n2p blog

「音声」関連の特徴的なキャンペーン・プロモーション【最新事例まとめ】

声優・タレントなどボイスなどを用いたものからAI自動生成など、声や音楽を活用した「音声」に関するキャンペーンをご紹介。リズムゲームやインセンティブなど企画案などに取り入れやすい有効な手法やアイデアも解説いたします。

爽健美音ボトル|爽健美茶

www_sokenbicha_jp_sokenbion
http://www.sokenbicha.jp/sokenbion/

キャンペーン概要と特徴

対象の爽健美茶ボトルに付いているシリアルコードを入力することで、音楽心理学に基づいてつくられた4種類のオリジナル名曲アレンジを聴くことができるキャンペーン。シーンによって楽曲が別れており、ボトルもそれに応じて別パッケージとなっている。
マストバイキャンペーンと、音楽ストリーミングを組み合わせたプロモーション。音楽心理学に基づいたという楽曲のアレンジは、確かに爽健美茶のイメージと合致している。

制作的大変そうなところ

音楽をブラウザで流すというのはかなり面倒である。やめておいたほうが良い、と思うぐらい制限が多い。
AndroidはとくにOSじゃなく端末に依存する場合が多いので要注意。

※下記の端末には対応しておりません。ご了承ください。
機種:GALAXY S III α(SC-03E)、ARROWS Tab(F-05E)、MEDIAS X(N-04E)、ELUGA X(P-02E)、HTC J butterfly(HTL21)

これを見る限りハードな端末チェックが行われた模様。勉強になるな。

スマートフォンでの特徴

フォルダによる振り分け
www_sokenbicha_jp_sokenbion_sp

エフセキュア「ナノとのコラボキャンペーン」

freedome_f-secure_com_nano-jp_index_html
http://freedome.f-secure.com/nano-jp/index.html

キャンペーン概要と特徴

VPNソフトウェアを展開するエフセキュアによるキャンペーン。同社サービスを経由してキャンペーンサイトにアクセスすることで、ナノの新曲の先行配信をチェックすることができる。
VPNの特性を活かしたキャンペーン構成(特定の地域からのアクセスのみキャンペーンサイトが閲覧可能になる)。通信の安全性をアピールするとともに、キャンペーンへの独自の導線を提案している。

制作的大変そうなところ

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応。
freedome_f-secure_com_nano-jp_index_html_sp

Lipton 「IT’S a SMILE WORLD」キャンペーン

smile_lipton_jp_pc
https://smile.lipton.jp/

キャンペーン概要と特徴

“SMILE CREATOR”と呼ばれる独自システムにて動画を作成、投稿することで応募が完了するリプトンのキャンペーン。審査員によって選出された動画は、キャンペーンサイトにて表彰される。
今後伸びるであろう動画を使ったプロモーション。ユーザーが簡単におしゃれ?な動画を作ることできるのが魅力的。リプトンのビジョンもよく反映されている。

制作的大変そうなところ

最初は何をするのかわからなかったので、自分の顔を撮りやってみたら本当に気持ち悪かった。
動画作成部分は何でレンダリングしているのかわからないが、スゴイ。
スマホでも無理なく動画を見せているので、裏側の検閲CMS管理画面も見てみたい。

スマートフォンでの特徴

smile_lipton_jp_sp
レスポンシブ対応。動画投稿はSPのみ。

ラジオでいうたったー|あなたのグッドツイートを、ラジオがリツイート!

iutatter_jp
https://iutatter.jp/

キャンペーン概要と特徴

X(Twitter)にてハッシュタグを付与し、任意の文字列を送信すると、文字列が自動音声に変換され、ラジオで実際にOAされるキャンペーン。「思っていても声にできない思いを伝える」というキャッチコピーで展開。
任意のメッセージがラジオで放送されるかもしれない、というインセンティブ。具体的な選出方法は不明。

制作的大変そうなところ

なんといってもフォームに日本語で漢字でもpostせずに音声で出力する部分。
jsでなんらかの音声変換プログラムに渡しているとは思うのだが、
リアルタイムで聞けるのは新しい。新しいが、なんだかよくわからない。
横幅1300pxで超広い

スマートフォンでの特徴

spiutatter_jp
CSSでの振り分け。
なんといっても新しめのスマートフォンなら音声変換で声になるという素晴らしさ。
当然推奨環境のハードルは高いが、古いブラウザやOSは切るという姿勢に乾杯。