n2p blog

販売促進につながる「マストバイキャンペーン」【最新事例まとめ】 65ページめ

レシートなどの購買証明やQR・ARを利用した「マストバイキャンペーン」の事例をご紹介。 LINEやX(Twitter)・InstagramといったSNSやWEBサイトで完結しているものから、はがきなどを利用した来店促進に絡めた施策まで、具体的な手法を解説していきます。

さくさく食べて受かるビー!キャンペーン | カルビー株式会社

www_calbee_co_jp_sakusaku
http://www.calbee.co.jp/sakusaku/

キャンペーン概要と特徴

カルビーによるX(Twitter)&はがきキャンペーン。受験シーズンに向け、かっぱえびせんが「勝っぱえびせん」として販売されるなど、受験生応援パッケージが販売される。ハッシュタグをつけてX(Twitter)に投稿すると、「合格祈願セット」が抽選で当たるほか、はがきによるマストバイキャンペーンも展開している。
X(Twitter)キャンペーンは、ハッシュタグをつけてツイートするだけのシンプルな作り。キャンペーンサイトがSP非対応な点が気になるが、ハッシュタグだけバズれば良いという意図もありそう。

制作的大変そうなところ

サクサク食べて受カルビー。受かるとカルビーはわかる。サクサクと受験の関係性はサクサク勉強しようということなんだろうか。

スマートフォンでの特徴

SP非対応(PCビューのみ)

マウントレーニアで可愛く♡ニアチューポーズ写真投稿キャンペーン

tagplus_jp_mtrainier
https://tagplus.jp/mtrainier/

キャンペーン概要と特徴

マウントレーニアが展開するInstagramキャンペーン。商品をストローで飲んでいる様子を、指定ハッシュタグを付与して投稿すると、抽選でAmazonギフト券がプレゼントされる。
タグプラスを用いたパッケージ型のInstagramキャンペーンの一つ。ストローと口元が撮影対象で、見せ方の工夫がしやすい為、参加のハードルはそれほど高くないと思われる。投稿の際には、タグプラスによるInstagramのOAuth認証が入る。

制作的大変そうなところ

男性のかわいい支持率No.1※のニアチューポーズ!
マウントレーニアをストローで「チュー!」と飲むポーズ!

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応
tagplus_jp_mtrainier_sp

コカ・コーラ ウィンターソングボトル

www.cocacola_jp
http://www.cocacola.jp/

キャンペーン概要と特徴

コカ・コーラが展開する動画を用いたマストバイキャンペーン。対象商品のボトルに記載されているQRコードをスマートフォンで読み込むと、クリスマス・ソングを歌うサンタクロースの口元の動画が再生され、誰でも「歌うまサンタ」になることができる。
QRコード読み込み、動画再生というスマートフォンの特徴を上手く活用している。コミュニケーションやシチュエーションを重視するコカ・コーラらしいキャンペーンで、今回もサンタクロースをモチーフにコミュニケーションが生まれるような仕組みになっている。

制作的大変そうなところ

360°動画キャンペーンでかなり使われるようになってきました。さすがYoutube。
ただし、再生できるブラウザは限られるので要注意。

スマートフォンでの特徴

フォルダによる振り分け
www.cocacola_jp_spn

Flying Get | 日清食品グループ

www_nissin_com_jp_products_flyingget
https://www.nissin.com/jp/products/flyingget/

キャンペーン概要と特徴

日清食品が展開するモニター・マストバイキャンペーン。新商品「夜食のカレーメシ」1859セットを、発売前に手に入れることができる。1859には、「イッパツゴウカク」の意味が込められている。
発売前の商品を限定で手に入れることができるという触れ込みや、応募フローの図からは、商品到着後のSNSシェアを期待していることが伺える。また、受験生応援というコンセプトを打ち出す点に、季節性とターゲティングが感じられる。

制作的大変そうなところ

侍のイラストでインスタント系を展開しているどん兵衛と錯覚してしまった。
カレーメシなのに、ラーメン食ってるし。使い回しをするのだろうか。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応
www_nissin_com_jp_products_flyingget_sp

CLEAR|DREAM MATCH CHALLENGE

clearcp_jp_dreammatch

キャンペーン概要と特徴

ユニリーバによるキャンペーン。クイズに正解すると、抽選でラモス瑠偉率いるレジェンドとフットサルを行うキャンペーンが展開される他、マストバイでサッカーボールが当たるキャンペーンも実施される。
レジェンドとフットサルができることもそうだが、そこで勝利すると100万円が貰えるというインセンティブは、サッカー好きにはたまらない。キャンペーンサイトは、黒を基調とし、男性をターゲットとしていることは伺える。

制作的大変そうなところ

なぜこんなにボタンが押せなさそうにしてあるのだろう…?

スマートフォンでの特徴

フォルダによる振り分け
clearcp_jp_dreammatch_sp