n2p blog

「ファッション」関連の特徴的なキャンペーン・プロモーション【最新事例まとめ】 19ページめ

アパレル業界で話題になった集客のための店頭誘引施策や、ブランドの認知拡大施策など、ファッション関連の有効的な手法やアイデアを取り入れたキャンペーンをご紹介。成功要因などもあわせて解説いたします。

#THENEXT番外編 参加したメンバー全員に賞金100万円山分け!かわいい友達リレー│Vell[ベル]

vell_jp_features_thenext_kawaii
http://vell.jp/features/thenext_kawaii

キャンペーン概要と特徴

セルフィー限定SNS「Vel」lと、モデル発掘オーディション「#THE NEXT」とのタイアップキャンペーン。X(Twitter)や同社アプリにて、自慢の「かわいい友達」推薦し、グランプリを受賞すると、賞金100万円を山分けできる。
リレー形式で「かわいい友達」が紹介される仕組みが目新しい。露骨といえば露骨だが、タイアップをした両者にメリットがあるものと思われる。参加自体はX(Twitter)にメンションを飛ばす形式で、簡易な作り。

制作的大変そうなところ

企画としてはシンプルなんで制作は楽。オーディションとバズを兼ね備えているし運用も楽なのではあるが
投稿ハードルが高い

スマートフォンでの特徴

SPファースト

Tシャツおたきあげ会 | T1200夏のInstagram開設記念キャンペーン

t1200_jp_campaign_2015_summer

キャンペーン概要と特徴

オリジナルTシャツプリントのT1200がInstagramアカウント開設を記念して展開しているキャンペーン。「着ないけど愛着がある、もらったけれど着ていない、そんな捨てきれないTシャツ」の画像を指定ハッシュタグを付けてInstagramに投稿することで応募が完了する。抽選でAmazonギフト券の他、参加者全員に10%OFFクーポンが発行される。
メインビジュアルが印象的。投稿されたTシャツ画像がおたきあげられている描写など、細かな工夫がなされている点も注目。

制作的大変そうなところ

基本的には写真投稿キャンペーンだが、尖った打ち出しでそれをバカパクに変えている
とりあえずキービジュアルのイラストがインパクト。Tシャツ着ているのが良し。
SPでも震えてて欲しかった。
投稿が少ないから可能なのだろうが、投稿者全員にコメントを残しているのは好感。

スマートフォンでの特徴

フォルダによる振り分け
t1200_jp_campaign_2015_summer_sp

Instagram写真投稿キャンペーン | haletto

campaign_haletto_jp
http://campaign.haletto.jp/

キャンペーン概要と特徴

「#東京のここが好き」というハッシュタグで写真をInstagramに投稿するおでかけキュレーションメディア「ハレット」によるキャンペーン。抽選で魚眼レンズ等が当たる。
フォローして画像投稿という標準的なInstagramキャンペーンだが、指定ハッシュタグに企業色が出ていない点が投稿しやすい。キャンペーンサイトはSPメイン。

制作的大変そうなところ

シンプルかつスマホファースト。写真素材さえあればガッと作れる内容ではある。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応
campaign_haletto_jp_sp

ローリーズファーム「カガミよ、カガミ 超簡単にかわいいオンナノコになる方法を教えて♡」

kiboon-lowrysfarm_jp_mirror

キャンペーン概要と特徴

「カガミよ、カガミ…」という合言葉のもと、鏡をこすることでクーポンがゲットできるローリーズファームによるキャンペーン。スマートフォンからのみ参加可能。
クーポンの配布を、ユーザー体験を充実させることで付加価値を持たせている。スマートフォンにて画面をこする動作や、豊富なアニメーションが特徴的。

制作的大変そうなところ

スクラッチ形式のインスタントウィンでクーポン
スクラッチは古い端末でも対応していて汎用性が高い
難しいアニメーションはないが、ストーリー仕立てにしていて好感が持てる。キャラもカワイイ

スマートフォンでの特徴

ユーザーエージェントによる振り分け。クーポン取得はSPからのみ可能。
kiboon-lowrysfarm_jp_mirror_sp

カエラ×Creative Cloud みんなで作ろう!“MIETA ツアーTシャツ”

www_adobe_com_jp_jos_creativecloud_students_kaela-t_html

キャンペーン概要と特徴

木村カエラのツアーTシャツデザインを募集するAdobeによるキャンペーン。人気投票により、デザインが採用されると、実際にTシャツが販売されるほか、ツアーチケットが手に入る。
集客力のありそうなTシャツデザインキャンペーンが実施できるのはAdobe社ならでは。簡単に素材を取り込むことのできるスマートフォンアプリのプロモーションも同時に行っている。

制作的大変そうなところ

サイト作るのは大変そうじゃないが、Adobe Shapeアプリの制作は大変そうだ!
これはT1200でも使えるスキームですぞ。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応。
www_adobe_com_jp_jos_creativecloud_students_kaela-t_html_sp