n2p blog
キャンペーンやSNSの
"ためになる"情報を
執筆しています。
夏の「ほっとひと息」キャンペーン|森永製菓株式会社
公開日:2025/07/04

キャンペーン概要 | 対象商品の購入レシートを撮影し、キャンペーンサイトの応募フォームからアップロードで参加 |
インセンティブ | QUOカードPay総額100万円相当を最大10,000名様にプレゼント。Wチャンスとして応募者の中から抽選で100名に冷やし甘酒1週間分を2セットプレゼント。 |
使用SNS | なし |
キャンペーンのポイント
【実質無料で購買促進!】
甘酒というと冬の風物詩、温かい飲み物というイメージが根強い中で、冷やして飲む、あるいはスパークリングで楽しむといった夏向けバリエーションを前面に押し出すことで、長年親しまれてきた「森永甘酒」ブランドの再解釈を促しています。
キャンペーンの参加方法は、対象商品を購入しレシートをアップロードするシンプルなレシートマストバイですが、インセンティブが「先着で購入金額相当のQUOカードPayを還元」という大胆な内容です。
抽選ではなく、実質無料の体験を前面に出すことで、試してみようと思う動機付けがよくできています。デジタルギフトの即時性と、購入のリスクが少ないという安心感が合わさり、キャンペーンとしての「成功体験」が生まれやすい設計です。
先着分が終了しても抽選で同等のプレゼントがあり、さらにWチャンスとして「冷やし甘酒1週間分(7本)×2セット」を抽選で100名にプレゼントという仕掛けも用意され、長くキャンペーンを楽しめる形になっています。
【需要形成プロモーション!】
甘酒は「夏の栄養ドリンク」とも言われており、古くは江戸時代に夏バテ防止として飲まれていた背景もあり、森永は2022年辺りから夏の甘酒推しを行っています。
「甘酒=冬」の認識を超えた新しい季節需要の創出と、ブランドのリフレッシュ、既存顧客の再活性化、そして新規層へのトライアル促進が、うまく一つのキャンペーンにまとめられています。
夏に思い出してもらうため、過去にもうなぎを組み合わせたり、花火鑑賞が当選するなど、夏の暑さ対策や栄養補給としての甘酒の効能を訴求し、消費者の新たな習慣形成を促進しています。

