n2p blog
キャンペーンやSNSの
"ためになる"情報を
執筆しています。
クリーンプラネット キャラクターデザインコンテスト|株式会社Blessing
公開日:2025/10/10

キャンペーン概要 | ブランドの公式キャラクターを一般公募する。またXで投票キャンペーンを開催。 |
インセンティブ | 最優秀賞:屋久島ツアー 2泊3日 ペア旅行(1名様)年末大掃除に便利なお掃除セット(10名様) |
使用SNS | X |
キャンペーンのポイント
【作る側も推す側も巻き込む!】
「人と地球にやさしい」をテーマに、ブランドの顔となるキャラクターを一般公募するプロジェクトです。AI生成は不可、採用作品の著作権は主催者に帰属するという運用設計なので、採用後に広告やSNSで広く使う前提の本気の募集です。
そのためキャラクター制作実績にもなると言うインセンティブもありつつ、最優秀賞は屋久島2泊3日ペア旅という、ブランドのクリーンな自然の世界観と直結しています。
募集終了後はXで「みんなで投票キャンペーン」も開催予定で、投票参加者から抽選で10名に年末大掃除セットが当たります。制作する側はもちろん、見る・推す側にも参加のフックを作っており、年末需要とSNS露出をうまく束ねています。
【UGC起点のコミュニケーション!】
応募期間で創作熱を醸成し、投票でUGC拡散、年末商戦でトライアル誘導という綺麗なファネル設計になっています。
ブランドとしては「高洗浄力×地球へのやさしさ」をキャラクターで常時発信し、UGCと投票でコミュニティ熱量を可視化しながら製品トライアルへ導くことができます。
キャラクター制作を依頼するギャラに比べ、コンテストサイトの作成や屋久島ツアー、広告などの費用、どちらが高いとは言えませんが、参加型によるコミュニケーションや、UGCを増やせるなど、メリットはたくさんあります。

