートフォンでの特徴</h4>

7種の香り サンプリングキャンペーン

<a href=”https://twinings-time2020.jp/lp” target=”_blank”>https://twinings-time2020.jp/lp</a>
<h4>キャンペーン概要と特徴</h4>
英国紅茶「トワイニング」の公式アカウントをフォローし、RTしたツイート内の動画をクリックの上、簡単なアンケートに回答すると抽選で当選された方 合計2万名様にトワイニング 7種の香り お試しセットをプレゼント
アンケート回答型。動画キャンペーンも兼ねていて、その場当選型。
<h4>政策的大変そうな所</h4>
<h4>スマートフォンでの特徴</h4>

ほど酔い女子PROJECT DNAチェッカープレゼントキャンペーン

<a href=”https://www.brewers.or.jp/hodoyoi/present/” target=”_blank”>https://www.brewers.or.jp/hodoyoi/present/</a>
<h4>キャンペーン概要と特徴</h4>
Twitterで「ほど酔い女子PROJECT」をフォローし、解答を選んでハッシュタグ付きでツイートしていただいた方の中から抽選で50名に、今後の活動に活かせるアドバイスを得られるツール「ほど酔い女子 DNAチェッカー」をプレゼント
クイズ系で、インセンティブが限定品のようなもので面白い
<h4>政策的大変そうな所</h4>
<h4>スマートフォンでの特徴</h4>