n2p blog

キャンペーンやSNSの
"ためになる"情報を
執筆しています。

BOAT RACE YOUNG DERBYレーサーズカードコレクションキャンペーン

BOAT RACE YOUNG DERBYレーサーズカードコレクションキャンペーン
キャンペーン概要特設サイトにログインすると、毎日2枚の「出場レーサーのデジタルカード」を入手し、“保有条件”を満たすと、用意されたGIFTコースに応募できる
インセンティブ優勝戦1〜3着のレーサーがデザインされたQUOカード3,000円分 50名様デジタルギフト1,000円分 300名様デジタルギフト500円分 556名様出場レーサーの直筆サイン入りQUOカード500円分 104名様
使用SNSX

キャンペーンのポイント

【カードコレクションゲーム型キャンペーン!】

ヤングダービー出場レーサーの「デジタルカード」を毎日2枚ずつ集めて楽しむ、カードコレクションデジタルプロモーション。

スペシャルサイトにてログインするとカードが配られ、同じカードが出たらコインに替えて別のカードと交換できるというゲーミフィケーション型で、数日続けてログインするとプレミアムカードが手に入り、好きな選手のカードと交換できます。スマホゲーによる青天井と言われるガチャシステムが組み込まれていて、運だけに頼らずにコレクションを整えられます。

集めたカードで指定の保有条件を満たすと、用意されたGIFTコースの中から1つだけ応募でき、たとえば「優出6名を集める」とQUOカードが狙えるコース、「トップルーキー5名を集める」とえらべるPayが当たるコース、「女子レーサー2名を集める」と当たり枠が多いコース、という具合に、難しさと当たりやすさのバランスをそれぞれ変えています。

自分の手持ちと相談しながら「どれを狙うか」を決めることができるというわけです。

【コレクションゲームで日々触れてもらう!】

Xでのフォローリポストキャンペーンも行っていて、直筆サイン入りQUOカードが当たるWチャンスも用意されています。

競艇ファンとしては推し選手を集めていく過程が純粋に楽しいだろうし、ライト層でも集めているうちに自然とレース結果や見どころが気になり、開催期間中の情報チェックや配信視聴も習慣化しやすくなります。

若手レーサーの魅力をカードコレクションゲームというわかりやすい形にして日々触れてもらい、ヤングダービー本編の視聴や会話のきっかけを増やしています。

BOAT RACE YOUNG DERBYレーサーズカードコレクションキャンペーン
BOAT RACE YOUNG DERBYレーサーズカードコレクションキャンペーン

【動画で解説!】BOAT RACE YOUNG DERBYレーサーズカードコレクションキャンペーン

この記事を書いた人

nonameproduce(n2p)

nonameproduce(n2p)公式アカウントです。Web、SNSを軸にしたデジタルプロモーションの制作会社です。17年間、500以上のデジタルプロモーションを手がけた知見を活かし、デジタルとクリエイティブで「伝わる」を作ることで、ユーザーに価値ある情報と体験を提供します。