n2p blog

キャンペーンやSNSの
“ためになる”情報を
執筆しています。

【週刊】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2023/02/16-02/22

キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか調べたいときに活用していただければ幸いです。2023年2月3週は5個!

隠れ節目祝いbyよなよなエール

隠れ節目祝いbyよなよなエール
キャンペーン概要2024年1月まで毎月、隠れ節目を迎える皆さまに、「よなよなエール2本と、証書(卒乳など)のセット」をプレゼント
インセンティブよなよなエール2本/証書/証書入れ(筒)
使用 SNSWEB

キャンペーンのポイント

———人生にはいろいろな隠れた節目がある。ということでいわゆる成人・結婚・就職などメジャーなライフステージの変化ではなく、卒乳、寝かしつけ卒業などそれぞれの家庭にある節目というのがあるわけで、そこに光を当てておめでとう、そんな節目によなよなエールを2本プレゼントするからビールを飲んでくれという、めでたいビールを飲むシーンを増やそうというストーリーのデジタルプロモーションです。

———卒乳でしたらわかりやすいですよね。妊娠発覚から2年くらいずーとビールが飲めないわけで、それが解禁となる日にはおめでたビールを飲むのは当然です。通常だと、これにて卒乳とします!という宣言をするくらいなもんで、これがあったから卒乳となるものでもないところを、卒業証書が届くとなると感慨深くなりますね。それからはイヤイヤ期卒業、寝かしつけ卒業、お弁当作り卒業と、子育ての節目、大抵はこの日からピタリとってもんでもなくフェードアウトしていくもんですが証書があることによって卒業したんだ感が出せます。子育て以外にもあなただけの卒業乾杯セットというのもあり、子育て以外にも禁煙とか何キロ痩せたとか目標を作って卒業していく使い方もできるようです。

子育てママさんベースに共感を生むような設計になっていて、もちろんよなよなエールを飲むシーンを増やすって部分もあるんですが、Twitterでエンゲージしそうな内容に仕上がってます。

隠れ節目祝いbyよなよなエール

スマートフォンキャプチャ

隠れ節目祝いbyよなよなエール

【動画で解説!】隠れ節目祝いbyよなよなエール

タイガー魔法瓶創立100周年特設サイト – タイガー魔法瓶

タイガー魔法瓶創立100周年特設サイト - タイガー魔法瓶
キャンペーン概要LINEクイズキャンペーンの他、自社フォームを活用したレシートマストバイや100日連続開催Twitterキャンペーンを行う
インセンティブ100万円相当のタイガー魔法瓶オリジナル純金メダル/タイガーオンラインストアで使用可能な50%オフクーポン
使用SNSLINE/Twitter

キャンペーンのポイント

———タイガー魔法瓶が100周年ということで周年系デジタルプロモーションとなってます。次の100年を目指してってことでGOになっているわけですね。周年系ではおなじみの100年の歴史を見せるってことで、さすが100年もあるとコンテンツ量も半端ないです。100年の歴史と技術、そしてブランド価値ってをユーザーに知ってもらうには周年っていい機会だから、この歴史ページに力を入れる会社も多いですよね。

———キャンペーンとしてはLINEを活用した友達登録+クイズキャンペーンで、100年前からありそうな絶対わかるクイズに答えさせるパターンです。2023年にタイガー魔法瓶は創立〇〇周年を迎えます。〇〇に入る数字は?という内容ですね。100周年なんだからもう少しクイズでブランドを訴求するとかリッチなクイズを期待したのですがオールドスクールなクイズキャンペーンでした。LINEの友達登録を行い応募フォームより100というキーワードを入れると応募完了。

———またレシートマストバイも行っていてこちらもフォームより送信してもらうもの。会員登録インスタントウィンなんかも行ってて、シンプルだけど購買・会員登録・LINE友達登録とユーザーリレーションが近いコンバージョンを取りに行ってます。 またTwitterでは100日連続でインセンティブが変わるフォロー&引用リツイートキャンペーンを行っていて、どれくらいのタイミングで抽選を行っているのか当選者と配送が間違いないかなど事務局が大変だろうな、という裏側を考えてしまいます。それぞれに応募規約や商品紹介ページ、タイガー魔法瓶が行っている取り組みをぶら下げコメントしていて、ぶら下げ投稿って予約投稿できないから、毎日土日も含めて投稿されたらぶら下げ投稿をやっている人がいると思うと少しつらみありますね。

100周年のヒストリーを見ていくと、子供の頃みかけたポットや水筒が出てきて懐かしい気分になります。家庭に馴染んだものだからこそ100年続いているというのがよくわかります。

タイガー魔法瓶創立100周年特設サイト - タイガー魔法瓶

スマートフォンキャプチャ

タイガー魔法瓶創立100周年特設サイト - タイガー魔法瓶

【動画で解説!】タイガー魔法瓶創立100周年特設サイト – タイガー魔法瓶

薬屋のひとりごと “猫猫のAR宝探し”キャンペーン|大塚製薬

薬屋のひとりごと “猫猫のAR宝探し”キャンペーン|大塚製薬
キャンペーン概要店頭POPじゃないと発動しないARで謎解きを行い店舗誘引している
インセンティブオリジナル壁紙/日向夏先生・しの先生直筆サイン入り等身大タペストリー/スマホも入るオリジナル巾着袋/オリジナルクリアファイル/オリジナルQuoカード
使用SNSWEB

キャンペーンのポイント

———2022年11月頃に「学べ!健康管理力。#健康管理のひとりごと Twitterキャンペーン」というものを大塚製薬が行っていて、その際にはアニメ化の話はどこにも出ていなくアニメ化されるわけでもないタイミングでのコラボ企画なんですね、なんて言っていたのですが、満を持してアニメ化情報とともに行われる大塚製薬のARキャンペーン。当然2022年11月の段階でアニメ化の話は水面下に出ていて、先取りになってしまうけど半年契約などで安くしますよ、みたいな交渉があったんでしょう。

———ちなみに薬屋のひとりごとは元はラノベで漫画化され2022年7月時点でシリーズ累計部数が1800万部を突破するという人気があるタイトルで、アニメ化してほしいライトノベル2019年1位受賞されてからずーと、アニメ化されてなく、待望のアニメ化なんですね。 店頭を回遊しながらARで謎を解くとオリジナル壁紙がもらえるAR宝探しをメインに据えていて、店頭誘引キャンペーンの見本になるでしょう。

———方法はスイングPOPというぺろーんでぶら下がっているPOP、みんなが知っている単語ではない気もしますが、それをマーカーにしてARサイトに入ると猫猫と謎が解けるというもの。スイングPOPという小さいPOPなので設置しやすくいろんな店舗で楽しむことができます。そんな話題性のある内容に加えて購買につなげるレシートマストバイキャンペーンも行っていて、店頭誘引ARで店舗につれていき、マストバイで購買を促すユーザーの流れがわかりやすいキャンペーンでした

サイネージやPOPを使った店頭誘引を考えてほしいという依頼が増えてきている2023年、人が外に出てきていてそれの取り合いって感じなんでしょう。そこにARをフックとすることで謎解き然り、そのたクイズや診断などいろいろつなげることが可能です。

薬屋のひとりごと “猫猫のAR宝探し”キャンペーン|大塚製薬

スマートフォンキャプチャ

薬屋のひとりごと “猫猫のAR宝探し”キャンペーン|大塚製薬

【動画で解説!】薬屋のひとりごと “猫猫のAR宝探し”キャンペーン|大塚製薬

学研教室×らいよんチャン ダンスコンテスト

学研教室×らいよんチャン ダンスコンテスト
キャンペーン概要学研教室ライドンタイムの音楽に合わせて撮影したダンス動画を TikTokかInstagram、もしくはTwitterで投稿
インセンティブフロントフィールドブルートゥーススピーカーKIWI KWQ1-TBL/らいよんチャングッズ/DVD付 学研まんがNEW日本の歴史 全12巻セット/学研の科学水素エネルギーロケット
使用SNSTikTok/Instagram/Twitter

キャンペーンのポイント

———学びというと教科学習や読書などを思い浮かべがちですが、机に向かうことだけではなく、家族やお友だちと体を動かしながら楽しくキャンペーンに参加して、新たな学びに出会うきっかけにしてほしいということで、学習教室学研とMBS毎日放送のマスコットキャラクター「らいよんチャン」による踊ってみた系動画投稿キャンペーンです。

———このデジタルプロモーションラボでも踊ってみた系動画投稿は成功しないという話をさんざんしてきたわけですが、TikTokにおける踊ってみた系キャンペーンの投稿数最大値は500程度でこの数字を出せたら本当にすごいことということがn2p調べでわかってます。まだTwitterが一番投稿される可能性があるかなと。 「らいよんチャン」と「学研教室」がコラボレーションした動画の中で、軽快に踊るらいよんチャンを参考にダンス動画をTikTokかInstagram、もしくはTwitterに投稿するもので、合計5作品にコンテスト形式で当たるというもの。#学研教室ライドンタイム をつけて投稿ということですべてのSNSで0投稿。もしかしたらキャンペーン認知が足りてないのかもしれませんね。キャンペーン認知を補うためにフォロー&RTキャンペーンを行っていて、こちらは2500くらい参加しています。

踊りを覚える、楽曲をダウンロードする、実際に踊って撮影する、編集する、世間に公開する、という過程をユーザーが踏まなければならないってことが理解できてないでキャンペーンストーリーを作ってしまう典型ですね。

学研教室×らいよんチャン ダンスコンテスト

スマートフォンキャプチャ

学研教室×らいよんチャン ダンスコンテスト

【動画で解説!】学研教室×らいよんチャン ダンスコンテスト

ポテコ・なげわ50周年 | 東ハト

ポテコ・なげわ50周年 | 東ハト
キャンペーン概要Ringsポーズを軸にリツイートキャンペーンや写真投稿キャンペーンを行う
インセンティブ東ハト10種のお菓子/オリジナルQUOカード1,000円分&東ハトお菓子詰め合わせ
使用SNSTwitter

キャンペーンのポイント

———東ハトのポテコとなげわが50周年ということで、ポテコは知ってましたが違い商品でなげわってのもあるんですね。どちらもリング状になっていて、指にはめて食べたりは昔からしていたのですが、そちらをRingsポーズと今回名付けていて、新たな遊びのシーンを作っています。ただただ指にはめるだけではなくて、指にはめてポーズを決めるという子供同士が遊べるように仕向けています。そこに小学生に大人気のサンシャイン池崎さんをぶつけることで相乗効果を狙っているわけですね。当然ジャスティスポーズでポテコを指にはめるとか相性は抜群です。

———シンプルなフォローアンドリツイートインスタントウィンを行ってキャンペーン認知を高めつつ、みんなでRingsポーズキャンペーンという写真投稿UGCキャンペーンを毎月行っています。毎月行う理由は同じ人でも3回参加できるのと、第1期のインセンティブがプレゼントされるころが第3期くらいだと思うのですが、当選報告とかが上がってくると他の人が焚き付けられるっていうのと、プレゼント発送まで時間があくとモチベーションが下がってしまうって課題を解決するためです。ハッシュタグとメンションをつけて送ると、写真の有無に関わらずオートリプライが返ると。そのリプライに当落がついているわけではなく、後日抽選となっています。フォロリツでオートリプライをつけたから、せっかくだからこっちもオートリプライつけてよって感じだったのでしょうかね。いろんなポーズが載っていて、子供と遊びながらとか子供同士で遊ばせたり新たな購入シーンを創出しています。

楽しく子供にっていうのがキービジュアルの動きやブッキングでイメージづけしています。指にはめながら食べるという昔ながらの食べ方をポーズにして写真映えさせるように仕向けるってのがプロモーションストーリーとして美しいですね。

ポテコ・なげわ50周年 | 東ハト

スマートフォンキャプチャ

ポテコ・なげわ50周年 | 東ハト

【動画で解説!】ポテコ・なげわ50周年 | 東ハト

N2Pの実績

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: img_creative.png

キャンペーンの企画、システム開発、サイトのクリエイティブ制作からサーバー設計まで一貫して行うことができます。また、SNSの企画、運用、広告などSNSに関する全てのお仕事もお引き受けできます。詳しくはこちらのリンク、もしくは下記ボタンよりお気軽にお問い合わせください。