n2p blog

特徴的な動画キャンペーン【最新事例まとめ】 31ページめ

X(Twitter)やInstagramのアルゴリズムにあわせた動画視聴施策やWebサイトでの完全動画視聴が必須の施策など、特徴的な動画視聴キャンペーンをご紹介。クイズを掛け合わせたプレゼントキャンペーンなど参加したくなる動機づけも合わせて解説します。

しゅうニャン市(山口県周南市) スペシャルサイト

http://shunyanshi.jp/

キャンペーン概要と特徴

山口県周南市によるPRのための動画、オープンキャンペーン。人がネコの様にゆったりと暮らせるを謳い文句に、きれいな風景や名産品を紹介している。
風景の綺麗さや、田舎ならではののんびりした雰囲気が適切に伝わってくるサイト構成であると感じられた。

スマートフォンでの特徴

ロッテ クランキー バレンタイン男子応援プロジェクト

キャンペーン概要と特徴

ロッテによる自社製品PRのための画像合成、SNSシェア、動画キャンペーン。バレンタインにチョコを要求する動画を作成するといったもの。
全体的にシンプルにまとまっている。

スマートフォンでの特徴

サッポロ 男梅サワー | サッポロビール

http://www.sapporobeer.jp/otokoume/?utm_source=release

キャンペーン概要と特徴

サッポロビールによる自社製品PRのための動画キャンペーン。梅酒ではなく、梅干し風味のお酒であるということを江戸時代という時代背景のもとにおもしろくわかりやすく飲み方のアレンジをするというもの。
動画と世界観を統一したサイトのデザインと、必要な情報の上にユーモアを落とし込んでる点が印象深い。

スマートフォンでの特徴

トヨタ ヴィッツ | キャンペーン | This is, Vitz! Hybrid | トヨタ自動車WEBサイト

http://toyota.jp/vitz/cp/thisisvitz/

キャンペーン概要と特徴

トヨタ自動車による自社製品PRのためのオープンキャンペーン。自社製品であるVitzをPRするおもしろくもクールにまとめられている動画や、Vitzのニセモノ画像が載せられている。
車のPRサイトは、なんだかよくわからない幾何学的なグラフィックのカッコよさでまとめられているイメージだが、このサイトは絶妙にユーモアが交えてある。

制作的大変そうなところ

ごちゃまぜキャンペーンで参加型ではないがコラボなどで導線を作りつつバカパクを散りばめている。

スマートフォンでの特徴

Amazon Chime – online meetings and video conferencing


https://chime.aws/

キャンペーン概要と特徴

「Amazon」によるビデオ会議システム「Chime」のブランドサイト。PC・モバイル問わず利用できる同システムの特徴を、動画や導入事例を用いながら説明している。
ホワイトxエメラルドグリーンの配色で、誠実な印象を与えている点が特徴。BtoCの印象の強いAmazonによるBtoB向けプロダクトページということで、綺麗めを意識した作りになっている。パララックスエフェクトやgif画像の使い方も、読むのに邪魔にならない程度に充実している。

制作的大変そうなところ

斜に構えた見方だと「ちゃんと誠実さを見せる計算されたデザイン」「邪魔にならない・かつチープと思われないような装飾」をハイクオリティなところでクリアしにきてるといった印象。ただしやっぱり軽快で見やすい、流石。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応