n2p blog

キャンペーンやSNSの
"ためになる"情報を
執筆しています。

ココナッツサブレ60周年 あなたの推しになりたい!キャンペーン|日清シスコ株式会社

ココナッツサブレ60周年 あなたの推しになりたい!キャンペーン|日清シスコ株式会社
キャンペーン概要レシートマストバイに加えて特設ページから挑戦できる“ココナッツサブレ神経衰弱”ゲームがあり、クリア数に応じてメンバー画像がもらえる
インセンティブ痛バッグ 100名様(全4色 各色25名)アクスタ&ステージセット 100名様ブロマイド風QUOカード1,000円分&カードホルダー 120名様(全4色 各色30名)
使用SNSなし

キャンペーンのポイント

【購買キャンペーンに話題性を加える!】

サクサク軽やか、止まらないおいしさで愛され続けてきたココナッツサブレが60周年を迎え、節目を祝うにふさわしく、ココナッツサブレがアイドルグループデビューというバカでインパクトのあるプロモーションで、ファンのハートをさらいに来ました。

ストーリーはバカバカしくありつつも、キャンペーンは対象商品を2 個以上購入したレシートを撮って特設サイトにアップロードすれば応募完了となるレシートマストバイ形式。

バカパクでSNS話題性を作り、購買に直接つなげるパターンです。

メンバーは茶・黄・青に加え、ルーキー赤こと「濃厚ベイクドチーズ」が 6 月30 日に正式加入し、4色体制が完成していて、各フレーバーを擬人化して推し活としています。

【購買とエンゲージメントを両取り!】

景品は痛バッグ (缶バッジ 16 個入り)、アクリルスタンド&ステージセット、ブロマイド風 QUO カード&カードホルダーの3種で、「現場に担いで行きたい!」「デスクに飾りたい!」という、推し活ニーズを完全網羅しているわけですが、推し活に寄せすぎている気もします。

さらに「メンバー画像がもらえる神経衰弱ゲーム」も用意されていて、推しを引き当てた瞬間、自然とスクショを撮ってSNSにシェアしたくなる仕掛けになっています。

各フレーバーにキャラ設定とメンバーカラーを付与し、痛バや缶バッジを色別に用意し、コレクター心理で買い増しを誘発させる方法ですが、ビジュアルがココナッツサブレのままなのはバカに振り切っていて素晴らしいですね。

ココナッツサブレ60周年 あなたの推しになりたい!キャンペーン|日清シスコ株式会社
ココナッツサブレ60周年 あなたの推しになりたい!キャンペーン|日清シスコ株式会社

【動画で解説!】ココナッツサブレ60周年 あなたの推しになりたい!キャンペーン|日清シスコ株式会社

この記事を書いた人

nonameproduce(n2p)

nonameproduce(n2p)公式アカウントです。Web、SNSを軸にしたデジタルプロモーションの制作会社です。17年間、500以上のデジタルプロモーションを手がけた知見を活かし、デジタルとクリエイティブで「伝わる」を作ることで、ユーザーに価値ある情報と体験を提供します。