n2p blog

キャンペーンやSNSの
“ためになる”情報を
執筆しています。

【週刊】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2022/11/24-11/30

週間キャンペーン記事no374

キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。 2022年11月5週は5個!

東京ガスの換気促進キャンペーン 2022

異世界転生マンガでガスの換気を啓蒙する
キャンペーン概要異世界で魔法少女はじめました。異世界の王子様の顔面が換気扇なんですがこれって魔法でなおりますか? というマンガ型のクイズキャンペーンです
インセンティブ1,000名様にAmazonギフト券1,000円分
使用 SNSWEB

キャンペーンのポイント

「東京ガス×少女漫画のギャップ」

マンガを読み勧めていくとクイズに答えることができてガスの換気促進を理解できるというクイズキャンペーン。タイトルから分かる通りライトノベル風タイトルで異世界転生モノかつ、異世界に飛んだ理由もなく、突然の呪いにかけられて顔が換気扇になってしまう王子様というトンデモストーリーを東京ガスさんが通すとは驚きです。2021年に行われたキャンペーンでスキームやクイズ内容は同様でお話がもっと少女漫画風になっています。

魔王使いと顔が換気扇の男のストーリーを追っていくと、クイズがあり正解不正解問わずガス周りの注意喚起が詳しく出てきます。このように呪文をタップしていくと続きが見れる仕様で、マンガがぶっ飛んでいるのでつい続きを見たくなるようになっています。最後のシーンにある換気扇のクオリティが妙な笑いを誘うのですが、エンドロール後アンケートに答えて個人情報を入力すると応募完了となるキャンペーンでした。

クイズキャンペーンは知識の啓蒙に役立ち、さらに楽しく勧めていくためにマンガを活用するというのはよいですね。縦読みなのもスマホファーストだし、ちょっと古いけどまだまだ生きている異世界転生者にプラスして顔面が換気扇というインパクトを含めてなかなか刺激的に仕上がってます。

異世界転生マンガでガスの換気を啓蒙する

スマートフォンキャプチャ

異世界転生マンガでガスの換気を啓蒙する

【動画で解説!】東京ガスの換気促進キャンペーン 2022

中の人と⿁ごっこ エゴサから逃走できるか⁉サブウェイ

中の人と⿁ごっこ エゴサから逃走できるか⁉サブウェイ
キャンペーン概要#サブウェイ100万人と⿁ごっこ」を付けてツイートした後、サブウェイの「エゴサの⿁」チームよりリプライがつかなかったら勝ち
インセンティブ100名様にサブクラブカード1万円分
使用SNSTwitter

キャンペーンのポイント

【サブウェイアカウントのあり方】

「話せる公式」を目指して、特にエゴサーチに力を入れているサブウェイTwitterアカウントのオートリプライを活用した鬼ごっこプロモーション。サブウェイアカウントはユーザーとのコミュニケーションを第一義としていて、19時までコメントくれればリプライしますといったように気軽にリプライやいいねをしてもらうための施策を定期的に行っています。

こういった施策はコミュニケーションコストがかかるのと、炎上するかもしれないという上の意見があったりしてできない企業アカウントも多数あるのではないでしょうか。Twitterの本来の使い方はファンコミュニケーションであり、非常に参考になるところでございます。

フォロワー100万人記念として鬼ごっこを行っていて、1投稿で説明が収まらないので、スレッド形式でルール詳細を投稿しています。11.30-12.2の8-14時に#サブウェイ100万人と鬼ごっこをつけて投稿した人を、16時までに公式アカウントがリプライを送れなかったら抽選券がもらえるという鬼ごっこになっています。

ただリプライを返すだけではなくて、某番組逃走中のオマージュで黒服がエゴサの鬼として出てくる点も面白ポイントかなと。

仕組みはハッシュタグ投稿されたらオートリプライを14時-16時の間に返すという、時限式オートリプライキャンペーン。

人力ではないと思うのですが、エゴサ鬼が増員したり増員させないようにミッションがあったりと、とにかくユーザーをリプライさせたりエンゲージメントさせるようにしているし、人力でやっているふうな投稿も非常にうまかったりと鬼ごっこ系オートリプライの完成形という気がしています。

鬼ごっこでは一個穴があって、リプライ期間中のみ鍵アカウントにすることで検索にひっかからないようにして、時間が来たら鍵を解除することで逃げ切ったアカウントになってしまうんですよね。ただ、後日抽選にすればシステム側でリプライを送ろうとしたかがわかっているので、判別可能です。

スマートフォンキャプチャ

中の人と⿁ごっこ エゴサから逃走できるか⁉サブウェイ

【動画で解説!】中の人と⿁ごっこ エゴサから逃走できるか⁉サブウェイ

板チョコアイス裁判|板チョコアイス|森永製菓

板チョコアイス裁判|板チョコアイス|森永製菓
キャンペーン概要「板チョコアイスはアイスか?板チョコか?」に対するあなたの判決をTwitterに投稿
インセンティブ板チョコアイス30個&ミニ冷凍庫
使用SNSTwitter

キャンペーンのポイント

【カンバセーションボタンの使い方】

世界でただ一人「地球は回っている」と唱えガリレオ・ガリレイが地動説を主張したことで行われた裁判を「板チョコアイス」がオマージュして、世界でただ一人「板チョコアイスは、板チョコである」ととなえたガリレオを描いているWEBムービーに絡めたデジタルキャンペーン。9月16日(金)に公開された今回ガリレオを演じる北村一輝さんが出演する映画、ガリレオ『沈黙のパレード』とのコラボでもあるらしい。

板チョコアイスはアイスか?板チョコか?という動画のストーリーをユーザーにも体験してもらうべく、サイト上で投票キャンペーンを行っています。カンバセーションボタンからのハッシュタグ投稿なんですが、10.4から12.23とキャンペーン期間が長いため、カンバセーションボタンツイートが流れてしまうという自体を防ぐべくキャンペーンサイト側にも投稿できるボタンを設置しています。ツイートを固定できればいいのですが、森永アイスアカウントは違う商品のキャンペーンもやっているのでなかなか難しいのでしょう。LP側から投稿してもきちんとカンバセーションボタンが出るようになっていて、自走してくれるように工夫されています。

板チョコアイス裁判|板チョコアイス|森永製菓

スマートフォンキャプチャ

板チョコアイス裁判|板チョコアイス|森永製菓

【動画で解説!】板チョコアイス裁判|板チョコアイス|森永製菓

バーチャルマーケット2022 Winter

バーチャルマーケット2022 Winter
キャンペーン概要企業の展示会をメタバース上で行っている
インセンティブなし
使用SNSWEB

キャンペーンのポイント

【メタバースでの展示会】

以前バーチャルマーケット2022 Summerをnデジで紹介させていただきましたが、幕張メッセ で行っているデジタル マーケティング EXPOのような企業の展示会をメタバース上で行っている冬版です。バーチャルマーケット2022 Summerでは企業・IP約60社、一般サークル540サークルが出展。企業出展会場2会場、一般サークル出展会場全20会場、企業出展ブラウザ(Vket Cloud)会場全4会場の計26の会場を制作し、開催期間の計16日間で世界中から述べ100万人以上の方にご来場したようで、大成功でしたね。

夏よりも企業参加は70以上と増えていて、徐々に盛り上がっているのがわかります。スマホ版ではブラウザ盤と言われる小さめのワールドしか体験できないのですが、入っていくとすぐに東海旅客鉄道株式会社協賛の名古屋駅があり、現実のJR名古屋駅を3Dモデルで精巧に再現されつつも、バーチャルならではの最新の新幹線があったり、ブースがあったりするわけです。SMBCに行ってみるとアンケートキャンペーンが行われていたり、各商品の紹介や上の階ではスタンプラリーをやっていたりといろんなことが行われています。スマホ版でもこれだけいろいろできるので、是非PCのVRチャットでも参加してみてください。

メタバースのプロモーション活用として紹介させていただきました。こういうことが増えてくると、その中に広告という概念が入ってきて、広告枠が生まれて、この中だけでキャンペーンが走り出すという、我々にとっても研究市街があります。

バーチャルマーケット2022 Winter

スマートフォンキャプチャ

バーチャルマーケット2022 Winter

【動画で解説!】バーチャルマーケット2022 Winter

ひとり飯をみんなで楽しむプロジェクト第1弾 「孤独のグルメ」オリジナルデジタルトレカラリー

ひとり飯をみんなで楽しむプロジェクト第1弾 「孤独のグルメ」オリジナルデジタルトレカラリー
キャンペーン概要過去の孤独のグルメに登場した対象店舗で飲食した方にNFTデジタルトレカプレゼント。コンプリートNFTも
インセンティブNFTデジタルトレカ/amazonギフトカード5,000円分/ドラマオリジナルグッズ「スマホスタンド」
使用SNSTwitter or WE

キャンペーンのポイント

「NFTを活用」

孤独のグルメの「ひとり飯をみんなで楽しむプロジェクト」として『孤独のグルメ』の過去シリーズに登場したお店で食事をすると、各店舗オリジナルのNFTデジタルトレカがもらえるスタンプラリーを開催しています。

NFTデジタルトレカはそれぞれのお店の暖簾が描かれたもので、原作的渋い店が立ち並んでます。主人公の年齢や趣味・独身ってことを考えると40−60代がターゲットだと思うのですが、そこにNFTを持ってくるというのは大したものです。NFTはベタ付けで抽選のインセンティブもあるのですが、NFTの世代はまさか結構上なのでしょうか。それともある程度お金の持っている独身オジサン世代にNFTを覚えてもらうってことかもしれません。さらにコンプリートするとシークレットが現れるなどスタンプラリー的な動きもできています。

NFTの発行自体はユニマが利用されて、ここからログインし、店舗にあるQRコードからデジタルトレカをもらうことができるようです。昔ながらのお店にデジタルを取り入れてもらうところが大変そうです。

NFTをインセンティブにする動きとしてマンガやテレビドラマが元になっているとキャラクターのデジタルトレカが作れるので価値がつけやすいですよね。n2pでもNFTをインセンティブに活用できるシステムがございますのでお気軽にご相談ください。

ひとり飯をみんなで楽しむプロジェクト第1弾 「孤独のグルメ」オリジナルデジタルトレカラリー

スマートフォンキャプチャ

ひとり飯をみんなで楽しむプロジェクト第1弾 「孤独のグルメ」オリジナルデジタルトレカラリー

【動画で解説!】ひとり飯をみんなで楽しむプロジェクト第1弾 「孤独のグルメ」オリジナルデジタルトレカラリー

N2Pの実績

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: img_creative.png

キャンペーンの企画、システム開発、サイトのクリエイティブ制作からサーバー設計まで一貫して行うことができます。また、SNSの企画、運用、広告などSNSに関する全てのお仕事もお引き受けできます。詳しくはこちらのリンク、もしくは下記ボタンよりお気軽にお問い合わせください。