n2p blog

顧客との関係構築に最適な「クローズドキャンペーン」【最新事例まとめ】 25ページめ

商品購入者や応募者などの限定的な範囲で実施される「クローズドキャンペーン」の事例をご紹介。事例ごとのキャンペーンへの参加条件やそのインセンティブ、LINEやWEBサイトなどの活用例も詳しく解説していきます。

プリッツオリジナルプレイリストがSpotifyで聴ける!


プリッツオリジナルプレイリストがSpotifyで聴ける!

キャンペーン概要と特徴

ャンペーン期間中に、対象商品を購入しSpotifyアプリでコードをスキャンすると、プリッツ選定のオリジナルプレイリストをプレゼント。
キャンペーンの中でもこのように音楽ストリーミングサービスを利用してオリジナルのプレイリストが聞けるのは非常に斬新で面白い。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

#耳たぶ食感水餃子 投稿キャンペーン


#耳たぶ食感水餃子 投稿キャンペーン

キャンペーン概要と特徴

こちらは味の素より開催されているキャンペーン。このキャンペーンにおいては、SNSで応募、または応募フォームから応募するかを選べる。
SNSの場合
Twitterの味の素冷凍食品【公式】アカウント(@ff_ajinomoto )、または、Instagramの味の素冷凍食品【公式】アカウント(@ff.ajinomoto)をフォロー。
味の素冷凍食品(株)「水餃子」のおいしそうな写真を撮影。
「水餃子」の写真と食べた感想を、ハッシュタグ「#耳たぶ食感水餃子」をつけて投稿。
応募フォームの場合
味の素冷凍食品(株)「水餃子」のおいしそうな写真を撮影。
応募フォームより、必要事項を入力の上、「水餃子」の写真と食べた感想を投稿することで応募完了。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

ビスケットサンドx鬼滅の刃 コラボキャンペーン


ビスケットサンドx鬼滅の刃 コラボキャンペーン

キャンペーン概要と特徴

森永製菓のビスケットサンドと鬼滅の刃がコラボしたキャンペーン。
対象商品(1個)を購入し、レシートを撮影、キャンペーン特設サイトの応募フォームにアクセスし応募完了。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

おうち時間をハッピー&スイートに チョコレート大作戦 ハロウィン大作戦 画像投稿キャンペーン


おうち時間をハッピー&スイートに チョコレート大作戦 ハロウィン大作戦 画像投稿キャンペーン

キャンペーン概要と特徴

こちらは明治より開催されている画像投稿型のキャンペーン。

1.Twitterの公式アカウント「チョコレート大作戦(Twitter:@chocodaisakusen)」をフォロー。
2.テーマに則した画像とハッシュタグ「#チョコレート大作戦」「#ハロウィン大作戦」をつけて投稿。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

湖池屋オンラインショップ開店5周年キャンペーン


湖池屋オンラインショップ開店5周年キャンペーン

キャンペーン概要と特徴

こちらは湖池屋より、自社のオンラインショップ開店から5周年を記念して開催されているキャンペーン。このキャンペーンでは、キャンペーン期間中に湖池屋オンラインショップで1000円以上のお菓子を購入すると自動でキャンペーンに参加することができる。またこのキャンペーンにおいては1000円ごとに1口となっており、2000円以上購入すると2口となる。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応