n2p blog

キャンペーンやSNSの
"ためになる"情報を
執筆しています。

アルティミューン 「届け、あなたへ。」100万人サンプリング | 株式会社資生堂

アルティミューン 「届け、あなたへ。」100万人サンプリング | 株式会社資生堂
キャンペーン概要特設サイトのARカメラで赤いバルーンを出現させ、撮影した写真をX(旧Twitter)に投稿すると抽選で10,000名にサンプルが当たる
インセンティブアルティミューンのサンプル
使用SNSX

キャンペーンのポイント

【資生堂のUGC促進戦略!】

資生堂の美容液「アルティミューン」の体験型サンプリング施策。

スマホのARカメラで赤いバルーンを浮かせて撮影し、Xに指定ハッシュタグ「#届けあなたへ」「#アルティミューン」とメンションを付けて投稿すると、抽選で10,000名に「アルティミューン パワライジング セラム」サンプルが当たります。

撮影〜投稿の流れもシンプルで、特設サイトでカメラを起動し、赤い風船を画面に出して撮影、Xに2つのハッシュタグと@メンションを付けて投稿するだけ。

夕暮れや夜景、鏡越しなど、赤が映えるシーンなどが合いそうです。

【写真映えARとサンプリングを連動!】

オフラインでは赤い風船の街頭配布もあり、ブランドの象徴色の赤と、風船の「上向き・弾む」というイメージをつけ、まずは使ってもらいたいと小分けサンプルから実感に繋げる戦略。

また。この大阪・東京での風船配布で手に触れる体験により、AR写真の投稿意欲をあげています。

投稿がタイムラインに並ぶことで、赤い風船=アルティミューンの連想が自然に拡散していく、UGC促進設計となっています。

アルティミューン 「届け、あなたへ。」100万人サンプリング | 株式会社資生堂
アルティミューン 「届け、あなたへ。」100万人サンプリング | 株式会社資生堂

【動画で解説!】アルティミューン 「届け、あなたへ。」100万人サンプリング | 株式会社資生堂

この記事を書いた人

nonameproduce(n2p)

nonameproduce(n2p)公式アカウントです。Web、SNSを軸にしたデジタルプロモーションの制作会社です。17年間、500以上のデジタルプロモーションを手がけた知見を活かし、デジタルとクリエイティブで「伝わる」を作ることで、ユーザーに価値ある情報と体験を提供します。