n2p blog

特徴的な動画キャンペーン【最新事例まとめ】 36ページめ

X(Twitter)やInstagramのアルゴリズムにあわせた動画視聴施策やWebサイトでの完全動画視聴が必須の施策など、特徴的な動画視聴キャンペーンをご紹介。クイズを掛け合わせたプレゼントキャンペーンなど参加したくなる動機づけも合わせて解説します。

この冬、どんな会も牛角へ | 焼肉なら「牛角」

www_gyukaku_ne_jp_iiniku
http://www.gyukaku.ne.jp/iiniku/

キャンペーン概要と特徴

牛角を運営する株式会社レインズインターナショナルによる動画キャンペーン。「どんな会も、牛角で。」をテーマに、ロバートの三人を起用したWeb Movieや実店舗で利用可能なクーポンを展開している。
シェアが見込まれる話題性の高い動画シリーズを活用した点が特徴。「クリエイターズ・ファイル」シリーズのユーザーの流入を期待しているものと思われる。SNSへのシェアなどは特に提案されていない。

制作的大変そうなところ

今年流行ったYoutuber芸人動画キャンペーン。

スマートフォンでの特徴

フォルダによる振り分け
www_gyukaku_ne_jp_iiniku_sp

柳沢慎吾の笑エール応援団キャンペーン<駅伝編>|エースコック株式会社

www_acecook_co_jp_brand_wakame_ekiden

キャンペーン概要と特徴

エースコック株式会社による動画キャンペーン。柳沢慎吾さんによるひとり芝居「ひとり駅伝」の動画が同社製品のオリジナルバージョンにて公開されている。
アニメーションを用いた強烈なビジュアルが特徴。遠近法とアニメーションを用い、駅伝の様子が全編に渡って表現されている。積極的なSNSシェアのインセンティブはない。

制作的大変そうなところ

サイトとしては映像を見せるのみだが、柳沢慎吾インパクトとアニメーションでワカメ推しを表現している
若者離れと柳沢慎吾がマッチするのだろうか。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応
www_acecook_co_jp_brand_wakame_ekiden_sp

ふんわり妄想シアター|サントリー

funwari_com
http://funwari.com/

キャンペーン概要と特徴

サントリースピリッツ株式会社による動画キャンペーン。以前から公開されているマンガの実写版続編として、動画コンテンツが公開されている。動画は、スマートフォンの傾きによってストーリーが変化する。
スマートフォンの傾きと動画を利用したユーザー体験が特徴。傾きによって男女の視点が切り替わる演出は例を見ない。PCではタブによってストーリーが切り替わる仕組み。

制作的大変そうなところ

実写にしちゃうと、目線ネタがバレてしまって楽しみ半減感あり。
アニメにしたほうが良かったのではないか?

スマートフォンでの特徴

ユーザーエージェントによる振り分け
funwari_com_sp

【動画コンテスト】第2回 動画世界道場| 賃貸はレオパレス21

www_leopalace21_com_special_eyeka2_index_html
http://www.leopalace21.com/special/eyeka2/index.html

キャンペーン概要と特徴

レオパレス21による動画キャンペーン。消費者と企業の共創プラットフォームeYekaを用いた動画投稿キャンペーンの告知のほか、昨年の優秀作品等の情報を掲載している。
15,000€とTVCMでの放映というインセンティブが特徴。応募には、グローバルのプラットフォームを用いており、質の高い動画を求めていることが伺える。ランディングページは、見出しのフォントサイズがわかりやすい。

制作的大変そうなところ

レオパレス21は結構前からYoutube展開を得意としており、
話題になる動画を生み出す形の動画キャンペーンとしては商品訴求もできており素晴らしい。

スマートフォンでの特徴

ユーザーエージェントによる振り分け
www_leopalace21_com_special_eyeka2_index_html_sp

CROSSOVER beats by tofubeats – GORE-TEX PRODUCTS

gore-tex-x-over_jp

キャンペーン概要と特徴

日本ゴア株式会社による動画キャンペーン。”CROSSOVER THE FIELDS.”をテーマに、GORE-TEXとtofubeatsによるコラボ企画が展開され、オリジナルソングや動画が公開されている。
ブラック、ゴールドの配色とひし形を基調にしたレイアウトが特徴。トップの動画からは、フィールドレコーディングの様子を通じて、どんな環境でも活躍する同製品の力強さが表現されている。

制作的大変そうなところ

ブランディング&動画キャンペーン
GORETEXの使ってほしい感覚やターゲットを強く意識している。

スマートフォンでの特徴

フォルダによる振り分け
gore-tex-x-over_jp_sp