n2p blog

誰でも参加可能な「オープンキャンペーン」【最新事例まとめ】

限定的な条件なしに、誰でも自由に参加できる「オープンキャンペーン」の事例をご紹介。事例ごとのキャンペーンへの参加条件やそのインセンティブ、SNSやWEBサイトなどの活用例も詳しく解説していきます。

第2回 パロマ100枚看板プロジェクト


http://www.paloma.co.jp/special/paloma100/

キャンペーン概要と特徴

ガスコンロ等を製造している株式会社パロマによる写真投稿キャンペーン。テーマに合った投稿写真から選ばれた作品が駅看板に貼られるというもの。
ありがちな写真コンテストだが、駅看板というパブリックな場所に大きく張り出してもらえるというインセンティブがある。駅の公告スペースに自分の写真が載ることはなかなかない機会だろうからかなり盛り上がりそう。

スマートフォンでの特徴

フォルダによる振り分け

バレンタインリメイク術キャンペーン|賃貸はレオパレス21


http://www.leopalace21.com/special/valentinerecipes/

キャンペーン概要と特徴

レオパレス21によるインスタグラムキャンペーン。バレンタインで余ってしまった材料やプレゼントを使って作った「リメイク料理」をインスタグラムで募集し、優秀な作品を作った人にはプレゼントがされるというもの。
バレンタインという季節にあやかったインスタグラム投稿キャンペーン。ただのバレンタインのプレゼントなどではなく、それをリメイクしたものに着目したというのがいい感じ。アイディア勝負なので見るだけでも面白そう。なぜレオパレス21が・・・?という疑問はあるものの、素敵だと思った。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

どん兵衛ゼミナール|日清のどん兵衛


http://www.donbei.jp/donzemi/

キャンペーン概要と特徴

日清食品の商品どん兵衛に関するプロモーションキャンペーン。キャンペーンサイト上でパロディー漫画を公開しているというもの。
進研ゼミのパロディーで、とても面白い。色合いや大まかな流れはそのまんま進研ゼミを思い出させるが、むちゃくちゃすぎる話の展開や無理やりどん兵衛を絡めていく姿勢に圧倒させられた。個人的にこういうキャンペーンが好きなので、今年一年忘れられないだろうなと思う…。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

ホワイトデーポスト


https://valentine-post.com

キャンペーン概要と特徴

食品、飲料会社のネスレのバレンタインにあやかったキャンペーン。SNSなどを通してバーチャルなチョコを送り合い、特定条件で本当にチョコが貰えるというもの。
SNSを上手に生かしたキャンペーン。実際にチョコを送ったりお返ししたりするのは面倒くさいと感じる人も増えているが、SNSでのゆるいつながりのコミュニケーションではうまい具合に機能しそうな、程よいゆるさを感じる。実際に貰えるチョコに関してもちょっとしたもので、血眼になって集めたくなる感じではないのがいい感じ。

スマートフォンでの特徴

SPファースト

Taste Your Love


https://nestle.jp/brand/kit/mini/

キャンペーン概要と特徴

チョコレートブランドのKitKatとBMWのブランドMINIのコラボキャンペーン。録音された二人の「愛してる」の声を解析して、その結果をオリジナルキットカットとしてスマフォ上に生成するというもの。抽選でそのフレーバーのキットカットを実際に送るということもしている。
どのようなアルゴリズムかは分からないが、音声から何らかの個別の結果をアウトプットするというのは個人にオプティマイズされている感じがして面白い。スマフォ用サイトでUIもとてもきれいでお金がかかっている感じがする。

スマートフォンでの特徴

SPファースト