n2p blog

「Instagram」を活用したキャンペーン・プロモーション【最新事例まとめ】 57ページめ

ハッシュタグ投稿から、インスタントウィン、Instagram APIを活用したなど、Instagramを活用したキャンペーン事例を紹介。企画案などに取り入れやすい有効な手法やアイデアもあわせて解説いたします。

#hiremesimon – Simon Johnson

www_simonjohnson_com_hiremesimon
https://www.simonjohnson.com/hiremesimon/

キャンペーン概要と特徴

オーストラリアの食品会社Simon JohnsonによるInstagramキャンペーン。ハッシュタグ #hiremesimon を付与し、同社公式アカウントにメンションした投稿をInstagramで行うと、同社のSNSに関わる広報の仕事に応募することができる。また、キャンペーンサイト上でクーポンコードを配布している。
Instagramの投稿が雇用に繋がるというアイデアが特徴。組織のソーシャルメディア上でのブランディングの重要性が年々高まっていることがよく表れている。

制作的大変そうなところ

雇用というアイデアはさておき、よくあるSNS写真投稿を集約するシステムでデザインは非常にシンプルだがカッコイイ。
各SNSの投稿テキストまで取得→サイト表示しているのだが、それ込でデザインとして成立している。
日本ではwebフォントの選択肢が狭いため雰囲気作りが難しく、英語フォントメインの利点ではある。

スマートフォンでの特徴

SPファースト
www_simonjohnson_com_hiremesimon_sp

Michael Kors Access

access_michaelkors_com_en

キャンペーン概要と特徴

Michael Korsによるハッシュタグ画像投稿キャンペーン。同社新製品のスマートウォッチやアクティビティトラッカーについて紹介をしている。X(Twitter)やInstagramでハッシュタグ #AccessItAll を付与して投稿すると、一部がキャンペーンサイト上でフィーチャーされる。
現代のキャンペーンサイトとして必要な要素が一通り詰まっている点が特徴。パララックス・YouTube・SNSを通じた画像投稿といった要素が、過不足なく洗練された状態で掲載されている。

制作的大変そうなところ

Apple路線のよくあるレイアウトに動画を取り入れたもの。
パララックス効果は殆どなく写真・動画で勝負している。
ただ動画(YouTube)をかけ流しにしているのでページは非常に重い。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応
access_michaelkors_com_en_sp

#できたよ Instagramキャンペーン|ムーンスター スーパースター

71http://www.moonstar.co.jp/superstar/2016campaign/

キャンペーン概要と特徴

moonstarによるinstagramを使用したハッシュタグ、SNSシェアキャンペーン。指定アカウントをフォローし、対象商品を着用した様子の写真をハッシュタグ付きで投稿することで参加できる。抽選で景品が当たる。
子供をイメージさせる明度の高い色で構成されているが見やすく、わかりやすい作りになっている。

制作的大変そうなところ

素直なInstagramを使用したキャンペーン。
ギャラリー部分だが、一度手動でダウンロードして表示させている?
Instagramの審査は非常に面倒なので、手動もアリかもしれない。

スマートフォンでの特徴

72

あなたの愛猫の〝へんなポーズ〟を写真に撮り、「#へんなねこ」をつけて投稿すると「ねこなペン」が当たる!

21http://tagplus.jp/energel_neko/

キャンペーン概要と特徴

Pentelによるinstagramを使用した写真投稿、ハッシュタグ、SNSシェアキャンペーン。instagramにて指定アカウントをフォローし、ハッシュタグを付け、猫の写真を投稿すると参加できるというもの。抽選でその猫をモチーフとしたペンが制作される。
猫の写真を投稿することで、その猫をモチーフにしたペンが出来上がるという発想がおもしろい。是非犬バージョンもやっていただきたいものである。

制作的大変そうなところ

Tagplusを使用したキャンペーン
インセンティブが非常にユニークで、猫派には刺さるのではないか。

スマートフォンでの特徴

22

#Superfans | Team GB

www_teamgb_com_superfans

キャンペーン概要と特徴

Team GBとPanasonic UK & Irelandによ写真投稿キャンペーン。ハッシュタグ #Superfans を付与し、リオ五輪での英国代表を応援する画像や動画を投稿することで応募が完了する。投稿された画像や動画は、キャンペーンサイト内で表示される。
日本では見られない、五輪代表チーム公式の周到なSNS戦略が特徴。ハッシュタグ&写真投稿キャンペーンを、Panasonicをスポンサーに展開している。国旗の色である青と赤を基調にしたキャンペーンサイトも好印象。

制作的大変そうなところ

かなり画像と文字情報が多いなかでの写真投稿の見せ方として
国・チームカラーの青と赤で強めに区切ったのだろうかと予想。
散らかりがちなSNS写真投稿(を集約してサイトに表示)キャンペーンは
見やすい・情報がわかりやすいレイアウトが1番のネック。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応
www_teamgb_com_superfans_sp