n2p blog

誰でも参加可能な「オープンキャンペーン」【最新事例まとめ】 85ページめ

限定的な条件なしに、誰でも自由に参加できる「オープンキャンペーン」の事例をご紹介。事例ごとのキャンペーンへの参加条件やそのインセンティブ、SNSやWEBサイトなどの活用例も詳しく解説していきます。

「ハインツ デミグラスソース & プレミアムミールキット」 プレゼントキャンペーン

<a href=”https://www.heinz-demiglace-sauce.jp/” target=”_blank”>https://www.heinz-demiglace-sauce.jp/</a>
<h4>キャンペーン概要と特徴</h4>
①ハインツ日本Instagram公式アカウント(https://www.instagram.com/heinzjapan/)をフォロー        ②キャンペーン用の投稿を「いいね!」
大量当選で、インセンティブで当選するものがただの商品ではないので面白い
<h4>政策的大変そうな所</h4>
<h4>スマートフォンでの特徴</h4>

HAPPY BAG DAY!!キャンペーン

<a href=”https://www.handbag.or.jp/campaign/happybagday2020/” target=”_blank”>https://www.handbag.or.jp/campaign/happybagday2020/</a>
<h4>キャンペーン概要と特徴</h4>
11月8、9日にいいバッグの日にちなんで、アンケートでバッグについて、Instagramで答えた人の中から抽選で商品が当たる
アンケート方式なので参考にもでき企業側にもメリットあり。

<h4>政策的大変そうな所</h4>
<h4>スマートフォンでの特徴</h4>

マンスリーキャンペーン


マンスリーキャンペーン

キャンペーン概要と特徴

こちらはアサヒ飲料より開催されているクイズ形式のキャンペーン。動画をヒントにクイズに答え、正解者の中から毎月5人に当選する。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

選べる2つのコース!無料モニターキャンペーン

選べる2つのコース!無料モニターキャンペーン

キャンペーン概要と特徴

①メールアドレスを入れ希望の賞品選択後に抽選、②FacebookまたはTwitterアカウントでシェアで1日に最大2回応募することができる。このキャンペーンにおいては好きなコースを選ぶことができ、また当選結果がその場でわかる。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

あなたはどちらのひとくちにする?


あなたはどちらのひとくちにする?

キャンペーン概要と特徴

こちらはブルボンより開催されているキャンペーン。期間中に『BOURBON(ブルボン)【公式】』Twitterアカウントの対象投稿からあなたが食べたい「ひとくちルマンド」を選んでツイートすると、抽選で100名様に「ひとくちルマンド」と「ひとくちルマンドホワイト」各1箱(10袋入り)セットが当たる。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応