n2p blog
キャンペーンやSNSの
"ためになる"情報を
執筆しています。
【2023向け】パッケージARキャンペーン事例13選
更新日:2024.06.21 (公開日:2022/03/31)
- 面白いパッケージARのキャンペーンが知りたい
- パッケージAR×お菓子の事例が知りたい
- パッケージARの最新事例が知りたい
最近パッケージARのキャンペーンを企画しているけど、どんなキャンペーンをすればいいかわからない、、、。と悩んでいませんか?
この記事では実際のパッケージARキャンペーン事例を13個ご紹介するので、パッケージARキャンペーンの概要を完全に理解することができます。
さらに、この記事を読み終わるとどのような企業がパッケージARを使っていて、パッケージARにはどのようなメリットがあるのかを説明することができるようになります。
パッケージAR事例13選
夏はおうちで、花火と金麦晩酌|サントリー 金麦
キャンペーン概要 | 金麦の麦穂マークにスマホを合わせると、WebARで特等席の花火が360度見れる |
キャンペーン期間 | 2022/6/15~8/27 |
業界 | 飲料 |
ARの種類 | WebAR |
スマホをかざして遊ぼう!「氷点下のプッチンプリン」の世界を体験!?|グリコ
キャンペーン概要 | カップをスマホWebARでかざし、画面内の妖精をタップすると仮想空間でプリンが凍る |
キャンペーン期間 | 2022/8/31まで |
業界 | 食品 |
ARの種類 | WebAR |
グリコ|おばけが動き出す!?プッチンプリンにスマホをかざして遊ぼう
おばけが動き出す!?プッチンプリンにスマホをかざして遊ぼう|グリコ
キャンペーン概要 | パッケージにスマホをかざしてタップすると可愛いおばけが出現し、商品によっておばけが変わります。 |
キャンペーン期間 | 2021/8/30~11/28 |
業界 | 食品 |
ARの種類 | WebAR |
キャンペーンのメリット | 限定コンテンツを見るために複数購入させることができる。 |
概要:
ハロウィンという期間限定のコンテンツで、かつオバケやカボチャなどのキャラクターも充実しています。加えて、WebARで体験でき、商品によって登場するキャラクターが違うというレアキャラ要素もあります。
アサヒビール | 乃木坂46 おとな選抜 お家飲みを楽しもう!キャンペーン
乃木坂46 おとな選抜 お家飲みを楽しもう!キャンペーン | アサヒビール
概要:
キャンペーン概要 | 缶にスマホカメラをかざすと乃木坂46大人選抜メンバーが登場。かざす缶の数によってランダムでメンバー同士の会話が楽しめます。 |
キャンペーン期間 | 2021~2022 |
業界 | 飲料 |
ARの種類 | WebAR |
キャンペーンのメリット | 限定コンテンツを見るために複数購入させることができる。 |
概要:
こちらもWebARで、かつ登場するメンバーがランダムになっており、ガチャ要素が加わったパッケージARです。全てのキャラクターをコンプリートしたい方や、自分の欲しいキャラがある人に向けて、たくさんの商品を購入させることができます。
宅飲みキャラと一緒に乾杯しよう!!!|グリコ
キャンペーン概要 | 商品パッケージをARカメラで認証すると宅飲みを楽しくするキャラクターが飛び出し「カンパイ」が楽しめる |
キャンペーン期間 | 2022/3/15~6/14 |
業界 | 食品 |
ARの種類 | WebAR |
キャンペーンのメリット | パッケージによって見れるARが違うので、複数購入させることができる。 |
「森永ビスケット×リラックマ」コラボキャンペーン|森永製菓株式会社
キャンペーン概要 | パッケージを使ったガチャガチャARや空箱で工作ができる。また、レシートマストバイキャンペーンも行っている。 |
キャンペーン期間 | 2022/1月下旬~ |
業界 | 食品 |
ARの種類 | AR(アプリダウンロード) |
キャンペーンのメリット | ARで認知拡大しレシートマストバイで購買につなげることができる。 |
カゴメ×名探偵コナン 彩色の祭宴キャンペーン
キャンペーン概要 | レシートをアップすることでポイントがたまるマイレージ方式のレシートマストバイキャンペーン。またハロウィンARで遊べたりTwitterアイコンジャックを行ったりしています。 |
キャンペーン期間 | 2021/9/27~11/15 |
業界 | 飲料 |
ARの種類 | WebAR |
概要:
この事例はレシートマストバイが主軸でWebARコンテンツはオマケ要素です。しかし、インセンティブとしてWebAR限定の音声コンテンツがあります。
伊藤園|お~いお茶ランド | 茶畑のひみつ編
伊藤園|お~いお茶ランド | 茶畑のひみつ編
キャンペーン概要 | お〜いお茶の茶畑のひみつをパッケージからWEBARを立ち上げることで閲覧可能なキャンペーンです。 |
キャンペーン期間 | 2021/5~ |
業界 | 飲料 |
ARの種類 | WebAR |
概要:
この事例はペットボトルをカメラにかざすとWebサイトが立ち上がり、お〜いお茶の茶畑のひみつを探れるWebARを使ったコンテンツです。
はっぴーすとろべりーめもりー!|株式会社 明治 – Meiji Co., Ltd.
キャンペーン概要 | 明治商品にカメラをかざすとARですとぷりが現れおみくじで占ってくれるキャンペーン。 |
キャンペーン期間 | 2021/3/14まで |
業界 | 食品 |
ARの種類 | WebAR |
株式会社 明治|きのこの山・たけのこの里 超いちご祭り
きのこの山・たけのこの里 超いちご祭り|株式会社 明治
キャンペーン概要 | きのこの山・たけのこの里いちご&ショコラ一周年、すとぷり五周年を記念して パッケージにカメラをかざすと すとぷりメンバーがしゃべりかけてくれるARが見られるキャンペーンです。 |
キャンペーン期間 | 2021/8~ |
業界 | 食品 |
ARの種類 | WebAR |
キャンペーンのメリット | 限定コンテンツを見るために複数購入させることができる。 |
概要:
パッケージがステージ代わりになっていて、商品を一つかざすとソロで登場し二つ置いてカメラにかざすと全員が登場するという面白いコンテンツです。
WebARはほぼマスト条件で、それに加えてたくさん商品を買わせるためのコンテンツ作りが重要です。
株式会社 明治|明治パフェアイスシリーズ 「ヨッシースタンプ 限定コラボキャンペーン」
キャンペーン概要 | 商品をスキャンするとヨッシースタンプコラボARが見れます。また蓋の裏に書いてある合言葉を入力すると抽選でQUOカードプレゼントのキャンペーンです。 |
キャンペーン期間 | 2021/7/30まで |
業界 | 食品 |
ARの種類 | AR(アプリダウンロード) |
概要:
こちらのARコンテンツはアプリのダウンロードが必要で、パッケージをかざすと商品をアピールするアニメARのようなものが見れます。
アプリをダウンロードさせるのはハードルが高く難しいですが、そのままキャンペーンのプラットフォームとして使う場合は有効です。
ICEBOX × THE RAMPAGE のコラボARコンテンツが登場!
キャンペーン概要 | 商品をスキャンするとヨッシースタンプコラボARが見れます。また蓋の裏に書いてある合言葉を入力すると抽選でQUOカードプレゼントのキャンペーンです。 |
キャンペーン期間 | 2021/3/8/~ |
業界 | 食品 |
ARの種類 | AR(アプリダウンロード) |
キャンペーンのメリット | 限定コンテンツを見るために複数購入させることができる。 |
概要:
アプリをダウンロードして対象のICEBOXにスマホをかざすとICEBOXタイアップソングに合わせたダンス動画が見れるというキャンペーンです。
こちらの事例も専用アプリのダウンロードが必須で、商品パッケージをかざすとAR動画が体験できます。
このキャンペーンでは4つのアイスボックスをかざすとスペシャルコンテンツが楽しめるということで、複数購入させるマストバイキャンペーンになっています。
おっとっと・チョコボールが学研の図鑑LIVEとコラボレーション!特設サイト|おっとっと|森永製菓株式会社
キャンペーン概要 | 「おっとっと」と「チョコボール」を買って専用アプリで読み取ると、深海生物や恐竜、惑星のARが飛び出す! さらに!!スタンプラリーも実施中! 対象商品のARを集めると……? |
キャンペーン期間 | 2021/11/2~ |
業界 | 食品 |
ARの種類 | AR(アプリダウンロード) |
キャンペーンのメリット | パッケージによって見れるARが違うので、複数購入させることができる。 |
関連リンク|ARキャンペーン事例一覧
関連リンク|認知拡大のキャンペーン記事一覧
パッケージARを使うメリット
たくさん商品購入してもらえる
まず当たり前ですが、パッケージARということはパッケージが必要になりますので商品購入が必須のマストバイとなります。
加えて、出てくるキャラをランダムにすることによってガチャ要素になり、見たいキャラを見るためにたくさん購入させることもできます。
つまり元からその商品を購入している消費者だけでなく、そのキャンペーンに出てくるキャラクター目当ての消費者の需要も得ることができます。
また、普段はその商品を買わなくても「面白いキャンペーンやってるから買ってみようかな」というちょっとした興味で購入につながることもあります。
商品訴求につながる
パッケージARでは商品をかざしてARを体験するため、パッケージが常に目に入るので商品の認知や記憶の定着につながります。
消費者は数多くの商品に常に触れているため、単純に接触回数が多い方が認知されやすく、覚えられた商品は続けて買われます。
リピートにつながる商品訴求ができる、それがパッケージARなのです。
費用が安い
パッケージで体験できるARは基本的にWebARのことが多く、アプリをダウンロードして体験する必要がないのでアプリ開発の期間よりも短く費用も比較的安価です。
その分、パッケージARにゲーム要素を加えたり、謎解きなどを加えてキャンペーンの内容に厚みを加えられます。
また、消費者目線からしてアプリをダウンロードしなくても体験できるARとアプリを体験しないと体験できないARだったらどちらを選ぶでしょうか?
消費者の行動ハードルを下げることがキャンペーンでは非常に大切ですので、アプリのARではなくWebARを導入しましょう。
関連記事|WebARとは?活用事例やメリットを7つのプロモーションで解
まとめ:成功するパッケージARキャンペーンの条件は3つ
以上、パッケージARキャンペーンのメリットや事例紹介でした。
各事例の共通点をまとめると、成功するパッケージARキャンペーンに必要なのはこの3つです。
- マストバイ(複数購入)
- WebAR(アプリ不要)
- ガチャ要素(ランダム性)
とてもシンプルですね。
アプリ不要のWebARとギャンブル性のあるガチャ要素を組み合わせたマストバイ。これらを組み合わせて来年のパッケージARキャンペーンの参考にしてみてください。
ARキャンペーンのポイントと事例を解説!フォーム送信後すぐに動画が視聴できます
写真 / 動画投稿(UGC)キャンペーンをWebARでもっと楽しく、もっと新しくする『UGC + WebAR』
マンネリ化したキャンペーンをAR技術を活用することで魅力的なキャンペーンに変えることができ、ユーザー参加率が高いです。また、UGCが増えるので話題性と拡散力があり、キャンペーンを盛り上げるためには最適なツールです。
-
AR体験をすることでより商品を楽しんでもらう方法はこちら
【パッケージARキャンペーン手法と最新事例3選】
本資料では、パッケージARキャンペーンの効果・特徴を説明した上で、「パッケージARキャンペーンを成功させるポイント」について、実際の事例を交えつつご説明します。