n2p blog

キャンペーンやSNSの
“ためになる”情報を
執筆しています。

ルスツリゾート40周年記念

ルスツリゾート40周年記念

キャンペーン概要

40周年記念プロモーションサイトと同時にクイズキャンペーンを行っており全問正解した方に抽選でルスツリゾート宿泊券をプレゼントするというものです。

キャンペーン考察

ルスツリゾートオープン40周年記念サイトでは感謝を伝えています。終了していますが、歴史やルスツをテーマにした写真イラストを募集するUGCキャンペーンをCM起用というインセンティブで行っていたようです。 そんなルスツリゾートが次に行ったキャンペーンがクイズを用いたものだというわけです。
クイズキャンペーンはクイズに答えさせながらその商品の魅力や生い立ちなどを知ってもらうことができるキャンペーンスキームです。そのためルスツリゾートに興味を持ってもらい、「できれば宿泊券をゲットして行ってみたい」「外れても今度行ってみようか」と頭の片隅に置いておいてくれれば万々歳です。

第一問目のヒントが大変難しい印象でした。サイトを回遊することで解答が分かるものが多いため回遊したものの、ルスツリゾート行ったことない人だけでなく行ったことがある人すら分からないのではないのかというレベルの問題でした。とはいえ間違えても何度でも回答できるため当てずっぽうでも大丈夫です。二問目からはこのプロモーションサイトの回遊により回答できるようになっておりクイズキャンペーンの王道を行っていると言っていいでしょう。
40年間も経営しているということはそれだけ魅力があるということなので、それを伝えるにはクイズ形式でインセンティブを与える形は効果的でしょう。ただ一問目を難しくしてしまうと離脱してしまうため最後の問題にいくにつれて難しくしたほうがより効果的ではないのでしょうか。

スマートフォンキャプチャ

ルスツリゾート40周年記念  を考察する動画

週間キャンペーンまとめBlog

【週刊】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2021/4/17-4/23

“みんなでつくるフルグラ”キャンペーン|カルビー


“みんなでつくるフルグラ”キャンペーン

キャンペーン概要

「フルグラデザイン台紙」と「Calbeeフルグラロゴ」をダウンロードの上、「みんなでつくるフルグラ」のパッケージデザインを作成してTwitterに投稿します。
https://youtu.be/fb1R_b5Swzk

キャンペーン考察

フルグラ自体30周年であり、「みんなで作るフルグラ」が今年からスタートしていました。 今回のキャンペーンはパッケージデザインを考えましょうという段階ですが、その前に 会議で味を決めるなどの期間を経ています。 新商品を皆で作り上げようというストーリーのもと行われている味の提案投稿キャンペーンがあり、その後どれが食べてみたいかの投票を行い味が決定しています。さらにそれ以前には、試作段階の製品を食べながらみんなで意見交換をするオンライン会議を経ています。
UGC キャンペーンになっており、ユーザーがフルグラのロゴなどを投稿しみんなでデザインを考えるというところが特徴です。採用された方へのインセンティブはフルグラ12袋となっています。
パッケージデザインをデザイン会社に発注すると何百万とお金がかかってしまいますが、デザインコンペという形をとってしまえば費用を圧縮できます。 ただ普通にキャンペーンでデザインコンペありますと言っても投稿ハードルが高く応募数が懸念されます。 このキャンペーンは30周年という特別感かつ、オンライン会議や投票投稿キャンペーンを経てデザインコンペという形に行き着いているからこそ多くのユーザーが応募できるキャンペーンになっているのだと思います。主催側はデザインが選べますし、フルグラの投稿が増えることで口コミが広がります。さらにユーザーも楽しんでいただける内容になっているためロイヤリティの向上が図れて最高 ですね。
ソフトが無い人はどうやってデザインするのかなどという課題が一昔前はありましたが、今はスマホもありますし手書きの方も結構いらっしゃるようです。ストーリーが設定されていればデザインコンペはSNSと相性が良さそうです。
スマートフォンキャプチャ

“みんなでつくるフルグラ”キャンペーン|カルビー を考察する動画

週間キャンペーンまとめBlog

【週刊】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2021/4/3-4/9

【アイデイ商事株式会社】コカレロカクテルコンテスト


コカレロカクテルコンテスト

キャンペーン概要

コカレロを使った新しい飲み方をSNSで募集するコンテストです。
受賞ドリンクは公式サイトにてオフィシャルドリンクとして紹介されます。

キャンペーン考察

コカレロとは コカの葉とハーブを使用したリキュールで 、クラブやパーティーといった会場で飲まれます。飲み方はイェーガーやテキーラなどと近いです。クラブやパーティーがコロナ禍において減ってきています。別のシーンでも飲むというストーリーを作るためにコカレロを使ったカクテルを考えてもらうコンテストを行っているのでしょう。
メインビジュアルはサイケデリックなものになっており、クラブシーンやパーティシーンが好きな人に対して売っているのが見て取れます。クラブカルチャーのノリで、バカパクでなくここまでクリエイティブに寄ったビジュアル重視の打ち出しは逆に珍しいです。
お家でカクテルという打ち出しだけあってインセンティブはお家でマイバーが実現できるアイスペールやボトルのセットや、コカレロとボムグラスというショットグラスが当たるようになっています。
ユーザーが考えた新しい飲み方をレシピという形で投稿することで口コミが広がりコカレロが飲まれる体験を増やすというような内容です。 よってコンテスト形式の UGC ユーザージェネレイテッドコンテンツキャンペーンになっています。TwitterやInstagram をフォローしてハッシュタグを付けて投稿する以外にWeb のエントリーフォームからも応募可能です。若い人向けの商品なのに Web フォームもあるというのは珍しいという印象を受けました。
特定の場所で使用されていた商品はその場所が縮小すると当然売上が傾いてしまいます。その際に事前から違う市場に出れるプロモーションを提案しておくといつか華が咲くかと思います。
スマートフォンキャプチャ

【【アイデイ商事株式会社】コカレロカクテルコンテスト】を考察する動画

週刊キャンペーンまとめBlog

【週間】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2021/3/13-3/19

N2P実績

キャンペーンの企画、システム開発、サイトのクリエイティブ制作からサーバー設計まで一貫して行うことができます。また、SNSの企画、運用、広告などSNSに関する全てのお仕事もお引き受けできます。
気軽にご相談ください!

【赤穂化成株式会社】第一回「天塩アンバサダー 料理部」募集

「天塩アンバサダー 料理部」募集

キャンペーン概要

「赤穂の天塩のここが好き」「赤穂の天塩の魅力をもっと広めたい」と考えるアンバサダーを募集し、赤穂の天塩シリーズ商品の感想をSNSで紹介してもらうというキャンペーンです。

キャンペーン考察

SNS の投稿を通じて赤穂の天塩の魅力を広めてくれる方をアンバサダーという形で募集しています。 UGC ユーザージェネレイテッドコンテンツキャンペーンのような、ユーザーがコンテンツを Twitter または Instagram にハッシュタグをつけて写真投稿するキャンペーンです。 赤穂の天塩が好きな人や魅力をもっと広めたいと思っている方が写真を用いて感想を投稿することで自然と商品を紹介する形となっています。 インセンティブには新商品などが用意されています。

普通の写真投稿キャンペーンとの違いは、影響力のある少数を活用して天塩を広めていく、口コミを広めていくという形であることです。そのため、アンバサダーになる方も料理系 YouTuberや料理研究家など自分の料理人としてのスキルや知名度を磨くべく天塩のアンバサダーに応募します。多くのユーザーにレシピを写真投稿してもらうというよりはクオリティの高いレシピや情報の発信が期待されているため、既に SNS で影響力がある人がこのアンバサダーに選ばれて行くのではないでしょうか。
アレンジレシピ写真投稿との大きな違いは企業側が投稿側を選べるということです。その分アンバサダー側にもメリットを強める必要が出てきます。企業の知名度をうまく使ってステップを踏みたいと思う人とのマッチングができるかどうかは企業側のブランド力次第ですが、写真投稿以外にも記事コンテンツやクラブハウスなどでの対談などもアンバサダーならできるためお互いwin-winになるような心がけが必要です。

スマートフォンキャプチャ

【【赤穂化成株式会社】第一回「天塩アンバサダー 料理部」募集】を考察する動画

週刊キャンペーンまとめBlog

【週間】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2021/3/13-3/19

N2P実績


キャンペーンの企画、システム開発、サイトのクリエイティブ制作からサーバー設計まで一貫して行うことができます。また、SNSの企画、運用、広告などSNSに関する全てのお仕事もお引き受けできます。
気軽にご相談ください!

 

マヨネーズの日にはキユーピー #合わせマヨキャンペーン


マヨネーズの日にはキユーピー #合わせマヨキャンペーン 

キャンペーン概要

内容

3月1日マヨネーズの日にちなんだキャンペーンです。公式Twitterアカウントをフォローし、試してみたい「合わせマヨ」を1つ選んで投稿すると、後日抽選で瓶入りマヨネーズ2個セットがプレゼントされます。

https://www.kewpie.co.jp/mayokitchen/awasemayo/

キャンペーン考察

発見ポイント

3月1日はマヨネーズの日!
試してみたい合わせマヨの投稿にプラスして、 やっぱマヨネーズは何を合わせても基本的にはうまい!という口コミが見えるようになっています。色々な所にユーザーがコンテンツを投稿するユーザージェネレイテッドコンテンツとして行なっています。
まずはTwitter アカウントをフォローして合わせマヨを選ぶ。 好きな合わせマヨを選択すると投稿画面には自動返信でなにか届くようなメッセージが出る。 リプライには固定で合わせマヨ100種LPへのリンクが入っている。といった流れです。
キューピーマヨネーズとしては、インスタントウィンでプレゼント送るというよりはマヨネーズを合わせて使いましょうというシーンを提案しているようです。 マヨネーズ単体で食べてもらうのではなく、アレンジレシピもしくはちょい足しメニューを合わせマヨという独自の切り口で展開し、口コミで広げることで食卓に活用してほしいというキャンペーンになっています。
UGCキャンペーンはお客様への使い方提案を独自の切り口で定義しており、分かりやすくしている印象です。そうすることでハードルは下がり投稿数の増加に繋がります。
マヨネーズと何かを混ぜ合わせるという思考は一般的ですが、ハッシュタグ合わせマヨと言われると、誰でもかんたんにレシピを作れちゃう気がする、という認識が大事なのです 。

マヨネーズの日にはキユーピー #合わせマヨキャンペーン