n2p blog

販売促進につながる「マストバイキャンペーン」【最新事例まとめ】 58ページめ

レシートなどの購買証明やQR・ARを利用した「マストバイキャンペーン」の事例をご紹介。 LINEやX(Twitter)・InstagramといったSNSやWEBサイトで完結しているものから、はがきなどを利用した来店促進に絡めた施策まで、具体的な手法を解説していきます。

あなただけの消臭力が当たる!世界に1つだけの消臭力プレゼントキャンペーン!

キャンペーン概要と特徴

エステーによる消臭力のキャンペーン。写真を送ると当選者にその写真を使用した世界に一つだけの消臭力をプレゼントするというキャンペーン。
自分の撮った写真が印刷された商品がプレゼントされる魅力的なキャンペーンであり、1000人という大人数に当たる。キャンペーンサイトはスマートフォン用のページのみを用意しており、PCからだととても見づらい。現在スマートフォンで写真を撮る人が多いとはいえなかなか強気な姿勢であると感じた。

制作的大変そうなところ

レシート写真投稿型マストバイキャンペーン
買ってアンケートでオリジナルが当たる流れ。消臭力に子供の写真が刷ってあるのは嬉しいのか疑問ではある。

スマートフォンでの特徴

SPファースト

あからさまPRキャンペーン | 動画制作・映像制作ならCrevo[クレボ]株式会社

キャンペーン概要と特徴

動画製作会社Crevoによるキャンペーン。Crevoのことを「あからさまにPR」してくれた場合、制作費が30%OFFになるというもの。
様々な動画クリエイターとつながっている事によって実写、アニメ、CGなどを扱いTVCMのような動画を低価格で作る事ができるCrevoが、動画内に自社ロゴを入れたり、紹介記事やSNSでの紹介をしてくれた場合に安くなるというあからさまなPR。動画を他者に低価格で提供することで自社の技術をアピールすることができている。

制作的大変そうなところ

LIGと組んでやっていたキャンペーン。動画でもバカパクに振れるというのがわかりやすい。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

HAPPY PIZZA MOTHER'S DAY|ドミノ・ピザ


http://www.dominos.jp/topics/170428_a.html

キャンペーン概要と特徴

ドミノピザの母の日キャンペーン。お得な限定セットの販売と「お母さん孝行できちゃう券」がついてくるというもの。
「お母さん孝行できちゃう券」はピザやピザづくり体験が安くなる券に加え、「お父さんがお母さんに「愛してる!」と言っちゃう券」という若干謎な券がついてくる。サイトデザインは母を思わせるピンクと可愛らしいフォントで構成されていて、温かいイメージを持たせる。

制作的大変そうなところ

誰がピザを買うのか、ということを考えると、なんだか不思議な気持ちになるキャンペーン。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

そとポ!そとプリ!パッケージから逃げたスヌーピーたちを捕まえろ!

http://cp.pocky.jp/soto-app/

キャンペーン概要と特徴

グリコのポッキーのキャンペーンサイト。専用のスマフォアプリを使いパッケージから逃げ出したスヌーピーたちを捕まえるという、ポケモンGOのようなAR技術を活かしたキャンペーンになっている。またキャンペーンに参加することで限定グッズが貰えるプレゼント企画に応募もできる。
専用アプリをiOS、Androidで用意し非常に気合が入ったキャンペーンとなっている。またキャンペーンの対象が子供ということもありポップなサイトデザインと参加方法がわかりやすいように動画も用意されている。

制作的大変そうなところ

最近流行りのスクロールでボヨヨン効果をうまく使っている。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

悪魔メシ|カッシェロ・デル・ディアブロ|ワイン|メルシャン|キリン


http://www.kirin.co.jp/products/wine/cyt/wines/diablo/akuma-meshi/

キャンペーン概要と特徴

KIRINのワインの「カッシェロ・デル・ディアブロ」のプロモーションサイト。このワインが合う「悪魔的」な料理のレシピを公開している。
本サイトではワインに合う食欲をそそる大胆な料理が紹介されている。商品の悪魔のイメージを全面に押し出したサイトデザインとコンテンツは統一感のあるプロモーションになっている。またキリンの会員サービスに登録すればワインについてくるシリアルナンバーから様々な食事があたるキャンペーンも行っている。

制作的大変そうなところ

単なるレシピサイトに特徴を付けることで、インパクトを出している。インパク知。
当然その雰囲気を感じさせるデザインとともに、赤ワインが映える仕立てにしてある。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応