n2p blog

「X(Twitter)」を活用したキャンペーン・プロモーション【最新事例まとめ】 118ページめ

拡散力の高いX(Twitter)を活用した特徴的なキャンペーン施策をご紹介。X(Twitter)のカンバセーションボタンの活用やアルゴリズムにあわせた具体的な手法、成功事例も解説します。

#届けてキリン みんなで応援チャレンジキャンペーン

<a href=”https://www.kirin.co.jp/campaign/all/soccer20201019/index.html” target=”_blank”>https://www.kirin.co.jp/campaign/all/soccer20201019/index.html</a>
<h4>キャンペーン概要と特徴</h4>
「#届けてキリン みんなで応援チャレンジ」公式アカウントをフォローの上、アンケートにお答えください。アンケートの回答者の中から抽選で30名様に、キリン 生茶(1ケース24本入り)をプレゼント
ハッシュタグ、アンケート方式のもの。
<h4>政策的大変そうな所</h4>
<h4>スマートフォンでの特徴</h4>

シチューでおうちパーティー!投票キャンペーン


シチューでおうちパーティー!投票キャンペーン

キャンペーン概要と特徴

こちらは、エスビー食品より開催されている人気投票型のキャンペーン。カラフルシチューフォンデュ、またはシチューフォンデュラクレット風味のどちらを食べたいかを、TwitterのS&B公式アカウントをフォローし、投票したいレシピを選んでツイートすることで応募が完了する。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

「亀田の柿の種 何なの?問題」キャンペーン


「亀田の柿の種 何なの?問題」キャンペーン

キャンペーン概要と特徴

こちらは亀田製菓より、柿の種とマツコデラックスがコラボし、開催されているキャンペーン。このキャンペーンでは、亀田製菓が自社の商品である「柿の種」がそもそも何なのかという悩みを解決するために、人々からアンケート形式で意見を募っている。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

「ウィルキンソン」でおうちハロウィンキャンペーン


「ウィルキンソン」でおうちハロウィンキャンペーン

キャンペーン概要と特徴

こちらはアサヒ飲料より開催されているキャンペーン。このキャンペーンでは、アサヒ飲料の公式ツイッターアカウントをフォローし、おうちハロウィンにおすすめの飲み方をハッシュタグ「#私のおうちウィルキンソン」をつけてリプライすることで応募口数が2倍になる。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

「#叫べ鬼滅愛」キャンペーン


キャンペーン概要と特徴
キャンペーン期間中に「#鬼滅の刃 #叫べ鬼滅愛」を付けて投稿された動画の中から、抽選で10名様に、鬼滅の刃オリジナルグッズ(非売品)をプレゼント
シンプルだが、非売品が当たり、非常に話題性がある

スマートフォンでの特徴