n2p blog

誰でも参加可能な「オープンキャンペーン」【最新事例まとめ】 92ページめ

限定的な条件なしに、誰でも自由に参加できる「オープンキャンペーン」の事例をご紹介。事例ごとのキャンペーンへの参加条件やそのインセンティブ、SNSやWEBサイトなどの活用例も詳しく解説していきます。

きのこの山たけのこの里国民大調査2020


きのこの山たけのこの里国民大調査2020

キャンペーン概要と特徴

ニッポンを元気にするために、47都道府県、全国くまなく愛をリサーチ。調査に回答すると、独自の視点で愛が分析され、ニッポン中のきのこ愛・たけのこ愛を明らかにするというキャンペーン。WEBまたはTwitterで応募すると
​総計2,020名に​「Amazonギフト券500円分」や「ダイヤモンド入りきのこたけのこ
愛のプラチナペアリング」が当たる。
または、対象商品を買って応募すると総計2,020名様に​「明治オリジナル松本潤QUOカード2,020円分」が当たる。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

その痛み月にかわっておしおきよ!


その痛み月にかわっておしおきよ!

キャンペーン概要と特徴

こちらはバファリンとセーラームーンがコラボし、実施されているキャンペーンとなっている。このキャンペーンはクイズ形式のキャンペーンとなっており、クイズゲーム「バファリンQ」に挑戦して、3問すべてに正解した人全員、好きなセーラー戦士たちの「クリア証明書」がもらえる。3問すべてに正解したら、応募フォームへと進んで必須項目を入力することで応募が完了する。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

ひみつ道具で、お掃除ラクラク!!キャンペーン


ひみつ道具で、お掃除ラクラク!!キャンペーン

キャンペーン概要と特徴

こちらはライオンとドラえもんがコラボしたキャンペーンとなっている。キャンペーンの内容は、ルックスプラスを買い、レシートを撮影、応募フォームに入力することで応募が完了する。また、これに加えてルックプラス公式Twitterアカウントをフォローし、プロフィールTOPに固定されたキャンペーンツイートからラクしたいお掃除を選びツイートすることでももう1つのキャンペーンに応募することができる。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

Z会監修 全国高校対抗「超良問ドリル5」


Z会監修 全国高校対抗「超良問ドリル5」

キャンペーン概要と特徴

こちらはセブンイレブンより実施されているキャンペーン。スマートフォンでキャンペーンサイトにアクセスし、「全国高校対抗 超良問クイズ」に挑戦。5問連続正解で、引換クーポンをゲットでき、セブン‐イレブンで商品と引き換え。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

美幹プログラム 入門クイズ


美幹プログラム 入門クイズ

キャンペーン概要と特徴

こちらはクイズ形式のキャンペーン。リサージアカウントをフォローし、クイズにチャレンジ。Twitterで全問正解した画像とハッシュタグ「#美幹プログラム入門クイズ」をつけた投稿で応募完了。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応