n2p blog
キャンペーンやSNSの
"ためになる"情報を
執筆しています。
X(Twitter)クイズキャンペーンとは?最新事例7選紹介!
更新日:2024.07.30 (公開日:2022/03/17)
この記事では、X(Twitter)でのクイズキャンペーンのやり方やメリット、どのようなクイズキャンペーンができるかについて解説します。
実際の事例を交えながら、クイズキャンペーンの魅力を理解することができます。ぜひお役立てください。
私たちはSNSやデジタルを活用した企業のキャンペーン事例をYouTubeやブログで紹介しており、また多くの企業様のキャンペーンをお手伝いをしてきたので、キャンペーンに関する豊富な知識を有しています。実績はこちらから。
関連リンク|X(Twitter)キャンペーン事例一覧
目次
関連リンク|クイズ/謎解きキャンペーン事例一覧
X(Twitter)クイズキャンペーンとは?
クイズ形式のコンテンツがある参加型キャンペーンのことです。
クイズ内容は製品に関するクイズが多く、楽しい体験を通して、ユーザーの商品理解を深めることができます。また、クイズに回答するという仕組み上、多くのユーザーを巻き込んだキャンペーンが作りやすくなっています。
X(Twitter)クイズキャンペーンのメリット
商品訴求しやすい
クイズキャンペーン1つ目のメリットは「商品訴求がしやすいこと」です。
ユーザーがクイズに答える際に、与えられた問題に答えるために文章をしっかり読むので、自社商品に関するクイズを作れば必然的に参加者の商品に対する理解が深まります。
商品理解が深まることで、競合商品との違いや優位性、商品の魅力を深く理解し、信頼性のある印象を与えることができます。信頼感が高まることで、消費者は商品の価値をより高く評価しやすくなります。
キャンペーンのカスタム性が高い
X(Twitter)を介したクイズキャンペーンはカスタマイズしやすく、InstagramやLINEとは違ったキャンペーンができます。DMチャットを通したキャンペーンやカンバセーションボタンを使って気軽に参加できるキャンペーンなど、さまざまな工夫ができます。
例として、DMチャットボット機能を活用してストーリー性のあるゲームキャンペーンを行うことができます。クイズ自体が商品訴求の問題になることが多いため、ユーザーによっては商品訴求感が強いと感じてしまいます。クイズに加えてDM内でゲーム性を盛り込むと、商品訴求感が出ず、楽しみながらキャンペーンに参加することができます。
X(Twitter)と連携して拡散させられる
X(Twitter)と連携できることの良さは拡散力です。そもそもキャンペーンは認知拡大をしてもらうことが最優先事項です。そこでInstagramやLINEを使うと認知拡大という点ではX(Twitter)に劣ります。X(Twitter)を出口にしたキャンペーンを行い認知を広めることが重要です。
関連記事|【今話題!?】チャットボットでX(Twitter)キャンペーンは加速する!活用方法〜事例まで
X(Twitter)クイズキャンペーン事例6選
1.UHA味覚糖 ココロ|クイズに正解してチェキを当てよう!
キャンペーン概要:
UHA味覚糖の公式X(Twitter)をフォローし、「#バズココロ」「#チェキ撮影されている情勢の名前は?」の二つのハッシュタグをつけ引用リポストし、WEBCMを視聴し、クイズに回答すると、THE RAMPAGEの川村壱馬さんの直筆サイン入りチェキ、ココロ食べ比べセットが当たるキャンペーン。
キャンペーンのポイント:
- WEBCMもみないとクイズに答えることができない
クイズに答えるためにはWEBCMをみる必要があり、動画は文章や画像だけのコンテンツよりも視聴者の関心を引きやすいです。キャンペーン全体の作りとして、THE RAMPAGEのファン向けのコンテンツ制作がされており、一種のファンビジネスと言えるでしょう。
2.無添くら寿司|#くら寿司 Robloxクイズ!
キャンペーン概要:
ユーザーがゲームを作成したり、プレイしたりできるオンラインプラットフォームの「Roblox」で展開されているメタバース空間、KURA SUSHI WORLD内にあるオブジェクトに記載されている文字を当てるクイズに答え、フォロー・引用リポストでお食事券5000円分が5名に当たるキャンペーン。
キャンペーンのポイント:
- メタバース空間を利用している
実際にメタバース空間にアクセスしないと答えが分からない仕組みになっているので、自然と訪れる人を増やすことができ、訪れたついでにメタバース空間も合わせて楽しむ体験を通してくら寿司のブランドを理解することができます。
3.湖池屋|これぞ神業!日本の魅力発見キャンペーン
キャンペーン概要:
湖池屋の新商品、「日本の神業」にまつわるクイズに回答し、シェア。公式アカウントをフォローすると応募が完了します。各六袋、20名様に当たるようになっており、期間ごとに対象となる味が変わるのも特徴的なキャンペーンです。
キャンペーンのポイント:
- 期間ごとに対象となる味が変わる
クイズを通して、商品理解を深められるのはもちろんのこと、不正解でもヒントという形で回答を見せてくれ、何度でも参加可能です。期間ごとに対象となる味が変わるので、リピート効果が得られる仕組みになっています。
4.ヤクルト東海×コミュスタ|夏の水分補給に!クイックチャージプレゼントキャンペーン!
キャンペーン概要:
ヤクルト東海とコミュスタという名古屋のesorts施設のコラボキャンペーンです。クイックチャージに関する二択のクイズに引用リポストで回答すると、20名様にクイックチャージが1ケース(24本入り)がプレゼントされるキャンペーンとなっています。
キャンペーンのポイント:
- 二社にメリットのあるキャンペーン
このキャンペーンはフォロワー、認知度を向上させたいコミュスタ、製品理解を高めたいヤクルト東海側、双方がメリットを得ることができるキャンペーンになっています。クイズキャンペーンはこの事例のように、フォロワーを増やしたい企業と製品理解を増やしたい企業双方にメリットのあるキャンペーンとなっています。
5.頭痛ーる|FitBit Sense 2 プレゼントキャンペーン
キャンペーン概要:
気圧予報アプリ「頭痛ーる」の公式ストアで健康管理に特化したスマートデバイス「Fitbit」の発売を記念したプレゼントキャンペーン。YouTubeShotの動画をみて、クイズを確認し、引用リポストで回答することで応募完了。抽選で3名様にFitBit Sense2が頭痛ーるプレミアム利用1年分付きで当たります。
キャンペーンのポイント:
- 一つのキャンペーンでいくつものことをアピールしている
このキャンペーンでは、
- 頭痛ーるストアでFitBitを販売開始
- FitBitの特徴
- FitBitと頭痛ーるを連携するとできること
を一度にアピールしています。FitBitを販売したことをアピールするだけでなく、そもそもFitBitとは何か?FitBitで頭痛ーるを使うと何ができるのか?といったユーザー側の疑問を的確に回答している良いキャンペーンと言えるでしょう。
6.コミックシーモア|#展開どうなるクイズ
キャンペーン概要:
コミックシーモアが7日間に渡り、マンガに関する3択のクイズに回答すると、「該当作品を読む」ボタンと、「シェアして抽選で1000ptゲット」ボタンが出現し、シェアすると応募が完了する。
キャンペーンのポイント:
- 7日間にわたって開催
- クイズの正誤に問わず応募できる
7日間にわたって開催されるので、習慣化できるので、継続的に参加することができます。正誤に問わず応募できることで、参加ハードルが低くなり気軽に応募が可能です。
クイズ以外のX(Twitter)キャンペーンは何がある?
今回はX(Twitter)のクイズキャンペーンをご紹介しましたが、X(Twitter)で行われるキャンペーンはほかにもたくさんあります。その中でも、特に効果的な3つのキャンペーンの型をピックアップします。
- X(Twitter)×AR
- X(Twitter)×人気投票&総選挙
- X(Twitter)×診断・検定
X(Twitter)×ARキャンペーン
キャンペーンの流れとしては「WebARを体験してもらいそのスクショを投稿」もしくは「ただのコンテンツとして提供」というパターンで、多くの企業でARを使ったキャンペーンを実施してきました。
ARキャンペーンに関するまとまった記事もありますので興味のある方は以下の記事をご覧ください。
関連記事|【面白いARと少し変わったAR事例】ARキャンペーン7+1選を解説!
X(Twitter)×人気投票&総選挙、診断・検定キャンペーン
どちらのキャンペーンもX(Twiter)との相性が抜群に良いです。人気投票や診断をおこなった後に、そのままX(Twitter)でシェアするボタンを設置することで、ユーザーが検定などで楽しんだあとに負担なくキャンペーンに参加できます。X(Twitter)×人気投票&総選挙と診断・検定はオススメです。関連記事|【最新のX(Twitter)診断キャンペーン!】診断コンテンツのメリットや事例、始め方を解説!
まとめ
クイズキャンペーンは製品に関するクイズを通じてユーザーの商品理解を深め、多くのユーザーを巻き込むことが可能です。
メリットとして、 DMチャットやカンバセーションボタンを使用するなどカスタマイズ性が高いことや拡散力が高いことなどが挙げられます。
ぜひ今後のクイズキャンペーンの企画に役立ててください!
あなたにおすすめ
クイズキャンペーンならBirdCallカスタムストーリーで!
BirdCallカスタムストーリーは、X内でクイズや診断コンテンツを展開するキャンペーンを総合的に支援するサービスです。このサービスは、X内LP(ランディングページ)を活用することで、ユーザーがシームレスにキャンペーンに参加できる仕組みを提供します。これにより、離脱率の低下やユーザー参加型の高品質なUGC(口コミ)投稿の増加が期待できます。
専任チームが開発から運用、企画まで、キャンペーンの開始から終了までをサポートします。これにより、クライアントに寄り添ったキャンペーン運用が可能です。
さらに、Xのプラットフォームを活用することで、LP単独で展開するよりもコストを抑えつつ、効果的にユーザーにコンテンツを届けることができます。
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、下記バナーよりお問い合わせください!