n2p blog

「Instagram」を活用したキャンペーン・プロモーション【最新事例まとめ】 51ページめ

ハッシュタグ投稿から、インスタントウィン、Instagram APIを活用したなど、Instagramを活用したキャンペーン事例を紹介。企画案などに取り入れやすい有効な手法やアイデアもあわせて解説いたします。

「起きてから寝るまで」シリーズに載るかも。英語で言ってみたいフレーズ大募集! – GOTCHA!


http://gotcha.alc.co.jp/cp201704-okineru

キャンペーン概要と特徴

語学に関する書籍の出版などをしている「アルク」の新しい参考書に載せる英文をSNSを通じて募集するというキャンペーン。投稿した人、採用された人にはアルクの参考書がプレゼントされる。
本キャンペーンは堅苦しくない現代的な文章をユーザーが投稿する大喜利的なキャンペーンで、SNSの特徴を活用している。

制作的大変そうなところ

ブログメディアとのタイアップ。大喜利やフォロツイなんかにはあう。

スマートフォンでの特徴

レスポンシブ対応

#moresmileキャンペーン|XYLITOL White | お口の恋人 ロッテ

キャンペーン概要と特徴

ロッテによる自社製品PRのためのInstagramを使用したハッシュタグ、写真投稿、SNSシェアキャンペーン。
選んだパターンの笑顔の写真を投稿することで抽選で賞品が当たるというもの。
何かしている様子の写真投稿キャンペーンはよくあるが、特定の表情、
しかもこのパターンの笑顔を意図的に行うというのは極めてレベルが高いと思われた。

制作的大変そうなところ

高い高いハードルの上にあるキャンペーン。ほとんどが半プロか子供になってしまうだろうと思われる。

スマートフォンでの特徴

第1回【母の日】 : Every gift has a story : EATips

http://recolte-jp.com/eatips/campaign/gift-story/01/

キャンペーン概要と特徴

EATipsによるinstagramを使用したハッシュタグ、文章投稿、SNSシェアキャンペーン。
母の日にプレゼントしたいものをチョイスし、文章を投稿してシェアすると抽選でプレゼントが当たるというもの。
母の日のプレゼントに使いやすい家電を考える人は多い思うので、ちょうどよいと思う。

制作的大変そうなところ

母の日ギフトキャンペーン。
https://www.instagram.com/explore/tags/%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC/
このハッシュタグで投稿すると参加となるのだが、一個も投稿されてなくて震える。

スマートフォンでの特徴

M&M’S®ハッピーカラフルボトル投稿キャンペーン

キャンペーン概要と特徴

M&M’Sによる自社製品PRのためのX(Twitter),Instagramを使用したハッシュタグ、写真投稿、SNSシェアキャンペーン。
指定された商品を購入し、その写真をシェアすると抽選で賞品が当たるというもの。
カラフルボトルという商品をPRするだけあり、サイト自体もカラフルに楽しめるデザインがなされている。

制作的大変そうなところ

半マストバイの写真投稿キャンペーン。
カラフルなものは写真映えするので、非常に楽しげなキャンペーンになる。

スマートフォンでの特徴

バレンタインにマカロンを贈ってAmazonギフト券GET! | 六本木マカロン

キャンペーン概要と特徴

六本木マカロンによるバレンタイン企画のinstagramを利用したハッシュタグ、写真投稿、マストバイキャンペーン。購入したマカロンの画像をハッシュタグ付きで投稿すると抽選で賞品が当たるというもの。
全体的に淡い色調のデザインがなされている。

制作的大変そうなところ

Facebook,InstagramでAPI認証し保持している写真を引っ張ってきてオリジナルマカロンが作れるという代物。
画像使ったオリジナル仕様にするものとしてはFacebook使っているのはレア。
オリジナルものは写真を取りたくなる心理がInstagramとの親和性を作り出している。

スマートフォンでの特徴