n2p blog

「日用品」関連の特徴的なキャンペーン・プロモーション【最新事例まとめ】 13ページめ

ドラックストアやスーパー、ホームセンターなどの小売店で販売される「日用品」に関連する特徴的なキャンペーンを紹介します。新商品に関わる認知拡大施策やマストバイキャンペーン、流通をうまく活かした施策など成功事例もあわせて解説します。

ごきげんハミガキ 投稿キャンペーン

<a href=”https://clinica.lion.co.jp/hahahapark/gokigen-cp/” target=”_blank”>https://clinica.lion.co.jp/hahahapark/gokigen-cp/</a>
<h4>キャンペーン概要と特徴</h4>
Instagramでキャンペーン公式アカウントをフォローし、楽しくハミガキする様子の写真とひと言コメントをご投稿ください。応募者の中から合計273名様にソニー デジタル4Kビデオカメラレコーダーをはじめ、オリジナルフォトブック作成チケット、お子さまのはじめてが印刷されたオリジナルポーチなどの賞品をプレゼント。また、当選者全員に親子でクリニカセットをプレゼントされます。
【A賞】お子さまの成長記録にぴったりのビデオカメラ 3名様
【B賞】その一瞬の思い出をおさめるオリジナルフォトブック作成チケット 10名様
【C賞】投稿写真が印刷された世界に一つのマグカップ 200名様
【フロス賞】お子さまが簡単に撮影できるキッズカメラ&フロススタンド 30名様
【はじめて賞】お子さまのはじめてが印刷されたオリジナルポーチ 30名様
【当選者全員】親子でクリニカセット 合計273名様

インセンティブの豊富さとエピソード投稿型に近いしいもの。
<h4>政策的大変そうな所</h4>
<h4>スマートフォンでの特徴</h4>

収納上手になっちゃおうキャンペーン

キャンペーン概要と特徴

東芝ライフスタイルのTwitter公式アカウントをフォローし、キャンペーン投稿のクイズにご回答の上、収納上手になっちゃおう!キャンペーンにご応募ください。レタスクラブ監修の全国ご当地食材が各回10名様(合計60名様)に当たります
こちらもクイズキャンペーン。冷蔵庫の整理術に関するものなので主婦の人なども参加しやすそう
スマートフォンでの特徴

クリスマスプレゼント★キャンペーン


https://twitter.com/Malaysia_JP/status/1328974473333096448

キャンペーン概要と特徴

マレーシア政府観光局では、Twitterアカウントにてクリスマスプレゼントキャンペーンを実施中です。期間中、ツイートされるアンケート(クイズ)に回答し、リツイート及びコメントいただいた方の中から合計33名に素敵な賞品をプレゼント
毎週変わるクイズに答えていくキャンペーン。インセンティブもその都度変わる
スマートフォンでの特徴

うちの子(にゃんこ・わんこ)”2020年の思い出動画”。Instagram投稿キャンペーン始めますキャンペーン

https://lttl.jp/uchi_no_chro/news/0001.html

キャンペーン概要と特徴

<iPhoneアプリ『うちのクロ』をインストールされていない方>
・ステップ⓪ AppStoreからiPhoneアプリ『うちのクロ』をダウンロードして、ご自身のスマートフォンにインストールしてください。
<すべての方に共通>
・ステップ① うちのクロに、各月のベストショット(写真)を登録し、2020年の思い出動画を作成してください。
・ステップ② 当社インスタグラム公式アカウント【@lifetimetechlabo】をフォローしてください。
・ステップ③ ハッシュタグ【#うちのクロ2020年の思い出】と【@lifetimetechlabo】をつけて投稿。


インセンティブ

3名様に「Amazonギフト券 1,000円分」が当たる


打ち出しが面白く、記念日キャンペーン系

花王×鬼滅の刃「全集中! 年末そうじキャンペーン」

<a href=”https://www.kao.co.jp/osouji/” target=”_blank”>https://www.kao.co.jp/osouji/</a>
<h4>キャンペーン概要と特徴</h4>
「全集中! 年末そうじキャンペーン」の主な内容は、商品の購入レシートを撮影して応募する「『鬼滅の刃』オリジナルグッズが当たるキャンペーン」、Twitterでそうじ完了報告をすると、特典としてオリジナルポチ袋がもらえる「年末そうじ任務に挑戦!」、対象商品にカメラをかざすと鬼滅の刃のキャラクターが出現する「鬼滅の刃AR キレイなお家にキャラクターを招待!」
また、対象商品を税込700円以上購入した人の中から抽選で計1500人に「鬼滅の刃」グッズをプレゼント

インセンティブが豊富で、キャンペーンそのものもかなり面白い
<h4>政策的大変そうな所</h4>
<h4>スマートフォンでの特徴</h4>