「#今年は僕が届けます」キャンペーン|母の日は花キューピット
更新日:2024.05.28 (公開日:2022/03/11)

キャンペーン概要
内容:
母の日にサプライズで花を届けるプロモーションで、誰が届けてくれるのか当てるとステキな景品が当たる

キャンペーン考察
発見ポイント:
花キューピッドさんで去年もやっていたキャンペーンスキームですね。母の日に、お母さんにイケメン俳優が花を届けてくれるというサプライズを行ってくれる流れなんですが、そこまでにどんな俳優なのかを考えてツイートさせて盛り上げていきましょうという事前キャンペーンになっています。
ヒントは毎日LPやTwitterで発表されるので、Twitterフォローしておこうというモチベーションを育てています。しかしヒントを見てもまったくわかりませんね。ファンならわかるのでしょうか。毎日ユーザーとの接点を作ることで花キューピッドとのコミュニケーションが増え、さらに誰なんだろうというワクワク感とユーザー同士で交友しながら回答を見つけていく、というコミュニケーションマーケティングとしてうまく動いてます。もちろんこの俳優さんが有名な方じゃないと成立しないので、その方をアサインするってのがハードルではあるのですが。
そして発表後は誰にその花を届けるのかというキャンペーンになり、そちらはマストバイキャンペーンで実際は母の日ギフトを買った方のみ1名様に当たるもの購買も訴求できるキャンペーンです。
クイズのヒントでキャンペーンへのモチベーションを上げていって購買につなげる。その間にユーザー同士のコミュニケーションもさせることによりロイヤリティを高める、毎年やってる理由がわかりますね。

「#今年は僕が届けます」キャンペーン|母の日は花キューピット を考察する動画
週間キャンペーンまとめblog

キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て、企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。まとめ記事はこちらから!