n2p blog

キャンペーンやSNSの
"ためになる"情報を
執筆しています。

桃のように甘くない桃検定|福島県伊達市

桃のように甘くない桃検定|福島県伊達市
キャンペーン概要オンライン上で挑戦できる 「桃」 に関するクイズ全20問に答えると豪華な桃ギフトが当たるキャンペーン
インセンティブ全問正解した方全員に合格エンブレム、抽選で5名様に福島の桃4個入り1箱
使用SNSなし

キャンペーンのポイント

【特産品プロモーション!】

福島県伊達市とJA、そして生産者がタッグを組み、桃の魅力をまるごと発信しているプロモーションサイト「一桃一会」にて「桃のように甘くない桃検定」が公開されました。

全20問ある問題は、「冷蔵庫で冷やすベスト温度は?」「親品種が同じ兄弟みたいな品種はどれ?」のような難問が潜んでいて、かなりの桃通でなければ突破できない難易度となっています。

【難易度を上げることで話題化!】

検定は何度でも再チャレンジ可能です。全問正解時には合格エンブレムが現れるので、何度も挑戦したくなる仕組みで、「一桃一会」のキャッチコピーどおり、桃好きな人と伊達市が一期一会じゃ終わらない関係を構築しています。

また、桃検定から品種紹介ページへとサイト内回遊させる導線も計算されていて、桃知識を高みに持っていくことができています。

7月下旬〜お盆前の桃最盛期に合わせて短期集中で実施し、「難問クイズ」にすることで ただの産地PRで終わらせず、チャレンジ精神と話題性を演出しています。

桃のように甘くない桃検定|福島県伊達市
桃のように甘くない桃検定|福島県伊達市

【動画で解説!】桃のように甘くない桃検定|福島県伊達市

この記事を書いた人

nonameproduce(n2p)

nonameproduce(n2p)公式アカウントです。Web、SNSを軸にしたデジタルプロモーションの制作会社です。17年間、500以上のデジタルプロモーションを手がけた知見を活かし、デジタルとクリエイティブで「伝わる」を作ることで、ユーザーに価値ある情報と体験を提供します。