n2p blog

キャンペーンやSNSの
"ためになる"情報を
執筆しています。

ココナッツサブレ × 大ピンチずかんコラボキャンペーン | 日清シスコ株式会社

ココナッツサブレ × 大ピンチずかんコラボキャンペーン | 日清シスコ株式会社
キャンペーン概要対象のココナッツサブレを1個以上購入したレシートをキャンペーンサイトの応募フォームにアップロードすると、“大ピンチ”を再現できるアクリルコップとラバーコースターのセットが当たるキャンペーン
インセンティブ“大ピンチ”を再現できるアクリルコップとラバーコースターのセット 320名
使用SNSなし

キャンペーンのポイント

【子どもの気を引くパッケージ!】

絵本作家の鈴木のりたけさんが手がける、子どもが日常で遭遇する 小さな大事件 を図鑑形式で紹介するシリーズ「大ピンチずかん」とココナッツサブレのコラボキャンペーン。

「ココナッツサブレをぎゅうにゅうにおとした」という、コラボオリジナルストーリーをイメージした「大ピンチぎゅうにゅう味」が限定商品として発売されました。

個包装には、オリジナル大ピンチストーリー「牛乳が顔に直撃」や「お皿が見当たらず積み上げ崩壊」など、誰もが一度は経験しそうな小さな事件がコミカルに描かれています。イラストは全10種類とコンプ欲も刺激されます。

【親世代、子ども世代を同時に取り込む!】

キャンペーンはレシートマストバイ形式で、購買への後押しになっていて、大ピンチを再現できるアクリルコップとラバーコースターのセットが抽選で320名様に当たります。

インセンティブのコップが割れにくいアクリル素材で、「ピンチを知れば怖くない」という絵本のテーマとリンクしている点も密かな推しポイントです。

子どもと一緒にピンチ談義をしながらココナッツサブレを囲む、そんな和やかな時間を演出してくれる、日清シスコの遊び心あふれる春の企画です。

落としても笑ってリカバー、という絵本の世界観を通じて「おやつタイムの失敗も楽しい思い出」にして、60年続くココナッツサブレに絵本 IP を掛け合わせ、親世代・子ども世代を同時に取り込む二世代マーケとなっています。

ココナッツサブレ × 大ピンチずかんコラボキャンペーン | 日清シスコ株式会社
ココナッツサブレ × 大ピンチずかんコラボキャンペーン | 日清シスコ株式会社

【動画で解説!】ココナッツサブレ × 大ピンチずかんコラボキャンペーン | 日清シスコ株式会社

この記事を書いた人

nonameproduce(n2p)

nonameproduce(n2p)公式アカウントです。Web、SNSを軸にしたデジタルプロモーションの制作会社です。17年間、500以上のデジタルプロモーションを手がけた知見を活かし、デジタルとクリエイティブで「伝わる」を作ることで、ユーザーに価値ある情報と体験を提供します。