n2p blog

「ファッション」関連の特徴的なキャンペーン・プロモーション【最新事例まとめ】 18ページめ

アパレル業界で話題になった集客のための店頭誘引施策や、ブランドの認知拡大施策など、ファッション関連の有効的な手法やアイデアを取り入れたキャンペーンをご紹介。成功要因などもあわせて解説いたします。

15周年特別企画 あなたのデザインを形に!人気ブランドと作るオリジナルアイテムをプレゼント! | MAGASEEK

www_magaseek_com_static_cont_id_CPN151013
http://www.magaseek.com/static/cont/id_CPN151013

キャンペーン概要と特徴

ファッション通販MAGASEEKが展開するキャンペーン。イラストや文章を投稿し、選考に通過すると、そのデザインがオリジナルアイテムとなってプレゼントされる。
自分のデザインが形になる、という夢のある企画。応募フォームには、questantが用いられており、見た目の質感を損なうことなく工数を削減している。

制作的大変そうなところ

未来のファッションデザイナーを青田刈り。
既存サービスを使いつつ、本当に自分の服を作ってみたい人には非常に興味深い内容になっており、
応募量があれば良いキャンペーン

スマートフォンでの特徴

フォルダによる振り分け
s_magaseek_com_static_cont_id_CPN151013

UTme!で作ったTシャツをインスタグラムで投稿しよう! | UTme!

utme_uniqlo_com_photo_contest_2015
http://utme.uniqlo.com/photo_contest/2015/

キャンペーン概要と特徴

ユニクロが展開するInstagramキャンペーン。同社のTシャツ作成サービスUTme!で作成したTシャツを着用した様子を、指定ハッシュタグを付けてInstagramに投稿することで応募が完了する。入賞者にはギフトカードがプレゼントされる。
凝ったプロモーションを行う印象のあるユニクロだが、今回はオーソドックスなInstagramキャンペーン。「Tシャツを着用した画像」に限定することで、明るく楽しげな写真になるようフィルタリングしているようにも見受けられる。

制作的大変そうなところ

期間延長!ってことは写真の集まりがかなり悪かったと思われる。
T1200でもTシャツお焚きあげとしてInstagram投稿キャンペーンを行ったが、
写真の集まりが悪く期間を延長した苦い思い出が。
Instagram写真募集キャンペーンでしっかり集まってるなーってのをほぼ見ない。

スマートフォンでの特徴

ユーザーエージェントによる振り分け
utme_uniqlo_com_photo_contest_2015_m

#AEO_JEANS キャンペーン

www_aeo_jp_contents_CCnContents_jsp?page=8
http://www.aeo.jp/contents/CCnContents.jsp?page=8

キャンペーン概要と特徴

アメリカンイーグルが展開するSNSキャンペーン。同社製品についてのクイズに答え、指定ハッシュタグを付けてシェアすると、抽選でコラボした芸能人のサイン入りフォトやクーポンが当たる。
Facebook、X(Twitter)、Instagramのどのサービスからも応募することができ、参加ハードルが低い。クイズの内容は、同社のジーンズに関するもので、商品のアピールも抜かり無く行っている。

制作的大変そうなところ

Regram,Repostをするというのが馴染みがなかったので印象的。
公式以外のやりかたでやってね、とやれちゃう感じ外人感あり。

スマートフォンでの特徴

ユーザーエージェントによる振り分け
www_aeo_jp_contents_CCnContents_jsp?page=8_sp

UNIQLO TWEET SERVE

tweetserve_uniqlo_com

キャンペーン概要と特徴

全米オープンテニスに合わせ、ユニクロが展開するX(Twitter)キャンペーン。サーブの様にスマートフォンを振ることで、応援ツイートを送ることができる。ツイートキャンペーンのほか、LINEスタンプも同時に配信中。
ユーザーの「スマートフォンを振る」アクションが加わることによって、X(Twitter)キャンペーンとしての面白みが圧倒的に向上している。ただし、動作環境が非常に限られており、ブラウザでの実装の難しさも見て取れる。

制作的大変そうなところ

X(Twitter)シェア応募キャンペーンであるが、映像の見せ方と
「スマートフォンを振る」ことで制御しTweetボタンを押したこととするというところが素晴らしい。
canvasなどもゴリゴリ使い、スマートフォンならではの見せ方をしている。大変な工数。

スマートフォンでの特徴

SPファースト
tweetserve_uniqlo_com_sp

ウルフルズ×アシックス スポーティパーティキャンペーン

sportyparty-cp_jp

キャンペーン概要と特徴

ウルフルズとアシックスのコラボキャンペーン。8/21〜9/18にかけてライブチケットが抽選で当たるクイズキャンペーンが行われる他、同アーティストの新曲等がプレゼントされるマストバイキャンペーンも展開される。
楽曲とアシックスの世界観が合致しており、全体的に統率の取れた構成。キャンペーンサイトのメインビジュアルも印象的。SNSシェアの要素は薄い。

制作的大変そうなところ

第一弾は超ベタなクイズキャンペーン。「ス」以外だったら「ソ」しかねーぞ!
第二弾はマストバイ。最近ファーストビュー動画パターン増えたな。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応
sportyparty-cp_jp_sp