n2p blog

特徴的な動画キャンペーン【最新事例まとめ】 29ページめ

X(Twitter)やInstagramのアルゴリズムにあわせた動画視聴施策やWebサイトでの完全動画視聴が必須の施策など、特徴的な動画視聴キャンペーンをご紹介。クイズを掛け合わせたプレゼントキャンペーンなど参加したくなる動機づけも合わせて解説します。

Grocery: Crushed – GEICO

https://www.youtube.com/watch?v=Ar68sfnPq0E

キャンペーン概要と特徴

GEICOによる自社製品PRのための動画キャンペーン。食品売り場、服屋、テニスコートとあらゆる場所で壁が迫ってくるおもしろ映像。
保険会社のため、何かしらの危機を表そうとしているのだと思うが、状況がなかなかにカオスでおもしろい。

制作的大変そうなところ

スマートフォンでの特徴

Band Against Cancer With Sarah Cannon

キャンペーン概要と特徴

SARAH CANNONとSONY MUSICによるがん患者を支援するための音楽キャンペーン。支援運動の一環として、音楽家のCDなどの売り上げが還元されるというもの。
トリコロールカラーがうまく使われている。

制作的大変そうなところ

スマートフォンでの特徴

Join The Movement: California Energy Heroes | Energy Upgrade California®

キャンペーン概要と特徴

Energy Upgrade California によるエネルギー資源保護のためのオープンキャンペーン。日々の環境保護活動で自分が行っているものを選択し、登録できる。
サイトのの背景映像が環境保護会議の様子、日々の節約の様子、街の灯などエネルギーに対する様々な尺度の様子を見せようとデザインされていて、字も読みやすい。また差し色のオレンジがうまく使われている。

制作的大変そうなところ

スマートフォンでの特徴

DKMS – Casting for a Hero

キャンペーン概要と特徴

DKMSによる白血病のドナー、救援希望者募集のための動画キャンペーン。大手広告代理店と俳優が連携したキャンペーンで、俳優それぞれのガンにまつわる話を即興で話させるというもの。
人種別のドナー率などを考慮した上での、俳優の配役など細かい配慮が見て取れる。CASTING FOR A HEROというコピーも頭に残りやすい。

制作的大変そうなところ

スマートフォンでの特徴

Chipotle — Real Campaign

キャンペーン概要と特徴

Chipotleによる自社製品PRのための動画、オープンキャンペーン。自然の素材のみを使用した商品しか提供をしなていないということを伝えるためにサイト内に1つ1つの素材ごとに詳細が記載されているというもの。また有名人からのコメント付き動画も掲載されている。
食材の説明のため、かなりの数の情報があるにも関わらずサイトが見やすい。天然素材であるということをただ伝えるだけでなく、見る側への献身的な配慮も見て取れるデザイン。

制作的大変そうなところ

スマートフォンでの特徴